26日(火)の盛岡競馬メイン第10レースはJRA交流「東京カップけやき賞」(岩手A級・JRA2勝クラス、盛岡ダート1600メートル)。 ◎7 マスグラバイト(セン5、JRA・高木登厩舎)はデビュー2戦目の東京ダート1400メートルを快勝。4戦目で2着を確保しましたが、気性難を抱えていたため23年11月のレース後に去勢され、4走目の東京ダート1600メートルで2勝目をマークしました。以降は掲示板までですが、今回の10頭立てなら馬群をさばくのにも苦労しないはず。勝機到来と見ます。 ○6 グランドセントラル(牡4、JRA・北出成人厩舎)はデビュー2戦目にダートにシフトし2走目3着から、5走目の福島ダ...
おすすめ買い目 
馬単 7→2・5 (マルチ) 7⇔6・3・1(8点)
3連単(フォーメーション) 6・7→1・3・6・7→1・2・3・5・6・7(24点)
東京カップけやき賞の出走表はこちら
(文/松尾康司)
続きを表示する
26日(火)の盛岡競馬メイン第10レースはJRA交流「東京カップけやき賞」(岩手A級・JRA2勝クラス、盛岡ダート1600メートル)。
◎7 マスグラバイト(セン5、JRA・高木登厩舎)はデビュー2戦目の東京ダート1400メートルを快勝。4戦目で2着を確保しましたが、気性難を抱えていたため23年11月のレース後に去勢され、4走目の東京ダート1600メートルで2勝目をマークしました。以降は掲示板までですが、今回の10頭立てなら馬群をさばくのにも苦労しないはず。勝機到来と見ます。
○6 グランドセントラル(牡4、JRA・北出成人厩舎)はデビュー2戦目にダートにシフトし2走目3着から、5走目の福島ダート1700メートルで初勝利を挙げました。以降1勝、2着1回、3着3回と安定した取り口を披露。約3カ月半の休養明け後の近2走は伸びを欠いていましたが、太めもこたえた印象。叩き3戦目で体が絞れればアッサリまで。
▲3 メイショウカシワデ(牡4、JRA・角田晃一厩舎)はダート1800、1900メートルで各1勝。2勝クラスに昇級した近2走は追走に手こずっていますが、このメンバーなら有利な位置取りで立ち回れるはず。試金石の一戦といえそうです。
△1 テーオードラッカー(牡4、JRA・高柳大輔厩舎)は先行力と粘りを武器に2勝、2着4回、3着3回。絶好枠を引き当て、行き切れれば持ち味を存分に発揮できそうです。
△2 キュピドン(牡5、JRA・森秀行厩舎)は船橋の条件交流戦で初勝利を飾り、中京ダート1800メートルで2勝目。昨年12月以来の実戦というのがネックですが、乗り込みは万全。
△5 シンヨモギネス(牡7、櫻田康二厩舎)は岩手転入後3戦して2着2回。中央2勝クラスで2着9回なら通用十分。
おすすめ買い目 
馬単 7→2・5 (マルチ) 7⇔6・3・1(8点)
3連単(フォーメーション) 6・7→1・3・6・7→1・2・3・5・6・7(24点)
東京カップけやき賞の出走表はこちら
(文/松尾康司)
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
折りたたむ