- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年2月
- 転入2走目コスモアブソルートに期待(園田)
レース展望・予想
転入2走目コスモアブソルートに期待(園田)
2010/02/09
10日(水)のメイン第11レースに「山口シネマ賞」(A2、1870メートル)が行われます。
金沢から転入初戦のA1A2混合で3着コスモアブソルート(牡8、碇清次郎厩舎)の上積みに期待します。逃げたキヨミラクルが楽勝したレースでしたが、向正面から仕掛け3、4コーナーで4番手まで追い上げ、直線伸びて2着マイネルマニセスに1馬身半差でした。上がり3ハロンは39秒5をマークして、キヨミラクルの39秒8、マイネルマニセスの39秒7を凌ぐ最速時計でした。今回はA2で相手にも恵まれました。JRA3勝はすべて1800メートルで、距離が1870メートルに延びたのも味方しそうです。
ボールドグレイン(牝6、曾和直榮厩舎)が降級戦です。前回、昨年8月のA1からA2への降級初戦は2番手から抜け出しミラクルタイザンの追撃を3/4馬身退けました。続くA1A2混合で2連勝。3連勝目は今回と同じ1870メートルで逃げ切っています。ここはミサトタッチがいますので、好位を進んで早め勝負に出るでしょう。
前走の降級戦をマクり快勝したユキノジャガー(牝5、森澤憲一郎厩舎)がクラス据え置きです。A1昇級初戦でのハスフェルの4着が1870メートルだっただけに距離はベストです。
A2に昇級後も堅実駆けのモエレタキシード(牝7、曾和直榮厩舎)がもつれたレースになると浮上しそう。
逃げるミサトタッチ(牝5、坂井光政厩舎)も4走前にこの距離でウタマロボーイの2着があるように、1870メートルはむしろ歓迎でしょう。
JRA3勝馬アイアンキング(セン7、平松徳彦厩舎)は昨年5月以来の出走。能検の西脇1200メートルが1分22秒1と平凡だっただけに1走は見送ります。
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。