- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年1月
- 前走好走のマーチインパクト(名古屋)
レース展望・予想
前走好走のマーチインパクト(名古屋)
2010/01/12
1月13日(水)のメイン第10レースは「名古屋チャレンジカップ・オルフェウス賞」(A級3a組・JRA500万円以下、1900メートル)です。
マーチインパクト(牡5、JRA作田誠二厩舎)は前走の名古屋での交流競走で2着に追い込んできました。元名古屋所属で4勝を飾っていた馬。コースには不安はありませんでした。前走は忙しい流れの中、よく追い込んできました。今回は距離が1900メートルに延びました。じっくり追走して、今度こそ差し切る気迫です。
地元のスギノブライアン(牡4、原口次夫厩舎)が侮れません。昨年、金沢で重賞を制したあとも好調を持続。この正月もA級3組特別ですんなり勝利を収めています。今回はJRA勢が相手ですが、1900メートルの駿蹄賞でも2着に健闘しているだけに、距離にも不安はありません。好勝負が期待できるでしょう。
キョウタロウ(牡5、JRA目野哲也厩舎)は休みがちでまだ8戦のキャリアしかありません。今回も昨年6月以来のレースになりますが、このメンバーに入れば素質上位です。順調に乗り込まれ、仕上がりもまずまずだけに、久々を割り引いても首位争いに加わってきそうです。
メイショウヘルメス(牡5、JRA高橋隆厩舎)は交流競走での成績がもうひとつですが、これまでは距離がやや短かったかもしれません。1900メートルなら、変わり身があっても不思議はありません。
スカイハイシチー(牡6、JRA佐々木晶三厩舎)やドリームストライド(牡5、JRA飯田雄三厩舎)も能力的に差はわずかでしょう。休み明けの影響が少なければ警戒が必要です。
(文/中日スポーツ・外山謙一)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。