7月26日(土)のばんえい帯広競馬メイン第11レースには、「釧路信金百周年帯西愛信会杯」(B2級-1組混合)が行われます。 B2級-2組から2着ジェイマーシー、4着フレイムファーストの2頭、B2級-3組から1着サダノブラボー、2着ショウワノチカラ(牡7、小北栄一厩舎)、8着ジェイファイター(牡8、平田義弘厩舎)の3頭のほか、B3級からヤマノキングとゼンが出走しての9頭立て。 いずれも近3走で馬券絡みと好調馬揃いで、どの馬にもチャンスがありそう。当日は雨予報ですが、連日の猛暑もあり馬体重の増減には要注意です。 ◎2 フレイムファースト(牡4、金田勇厩舎)660キロを本命に推します。今季初戦のB3...
おすすめ買い目 
馬単 2→9・3・5・7(4点)
3連単(フォーメーション) 2→9→3・5・7(3点)
釧路信金百周年帯西愛信会杯の出走表はこちら
(文/小寺雄司)
続きを表示する
7月26日(土)のばんえい帯広競馬メイン第11レースには、「釧路信金百周年帯西愛信会杯」(B2級-1組混合)が行われます。
B2級-2組から2着ジェイマーシー、4着フレイムファーストの2頭、B2級-3組から1着サダノブラボー、2着ショウワノチカラ(牡7、小北栄一厩舎)、8着ジェイファイター(牡8、平田義弘厩舎)の3頭のほか、B3級からヤマノキングとゼンが出走しての9頭立て。
いずれも近3走で馬券絡みと好調馬揃いで、どの馬にもチャンスがありそう。当日は雨予報ですが、連日の猛暑もあり馬体重の増減には要注意です。
◎2 フレイムファースト(牡4、金田勇厩舎)660キロを本命に推します。今季初戦のB3級-4組で勝利を挙げB2へ昇級してからは3着までですが、2走前の4歳重賞・柏林賞では障害を3番手で越えると、逃げ切ったカフカと残り20メートルまで競り合って見せ場がありました(4着)。障害巧者でここも積極的な競馬で勝利を狙います。
○9 ジェイマーシー(牡5、大河原和雄厩舎)670キロが対抗です。今季3走目からB3級-6組、1組と連勝。B2へ昇級後は2戦とも最下位でしたが、前走の2組では障害6番手から切れ味を生かし、逃げ切り勝ちを収めた3歳馬に1秒9差と迫る2着に健闘しています。タイプ的に雨予報は歓迎でしょう。
▲3 サダノブラボー(牡7、大橋和則厩舎)670キロが3番手です。今季2勝目となった前走B2級-3組は1番人気ショウワノチカラとの、障害を降りてからゴールまで続いた追い比べをコンマ9秒差でモノにする強い勝ち方でした。2走前にはB2級-1組の特別戦で3着があり重量増も苦にしません。
おすすめ買い目 
馬単 2→9・3・5・7(4点)
3連単(フォーメーション) 2→9→3・5・7(3点)
釧路信金百周年帯西愛信会杯の出走表はこちら
(文/小寺雄司)
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
折りたたむ