- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2009年11月
- Mr. PINKのザスターキングB1B2級特別初勝利なるか(佐賀)
レース展望・予想
Mr. PINKのザスターキングB1B2級特別初勝利なるか(佐賀)
2009/11/20
21日(土)メイン第9レースは「ローズ特別」(B1B2級、1800メートル)。
B2級格付のザスターキング(牡4、西岡龍三厩舎)は、ここ2走はB1B2級混合特別に編入されましたが、両レースともに勝ち馬から僅差の2着と健闘しています。今回は鞍上に今週から佐賀で期間限定騎乗を開始する内田利雄騎手を起用。B1B2級特別の初勝利を目指します。
今回が佐賀転入初戦のジャガージャック(牡4、西久保政等厩舎)は、前所属地の高知ではA級で活躍し、2走前には重賞の珊瑚冠賞(1900メートル)で2着を確保しています。高知の前に所属していた道営でもB級の1800メートル戦で2着の実績があり、転入初戦から上位を狙っていける力量は十分にありそうです。
エアガルニエ(牝3、上川薫厩舎)は、前走の紅葉特別(11月7日、1750メートル、B2級)がJRAからの転入初戦でした。JRAでは芝の短距離を主に使われていましたが、前走は先行策から直線抜け出して2着に1馬身(コンマ2秒)差をつけて勝利しています。そのレースは勝ち馬から9着馬までが1秒0差以内という混戦だっただけに、B1B2級に編入された今回は前走の真価が問われることになりそうです。
シルクイシュタール(牝5、山田勇厩舎)は、これまで2度B1B2級特別に出走して4、3着と連対圏に届いていませんが、B2級特別での実績を考えるとまだまだ見限れないところ。
ほかにもB1B2級特別で安定して上位争いに加わっているトシノシーロ(牡5、大島静夫厩舎)や、休養明け2戦目のオカールノキセキ(牡5、土井道隆厩舎)など、実力馬が揃った一戦となり、上位混戦模様です。
(文/上妻輝行)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。