- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2009年12月
- 3連勝中ホッコーアネゴら3歳勢の争いか「寒菊特選」(荒尾)
レース展望・予想
3連勝中ホッコーアネゴら3歳勢の争いか「寒菊特選」(荒尾)
2009/12/09
10日(木)メイン第10レースは「寒菊特選」(C級8組、1400メートル)。出走馬9頭中、6頭が3歳馬という一戦となりました。
そのなかでも、ホッコーアネゴ(牝3、畑田修治厩舎)は秋にJRAから荒尾に転入し3連勝中です。今回は初のC級1けた組番での出走。相手が強化された一戦での走りに注目が集まります。
テイエムヤマビコ(牝3、平山良一厩舎)も秋のJRAからの転入馬で、JRAでは未勝利戦で掲示板内が2度あります。11月の転入初戦からC級8組と上位組番に格付けされ、初戦、2戦目は勝利こそ逃しましたが、ともに勝ち馬からコンマ2秒差と好走。前走のC級8組(12月3日)で勝利を挙げています。
ダイメイナツコ(牝3、坂本彰厩舎)は3月の荒尾転入後に3歳条件クラスで3勝を挙げ、7月のC級編入後は同級上位組番で1勝、2着4回と健闘。ここ3走は勝利こそないものの、C級7、8組で3着以内を確保しており、秋のJRAからの転入馬にもひけをとらない実力を持っています。
荒尾競馬では今開催から道営所属馬の冬季参戦がスタートしており、このレースにもバトルジュディス(牝3、石本孝博厩舎)が出走しています。同馬は9月に笠松から道営に転入し、8戦いずれも大敗と厳しい成績ですが、荒尾遠征で相手関係が大きくかわっただけに、注目が必要でしょう。
古馬勢では、サンデイルック(牡5、平山良一厩舎)が近4走では2勝を含め、すべて3着以内を確保と好調です。今回、鞍上には韓国での短期騎乗を終え12月3日から荒尾に復帰した西村栄喜騎手を起用。同騎手は騎乗再開初日の3日の開催で2勝を挙げており、3歳勢の一角崩しも十分に期待できそうです。
(文/上妻輝行)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。