帯広競馬予想情報

おすすめ注目レース

2025年10月20日   帯広競馬場  第11レース  疾風賞

得意条件のここはサクラヒメの連勝が狙える
生駒 有輝夫

 500キロ定量では負け知らずの(4)サクラヒメ。予選とはいえ、強敵揃いの組み合わせだが、ここでも持ち時計は一番。勢いに乗り、連勝が狙える。復調気配が窺える(1)ブラックサファイア、好内容を続ける(5)ツガルノヒロイモノが相手も、減量プラスに働く(7)ゴールドハンターの巻き返し十分。前走上々(2)ダイヤカツヒメに注意。◎(4)サクラヒメの前走は障害ひと腰でトップ抜けしてそのまま押し切り快勝。一昨年度のスピードスター賞は競走除外も、500キロ定量では5戦5と負け知らず。持ち時計はここでも一番。勢いあり、連勝が狙える。○(1)ブラックサファイアの近2走は課題の障害をひと腰とレースぶりは良化。得意に...

おすすめ買い目

馬単 4→1 4→5 4→7 4→2 1→4 5→4

続きを表示する

レース展望・予想

2025年10月20日 快速牝馬サクラヒメが主役「疾風賞」(ばんえい帯広競馬)

10月20日(月)のばんえい帯広競馬メイン第11レースには「 疾風賞」(3歳以上選抜)が行われます。 500キロの定量戦で、スタートからゴールまで止まらずに突っ走る超がつくスピードレース。ばんえいの名物となっています。スピードは当然ですが、騎手の度胸も勝負を大きく左右します。 ◎4 サクラヒメ(牝7、今井茂雅厩舎)480キロを本命に推します。今季初勝利がキングフェスタを抑えてのものというのは価値がありますが、この条件でも決勝戦・スピードスター賞を連覇している快速牝馬です。器用な脚の持ち主でここも主役で通ります。 ○5 ツガルノヒロイモノ(牡6、長部幸光厩舎)500キロが対抗です。23年シーズン...

おすすめ買い目 この買い目で投票


馬単 4→5・1(2点)
3連単 5→4→1 (フォーメーション) 4→5→1・7(3点)

疾風賞の出走表はこちら

(文/小寺雄司)

続きを表示する


 
ばんえい競馬情報

競馬場案内

みんなの地方競馬

ジョッキーインタビュー

競馬ブック印刷工房

 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬