- TOP
- 予想情報
- レース展望・予想一覧
- 2009年9月
- 混戦も3歳馬ツカサゲンキがリードか(笠松)
レース展望・予想
混戦も3歳馬ツカサゲンキがリードか(笠松)
2009/09/23
9月24日(木)のメイン第9レースはJRA交流「長月特別」(A級3組・JRA500万円以下、1800メートル)です。
JRAのツカサゲンキ(牡3、JRA田所秀孝厩舎)は初勝利が今回と同じ1800メートル戦。芝では力を発揮していませんが、ダートのこの距離ならしぶとさを見せてきそう。伸び盛りの3歳馬で、小回りコースを苦にしなければ先行押し切りが狙えます。
イタリアンオリーブ(牝5、JRA田所秀孝厩舎)は今年3月の笠松戦で2着になった実績があります。まだ10戦のキャリアしかなく、見た目以上に体は若さを保っています。500万円以下クラスでも手堅い走りを見せているだけに、今回も上位争いに加わってくるでしょう。
バンダムミュートス(牡3、JRA大竹正博厩舎)は6月に福島で初勝利を飾りました。スッと先行できるスピードがあり、少々の競り合いも苦にしないタイプ。前走のJRA札幌戦では大敗していますが、スタート次第で見直しが必要な力があります。
チャーミングシチー(牝4、JRA清水出美厩舎)は近況の成績はパッとしませんが、久々を2度叩いて気配は上向いています。
ワンダーアチーブ(牝4、JRA藤岡範士厩舎)も前走まで兵庫に所属しており小回りコースは慣れたもの。展開が向けば差のない競馬を見せてくれるかもしれません。
地元勢ではマルヨサンライズ(牝5、青木達彦厩舎)、フサイチフウジン(牡4、柴田高志厩舎)が好気配で侮れません。
(文/中日スポーツ・外山謙一)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。