ピックアップ
【競馬】「ばんえい十勝からのお知らせ」岩見沢記念 結果
2019/09/23
2019年9月22日
帯広市
9月22日(日)「第55回岩見沢記念」(BG2)の結果
~連勝中のコウシュハウンカイ号が「岩見沢記念」初制覇!~
ばんえい十勝で2019年9月22日(日)に行われた「第55回岩見沢記念」(3歳以上オープン・BG2)は、コウシュハウンカイ号が他馬を圧倒するレースで快勝しました。
馬場水分0.9%の中、道中はメジロゴーリキ号を先頭にゆっくりとしたペースで、各馬刻みながら進みます。
第二障害をカンシャノココロ号、メジロゴーリキ号が先行で仕掛けるとミノルシャープ号らがそれに続きます。後から仕掛けたコウシュハウンカイ号が一腰で障害を下り、一番手でゴールへ向かいます。
メジロゴーリキ号、ミノルシャープ号が懸命に後を追いますが、トップハンデにもかかわらずコウシュハウンカイ号の脚色は最後まで鈍ることなくそのままゴールし「岩見沢記念」を制しました。
コウシュハウンカイ号を管理する松井浩文調教師は2012年カネサブラック号以来7回目、藤本匠騎手は2006年アンローズ号以来6回目の「岩見沢記念」優勝となりました。
記
<コウシュハウンカイ号のプロフィール>※2019年9月22日現在
生年月日・毛色:2010年3月13日(牡 9歳・栗毛)
血統:父 ウンカイ 母 タカラドーベル (母父) カゲオー
生産者:六車 實子 氏
馬主:秋田 忍 氏
厩舎:松井 浩文 厩舎
通算成績:165戦45勝(うち重賞12勝)
【藤本匠騎手のコメント】
絶好調で最高のレースができました。うまく調教師が仕上げてくれたので、そつなく騎乗するだけだと思いました。
トップハンデなので、先に行き過ぎて障害をひっかけてしまうと末脚に影響してしまうので、前を見ながら3、4番手につけていきました。前半で息を入れられた分、障害をすんなりと越えられて、ゴールまで持ってくれました。
夏は暑かったですが、上手く乗り越えてくれたので、このまま調子を崩さないようにレースを頑張っていきたいです。
これからも一生懸命頑張りますので、ばんえい競馬共々応援よろしくお願いします。
過去のピックアップ
- 2025年9月
- 2025年7月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
キャンペーン一覧
- 2025/09/01
【最大10%還元】2025年9月度ポイント還元キャンペーン - 2025/09/01
【最大3,000円分】9月1日(月)は的中残高からのチャージもおトク!抽選で総勢100,000名様に還元キャンペーン - 2025/09/01
9月1日(月)はチャージがおトク!抽選で総勢100,000名様に還元 チャージミッション - 2025/08/22
【10,000円分が当たる】佐賀競馬×飯塚オートレースキャンペーン - 2025/08/01
【最大10%還元】2025年8月度ポイント還元キャンペーン