- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2009年12月
- 気配上々のホウライビクトリア(名古屋)
レース展望・予想
気配上々のホウライビクトリア(名古屋)
2009/12/08
12月9日(水)のメイン第10レースはJRA交流「名古屋チャレンジカップサテュロス賞」(地元A級3a組・JRA500万円以下、1400メートル)です。
ホウライビクトリア(牝3、JRA南井克巳厩舎)は2走前の名古屋での交流戦で初勝利を飾りました。500万円以下クラス初戦となった前走も名古屋の交流戦で走り2着に健闘しています。近況、ようやく常識にかかるようになってきて、気配は上々です。すんなり好位に取りつくスピードもあり、前走と同じ1400メートル戦なら勝機到来といっていいでしょう。
怖いのは前走佐賀で初勝利を飾ったディアトゥドリーム(牡3、JRA崎山博樹厩舎)です。未勝利戦で手堅い走りを見せていましたが、地方の馬場に替わった途端に勝利をものにしました。今回のメンバーに入れば力の差はありません。連勝の期待がかかります。
実績ならシュルヴィーヴル(牝4、JRA田中章博厩舎)です。6月に阪神の500万円以下条件戦で2着に好走しました。その後は目立った成績がありませんが、前走の金沢戦では3着に追い込んで復調がうかがえます。
福島から転戦してきたマイティーキラー(牡6、JRA宮徹厩舎)、マーチインパクト(牡4、JRA作田誠二厩舎)も侮れません。特にマーチインパクトは名古屋で4勝をマークしてコースに慣れているだけに不気味です。
地元勢では前走のA級3組戦で快勝しているデルマジョン(牡5、竹之下昭憲厩舎)が直線勝負で一発にかけます。
(文/中日スポーツ・外山謙一)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。