27日(月)の佐賀競馬メイン第11レースは「オクトーバー特選」(C1級、佐賀競馬場1750メートル)。 ◎2 ハッピールンナ(牝3、九日俊光厩舎)は、JRAのダート1700メートル以上で掲示板内に6度進出。また笠松と金沢での条件交流戦ではともに2着でした。転入初戦の前走C1級7組(10月13日、1400メートル)では、中団から向正面で位置取りを上げ4コーナーで先頭を奪うと、楽々と差を広げ、6馬身(1秒1)差の快勝でした。C1級特選初挑戦ですが、前開催のオパール特選(10月11日、1750メートル)の勝ち馬ドリームサンデーは不在と相手強化はそれほどなく、2連勝の可能性は高そうです。 ○5 サトノ...
おすすめ買い目 
馬単 2→5・4(2点)
3連単(フォーメーション) 2→5・4→5・4・1・3・8(8点)
オクトーバー特選の出走表はこちら
(文/上妻輝行)
続きを表示する
27日(月)の佐賀競馬メイン第11レースは「オクトーバー特選」(C1級、佐賀競馬場1750メートル)。
◎2 ハッピールンナ(牝3、九日俊光厩舎)は、JRAのダート1700メートル以上で掲示板内に6度進出。また笠松と金沢での条件交流戦ではともに2着でした。転入初戦の前走C1級7組(10月13日、1400メートル)では、中団から向正面で位置取りを上げ4コーナーで先頭を奪うと、楽々と差を広げ、6馬身(1秒1)差の快勝でした。C1級特選初挑戦ですが、前開催のオパール特選(10月11日、1750メートル)の勝ち馬ドリームサンデーは不在と相手強化はそれほどなく、2連勝の可能性は高そうです。
○5 サトノアライヴ(牡4、真島正徳厩舎)は、初のC1級特選だったオパール特選ではドリームサンデーの3番手を進みましたが、スパートについていけず1秒1差の3着でした。7月に高知から転入し、中距離C2級特選を2連勝後はC1級で3戦して勝ち星がないものの馬券圏内は確保と安定。引き続き上位争いでしょう。
▲4 ファイナルソード(牡5、山田徹厩舎)は、オパール特選では中団を進むと、直線で大きく抜け出したドリームサンデーに一気に迫り、3/4馬身(コンマ2秒)差に詰め寄っての2着でした。末脚が活きる展開になれば再度の優勝争いもありそうです。
また、休養明けで6月以来の△1 ナッシングオンユー(牝7、渡辺博文厩舎)、佐賀転入後3戦連続連対中△3 ドナアフロディテ(牝4、古賀光範厩舎)、前々走のセプテンバー特選(9月30日、1800メートル)で2着△8 スオードカット(牡4、倉富隆一郎厩舎)らも上位争いに加わりそうです。
おすすめ買い目 
馬単 2→5・4(2点)
3連単(フォーメーション) 2→5・4→5・4・1・3・8(8点)
オクトーバー特選の出走表はこちら
(文/上妻輝行)
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
折りたたむ