レース展望・予想

実力上位のスギノブライアン「クロッカス特別」(名古屋)

2010/02/17

2月18日(木)のメイン第10レースは「クロッカス特別」(A級3b組、1600メートル)です。

スギノブライアン(牡4、原口次夫厩舎)は前走のこのクラスの特別戦で白星を飾りました。2走前のJRAとの交流競走で3着だったほかは近4戦で3勝をマーク。ただいま絶好調で陣営はこのレースの結果次第で、次走はオープンに挑戦させようと意気込みます。勝負強さが身上で、前走は2着とハナ差、3走前はクビ差での勝利と、並んでも抜かせません。安定した先行力もあって、展開に左右されることもなさそうです。いまのリズムなら、このレースも不動の軸に収まりそうです。

ホウライエイブル(牡4、藤ケ崎一人厩舎)はA級に昇格してから2、1、1着。好調度ではスギノブライアンに一歩もヒケは取りません。この時季はどちらかというと苦手ですが、それでいてこの成績ですから、地力アップが目覚ましい状態です。一騎打ちに持ち込む公算が大でしょう。

この2頭が強力ですが、一角を崩すとしたらメイショウゴーオン(牝9、瀬戸口悟厩舎)でしょうか。

テラノハイトップ(牡8、荒巻透厩舎)もハナを奪うことができれば粘りを発揮してきます。

このほかでは金沢のニュースブレイク(牡8、高橋俊之厩舎)や、マジックポー(牡7、今津博之厩舎)が侮れません。

(文/中日スポーツ・外山謙一)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑