レース展望・予想

名古屋の水が合ったディスパーロ「黄梅特別」(名古屋)

2010/02/28

3月1日(月)のメイン第10レースは「黄梅特別」(A級2組・1800メートル)です。

ディスパーロ(牡7、川西毅厩舎)はJRAで3勝して名古屋に移籍してきました。正月、転入初戦の新春盃でいきなり重賞を制覇。続くA級2組特別も1、2着と好走しています。引き続き気配は良好です。今回はJRAでもあまり経験したことがない1800メートル戦ですが、小回りコースも苦にしなかったこの3戦を見ても首位争いが期待できます。

クロスウォーター(牝5、荒巻透厩舎)は新春盃が3着。大井のTCK女王盃JpnIIIはさすがに荷が重かったですが、地元に戻ったここ2戦はこの馬らしい差し脚を披露しています。1800メートルなら適性はこちらの方が上でしょう。リズムは確実に上向いています。今回は逆転もありそうな感じです。

レオパードクリーク(牡5、角田輝也厩舎)は前走の1900メートル戦で2着に好走しました。1月の笠松1800メートル戦では勝利も飾っています。確かな先行力と直線の粘りで、今回もVのチャンスは十分ありそうです。

カモンネイチャ(牡7、今津勝之厩舎)がこのレースで復帰戦を迎えます。数々の実績を残し、実力的には抜けた存在です。ただ膝の手術後も休んで実戦は昨年の8月以来。まだ完調手前の状態であることは間違いありません。勝ち負けを別にして、地力でどこまでやるか注目の一戦となります。

このほかこのクラスの常連でいつでも連に絡める力を備えているスリーフォートラン(牡7、竹下直人厩舎)や、イーストローレル(牡8、塚田隆男厩舎)も軽視はできません。

(文/中日スポーツ・外山謙一)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑