- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2010年1月
- 距離短縮でキングデザート初勝利なるか「M&K第2戦」(佐賀)
レース展望・予想
距離短縮でキングデザート初勝利なるか「M&K第2戦」(佐賀)
2010/01/16
17日(日)メイン第9レースは「M&Kジョッキーズカップ(第2戦)」(C2級1組、1400メートル)。
キングデザート(牡4、佐賀・山口勲騎手)は、12月にJRAから転入し、佐賀で3戦を消化。うち2走が1750メートル戦で7、4着でしたが、2走前の1400メートル戦では勝ち馬からコンマ4秒差の3着に健闘しています。JRA所属時は大井での条件交流戦(3着)を含め短距離のみを使われてきており、距離短縮となる今回は初勝利へ向けて期待の持てる一戦となりそうです。
マイネルラスター(牡4、佐賀・鮫島克也騎手)は、8月のJRAからの転入初戦で6着のあと、約3カ月半の休養を取り、12月の復帰戦(C2級5組)で勝利を収めました。その後もC2級2組で2戦して3、2着と上位を確保。今回は1組に組番が上がりましたが、近走不振馬が多いメンバー構成だけに、引き続き上位を狙っていけそうです。
ハシレポピー(牝6、荒尾・杉村一樹騎手)は、ここ2走は5、6着に敗れていますが、08年12月の佐賀転入後は19戦中16戦で3着以内を確保しています。昨年4~7月にC1級で上位入着の実績があり、復調してくればC2級では力上位でしょう。
ドリームステージ(牡7、岩手・阿部英俊騎手)は、7月のC1級昇級後は苦戦が多かったものの、11月にC1級8組で勝利しています。前開催からC2級に降級し、ニューイヤー特選(1月10日、1750メートル)では、大逃げから押し切ったロードノアールの離れた3番手を追走し、コンマ6秒差の3着に流れ込みました。今回は1400メートル戦に戻り、さらなる上位も狙えそうなメンバー構成となりました。
(文/上妻輝行)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。