レース展望・予想

末脚鋭いレッドゾーン2連勝なるか(園田)

2010/01/26

27日(水)のメイン第11レースに「楽天競馬特別」(A2、1700メートル)が行われます。

07年11月から08年4月の間、兵庫に在籍していたレッドゾーン(牡6、野田学厩舎)がJRAで力をつけて帰ってきました。前回兵庫在籍時には4連敗後に5連勝しています。その5連勝目は旧C3でしたから、現在のC1相当です。JRA500万円以下条件では3、4着各1回で勝てませんでした。JRA所属での初勝利は昨年4月、園田での交流戦・猪名川特別で上がり3ハロン38秒1をマークしての差し切りでした。今回の転入初戦は1230メートルの速いペースに末脚を封じられましたが、1700メートルになった前走は直線猛襲しオキナワニキセキヲ以下を一蹴しました。今回はクラス据え置きで、末脚爆発の再現を期待です。

前走新春賞は相手が強く11着と大敗だったミサトタッチ(牝5、坂井光政厩舎)ですが、自己条件のA2なら直線まで辛抱するでしょう。12月の2走はこのA2で逃げて連続2着でした。

前走はユキノジャガーに捕まったライフチェンジ(セン5、稲田彰宏厩舎)は、前々走では逃げ切ってソウルスクリーム以下を抑えています。内枠にミサトタッチがいるだけに2番手での折り合いがカギですが、好気配だけに警戒が必要です。

堅実モエレタキシード(牝7、曾和直榮厩舎)は直線にかけるタイプです。07年の摂津盃馬マグマサイン(牡10、田中道夫厩舎)は年齢的に大きな上積みはありませんが、展開がもつれると浮上しそうです。

(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑