7月24日(木)の名古屋競馬メイン第11レースは「南知多特別」(A級4組、名古屋競馬場1500メートル)。 昇級初戦の前走でいきなりA級にメドを立てた◎3 ナムラマイケル(牡5、角田輝也厩舎)が中心だ。転入3連勝を狙った前走はレースの組み立てにくい内枠スタートで、後方から馬場が重い内を通り位置取りを上げると、直線鋭く伸びてクビ差の2着。連勝はストップしたが、負けて強しの好内容でアピールした。引き続き同条件同距離の上、3番枠スタートになったが、逃げ・先行勢が多いメンバー構成でレースは流れる可能性が高い。走り、戦歴から本質的には中距離向きだが追い比べに持ち込めば力とキレがもの言う。 ○7 コトヴィ...
おすすめ買い目 
馬単(マルチ) 3⇔2・7・10・12(8点)
3連単(フォーメーション) 3→2・7・10・12→2・7・10・12 2・7・10・12→3→2・7・10・12(24点)
南知多特別の出走表はこちら
(文/中部地方競馬記者クラブ)
続きを表示する
7月24日(木)の名古屋競馬メイン第11レースは「南知多特別」(A級4組、名古屋競馬場1500メートル)。
昇級初戦の前走でいきなりA級にメドを立てた◎3 ナムラマイケル(牡5、角田輝也厩舎)が中心だ。転入3連勝を狙った前走はレースの組み立てにくい内枠スタートで、後方から馬場が重い内を通り位置取りを上げると、直線鋭く伸びてクビ差の2着。連勝はストップしたが、負けて強しの好内容でアピールした。引き続き同条件同距離の上、3番枠スタートになったが、逃げ・先行勢が多いメンバー構成でレースは流れる可能性が高い。走り、戦歴から本質的には中距離向きだが追い比べに持ち込めば力とキレがもの言う。
○7 コトヴィア(牝5、川西毅厩舎)は勝ちみに遅いタイプでも休養前にはA級でコンスタントに好勝負した堅実派。4カ月半ぶりの実戦だった前走では着差こそあったが、2着に食い込んだのは地力の証明。最終追い切りで動いたように、ひと叩きした効果もうかがえる。勝ち負けに欠かせない。
笠松からの出張馬▲2 エイシンコソンテ(牝4、笹野博司厩舎)の取捨もポイント。ひと息入れた臨戦で、初の名古屋と不安要素はあるが前走は粒ぞろいのA級2組特別を快勝。塚本征吾騎手起用もあって軽視できない。
実力派△10 ルテリブル(牡6、榎屋充厩舎)もV候補。再転入戦をひと叩きし、前進が期待できる。
おすすめ買い目 
馬単(マルチ) 3⇔2・7・10・12(8点)
3連単(フォーメーション) 3→2・7・10・12→2・7・10・12 2・7・10・12→3→2・7・10・12(24点)
南知多特別の出走表はこちら
(文/中部地方競馬記者クラブ)
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
折りたたむ