レース展望・予想

ミウラフェニックスはじめ実力馬揃った「コスモス特別」(佐賀)

2009/10/17

18日(日)メイン第10レースは「コスモス特別」(B1B2級、1800メートル)。

ミウラフェニックス(牡6、川田孝好厩舎)は、2走前のもみじ特別(9月13日、1750メートル)でB級特別初勝利を挙げました。前走のりんどう特別(10月4日、1800メートル)では、そのレースが佐賀復帰初戦だったフサイチサガントスに5馬身(コンマ9秒)差と離されたものの2着を確保。B1B2級特別で目下3戦連続連対で、今回も上位争いに確実に加わってきそうです。

スウッシュ(牡3、川田孝好厩舎)は、前走の3歳重賞ロータスクラウン賞(9月22日、1800メートル)では勝ったミヤノオードリーから3秒5差と大きく敗れました。JRAで新馬勝ちの実績があるため、2月の佐賀転入時から古馬B1級格付となり、ここまで未勝利ですが、B1(B1B2)級特別で2着2回、3着1回と上位実績もあります。ロータスクラウン賞前の2走はいずれもミウラフェニックスに先着。約1カ月の休養を取っての立て直しでB級特別初勝利を狙います。

ダッシュオン(牡5、東美義厩舎)は、A3級昇級初戦の志布志湾特別(9月21日、1750メートル)で勝ち馬からコンマ1秒差の3着と健闘しましたが、番組賞金カットでB1級へ降級してきました。過去、1750メートル以上のB1(B1B2)級特別で大崩れはないものの連対実績がなく、引き続き距離への対応が課題となりそうです。

そのほか、B1B2級特別で上位入着を続けているトシノシーロ(牡5、大島静夫厩舎)など、実力馬が多数揃った一戦となりました。

(文/上妻輝行)



※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑