ピックアップ
【競馬】「ばんえい十勝からのお知らせ」重賞「旭川記念」 結果
2018/06/17
2018年6月17日
帯広市
6月17日(日)「第49回旭川記念」(BG3)の結果
~オレノココロ号が圧巻の2連覇!重賞18勝目~
ばんえい十勝で2018年6月17日(日)に行われた「第49回旭川記念」(3歳以上オープン・BG3)は、
オレノココロ号が力強い脚をみせて優勝しました。
馬場水分1.3%の中、道中はコウシュハウンカイ号、トレジャーハンター号らが先頭を入れ替わりながら
レースを引っ張り、第二障害に到着します。フジダイビクトリー号が第二障害を仕掛けると、すぐさま
コウシュハウンカイ号らが続きます。まず、コウシュハウンカイ号が一腰でクリア。
オレノココロ号はじっくりと障害下で力をため、一気に駆け上がり二番手でクリアし、コウシュハウンカイ号
を追いかけます。
コウシュハウンカイ号の脚色は衰えることなくゴールに向かいますが、そのスピードを上回る勢いで
オレノココロ号が迫ります。残り20mを過ぎたところでコウシュハウンカイ号に追い付き、鮮やかな
差し切りで「旭川記念」を2連覇しました。
記
<オレノココロ号のプロフィール> 2018年6月17日現在
生年月日・毛色:2010年3月22日(牡8歳・青毛)
血統:父 ウンカイ 母 富士姫 (母父)クリフジ
生産者:六車 實子氏
馬主:大森 勝廣氏
厩舎:槻舘 重人厩舎
通算成績:129戦40勝(うち重賞18勝)
【鈴木恵介騎手のコメント】
昨日から馬場が軽い状態が続いているので、今日のレースも早い展開になると想定していました。
道中も思ったとおりの前の方で位置取りができました。障害では相手の動きを見ながら仕掛けましたが、
他の馬も楽に上がってはいなかったので、じっくりと息をいれました。
近走、障害のかかりも良かったので、今日も好調さがでました。
先頭馬は30mあたりでとらえられるかと思い、あとは止まらないように騎乗するだけでした。
ばんえいNO.1といわれる競走馬になってくれました。
以上
過去のピックアップ
- 2025年9月
- 2025年7月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
キャンペーン一覧
- 2025/09/01
【最大10%還元】2025年9月度ポイント還元キャンペーン - 2025/09/01
【最大3,000円分】9月1日(月)は的中残高からのチャージもおトク!抽選で総勢100,000名様に還元キャンペーン - 2025/09/01
9月1日(月)はチャージがおトク!抽選で総勢100,000名様に還元 チャージミッション - 2025/08/22
【10,000円分が当たる】佐賀競馬×飯塚オートレースキャンペーン - 2025/08/01
【最大10%還元】2025年8月度ポイント還元キャンペーン