レース展望・予想

1月10日(日) uhb杯 睦月特別 当日騎手コメント(ばんえい)

2010/01/10

◆ uhb杯 睦月特別 当日騎手コメント◆

1月10日(日)第11レース(16:50発走)「uhb杯 睦月特別」に出走する各馬の当日騎手コメントは以下のとおりです。

馬名重量騎手性齢コメント
11ナリタボブサップ755鈴木 恵介牡8「帯広記念」で900㎏の重い荷物を曳いて、後遺症さえ残っていなければ、良いレースができそう。レースで確かめてみたい。
22カネサブラック765松田 道明牡8「帯広記念」の920㎏の荷物であれだけの内容が出来たのだし、状態は本当にいいよ!馬にはそれぞれ持ちタイムがあって、この荷物を背負ってのタイムをそれぞれ比べるとハンデによる影響がわかる。鍵はハンデ差だよ。
33ニシキセンプー750尾ヶ瀬 馨牡7相手が強すぎ。今日は参加するだけかもしれないけど、ベストをつくす。
44ライデンロック740安部 憲二牡5「天馬賞」ではふがいないレースをしてしまいました。ファンの皆さん、申し訳ありません。今日はハンデを活かして自分のレースをします!
55ホクトキング750藤本 匠牡9オープン一線級の中に入ったけど、力差はないと思っています。頑張ります!
66ギャンブラークイン730藤野 俊一9軽い荷物でスピードを活かすタイプなだけに、荷物が重いな。しかも相手がオープン一線級。ツライ。
77ホクショウダイヤ745大口 泰史牡7カネサブラックとナリタボブサップが強いよ。しかも隣に牝馬か…。障害を上手くまとめて差し脚でなんとか勝負に持ち込みたい。
88オレワスゴイ735山本 正彦牡5重賞ウイナーに騎乗させてもらって、大変光栄です。相手がオープン一線級なので、クラスに慣れるまで時間はかかると思うけど、徐々に成長していくと思うので期待しています。
9ニシキダイジン745浅田 達矢牡9夜になると下からの湿気が上がって馬場が湿ってくる。時計のかかるレースになればこの馬のペースなんだけどな。馬場次第。やっぱり①②が強いよ。

 
(提供/ばんえい競馬)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑