レース展望・予想

トミノプリズム中心も三つ巴「B級チャンピオン」(笠松)

2009/12/13

12月14日(月)のメイン第10レースは「B級チャンピオン」(B級1組(イ)、1800メートル)です。

トミノプリズム(牝4、柳江仁厩舎)は前走のB級1組特別で、直線2番手から抜け出し勝利をものにしました。2走前の1800メートル戦ではチェイリュイのペースに戸惑って5着に敗れていますが、今回のメンバーならスムーズな競馬が可能。2連勝に向けて視界は良好です。

エーシンサニーデイ(牡3、伊藤強一厩舎)とゴールドカード(牡4、柳江仁厩舎)は近4走、同じレースに出走しているライバル。エーシンサニーデイが2、3、3、2着、ゴールドカードが1、2、2、3着です。いずれも展開のアヤで実力的には差のないレースでした。ともに前走はトミノプリズムにしてやられましたが、今回も肉薄したレースになることは間違いないでしょう。

オグリオトメ(牝4、山中輝久厩舎)は船橋に遠征した前走は力の違いで大敗しましたが、地元に戻ってこのメンバーに入れば互角の戦いが望めます。前が競りそうな展開や1800メートルの距離も向くはずで、軽視はできない存在です。

このほか近況絶好調な名古屋のキスリングバー(牡4、今津勝之厩舎)や、追ってしぶといサイキョウケンザン(牡4、藤田正治厩舎)、ダイコウシリウス(牡6、森山英雄厩舎)も警戒が必要です。

(文/中日スポーツ・外山謙一)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑