- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2009年12月
- 重賞で活躍エンデバーマンボ、特別初勝利なるか(佐賀)
レース展望・予想
重賞で活躍エンデバーマンボ、特別初勝利なるか(佐賀)
2009/12/11
12日(土)メイン第9レースは「カペラ賞」(2歳1組、1750メートル)。
九州ジュニアチャンピオン(11月22日、1750メートル)を制したネオアサティスは、川崎の全日本2歳優駿JpnI(12月16日、1600メートル)に登録しているため出走がありません。
エンデバーマンボ(牡、九日俊光厩舎)は、今年行われた九州の2歳重賞・九州ジュニアグランプリ(10月27日、荒尾1500メートル)、九州ジュニアチャンピオンの両方に出走した唯一の馬で、いずれも勝ち馬からは大きく離されましたが、着順では5、2着と上位に入っています。ここまで5戦2勝、2着2回と、連対を外したのは荒尾遠征の九州ジュニアグランプリのみ。ネオアサティス不在の今回は勝利を掴み、3歳戦での飛躍に繋げたいところです。
ケイエムサンクス(牡、三小田幸人厩舎)は、JRA認定新馬戦は3着に敗れましたが、JRA認定未勝利戦の勝利や九州ジュニアグランプリ2着など、目下5戦連続連対です。今回は九州ジュニアグランプリ以来1カ月半ぶりのレースとなりますが、同レースでエンデバーマンボに先着しているだけに、今回も上位争いに十分期待できそうです。
メイオウセイ(牡、三小田幸人厩舎)は前走九州ジュニアチャンピオンでは人気薄ながら後方待機から直線よく伸びて3着に食い込みました。その前走に続き内田利雄騎手が騎乗しており要注意の1頭でしょう。また、同馬に2走前のJRA認定未勝利戦で勝利し、九州ジュニアチャンピオンでは3番人気も8着に敗れたアッレグレット(牝、九日俊光厩舎)の巻き返しにも期待したいところです。
(文/上妻輝行)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。