- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2009年11月
- 力をつけているホウライエイブル(名古屋)
レース展望・予想
力をつけているホウライエイブル(名古屋)
2009/11/29
11月30日(月)のメイン第11レースは「カシオペア特別」(B級1組、1800メートル)です。
ホウライエイブル(牡3、藤ケ崎一人厩舎)は10月の笠松・岐阜金賞は4着でしたが、名古屋に戻った前走の1600メートル戦では好位から楽に抜け出して快勝しています。B級1組特別でも互角に渡り合えるのは4走前(2着)で実証済みです。伸び盛りの3歳馬だけあって、1戦ごとに力をつけている印象です。1800メートルの距離もいまの勢いなら突破可能でしょう。
マコトエレンシア(牝3、角田輝也厩舎)は2走前にホウライエイブルを破ってB級1組特別を制しています。前走の岐阜金賞ではペースに惑わされて大敗しましたが、この1戦だけでは見限れません。態勢を立て直した今回は見直しが必要です。
ヒカルアヤノヒメ(牝5、井上哲厩舎)は前走のB級1組特別で2着に好走しています。距離も今回と同じ1800メートルでした。ペースが落ち着くこのぐらいの距離が合うのかもしれません。引き続き好調をキープしており上位争いに加わってくるでしょう。
トーワシャトル(牡5、瀬戸口悟厩舎)はこのクラスの常連で手堅さが魅力です。前走のB級2組戦で勝利しており調子も悪くありません。
シンコーセヴン(牡4、山内和明厩舎)やサンキンカミカゼ(牡5、錦見勇夫厩舎)、ジーンジニー(牝5、藤ケ崎一男厩舎)も近況の成績はパッとしませんが底力があるだけに、いつ走ってきてもおかしくありません。
スピードに自信を持っているリキドー(牡3、角田輝也厩舎)はハナに立って、マイペースの逃げに持ち込む作戦です。転入後、1戦ごと粘りを増しており一発を秘めています。
(文/中日スポーツ・外山謙一)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。