- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2009年10月
- タガノブリオレット久々の勝利か「川西源氏特別」(園田)
レース展望・予想
タガノブリオレット久々の勝利か「川西源氏特別」(園田)
2009/10/19
20日(火)のメイン第10レースに「川西源氏特別」(B2、1700メートル)が行われます。
JRAから転じてB2で2戦連続2着のタガノブリオレット(牡3、栗林徹治厩舎)に兵庫初勝利、通算2勝目の期待です。昨年9月の阪神ダート1800メートルの新馬戦を5頭立てでしたが逃げ切っています。その後2歳オープンと3歳500万円以下での2走と3走すべて大敗。前々走から兵庫に移籍し、初戦はタイガーファングが相手で後方から追い上げましたが6馬身差をつけられました。前走は逃げたユキノジャスミンにはクビ差だけ届きませんでしたが、上がり3ハロン38秒6をマークしています。今回は移籍後初めての1700メートルですが、JRA新馬戦1800メートルの勝利から距離への不安はありません。逃げ馬不在で、スタートを決めると先行策もありそうです。
降級2戦目のスナークエベレスト(牡8、荒山義則厩舎)を対抗に置きます。JRA2勝から、昨年3月に兵庫に転じました。重賞に3度挑戦して8、4、5着と2度も着を拾っています。兵庫所属になってからの勝利はJRA交流・加古川特別だけですが、最近では6月の姫路A2戦でトマホークミサイルの3着が残っています。B2降級初戦の前走は先行馬に有利なペースでしたが、中位から伸びてモエレカバーガールの0秒5差3着は評価できます。タガノブリオレットに直線で並べば逆転もありそうです。
マイネルラプタス(牡6、住吉朝男厩舎)は1番枠のクリアがカギです。1700メートル戦はすぐ3コーナーのため内が有利ですが、スタートを決めなければなりません。B2に昇級して2、5、5着と人気倒れの続くコスモニエ(牡4、松浦正勝厩舎)は展開がポイントです。ヒルズボス(牝4、荒山義則厩舎)がマイペースの逃げなら怖い存在になりそうです。
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。