レース展望・予想

軸不動ナムラグローリー「ダイヤモンド特別」(金沢)

2009/10/19

10月20日(火)のメイン第10レースは「ダイヤモンド特別」(A1組、1900メートル)です。白山大賞典が終わって、夏場から続いていた交流レースの日程はすべて終了。古馬勢のこれからの目標は北國王冠、中日杯の地元タイトル狙いになります。

ナムラグローリー(牡5、藤木一男厩舎)は前走のオータムスプリントカップで3コーナーから一気に駆け上がり、直線先に抜け出したハードインパルスをゴール前でとらえて重賞初V。先団が一団となるハイペースの流れに恵まれたところもありますが、後方から一気に追い上げた脚色は見事でした。イヌワシ賞でも地元勢の中で最先着はしており、地元馬のみの顔触れなら中心は不動です。

ヒカルクロフネ(セン5、佐藤茂厩舎)はここ2走、A2組に下がってチャンスだと思われましたが3、2着と勝ちきれませんでした。しかし3走前のA1組ではナムラグローリーの2着と踏ん張っています。相手なりに走るタイプでなかなか勝ちきれませんが、今回も連対圏には進出してきそうです。

ケイティクラシー(牝6、佐藤茂厩舎)も見直しは必要です。オータムスプリントカップは内々に包まれて一旦は下がりながらも、直線盛り返して4着でした。距離もマイペースで先行できればもつだけに軽視は禁物です。

(文/中日スポーツ・瀬川剛司)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑