ハルカカナタ

コメント一覧 バックナンバー
2017年2月8日
2月7日(火)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に田中学騎手で出走。馬体重は3キロ増の423キロ。メンコを着用して落ち着いた様子でパドックを周回。少し体が緩く見え前肢の出が少し硬め。ただ馬自信には活気もあり、周回を重ねていくと徐々に硬さも解れてくる。他の馬たちに騎手が跨がってからも、入れ込むことなく馬場へ向かった。
レースでは、揃ったスタートも、無理せず控えて6番手で1コーナーへ入ると、6番手のまま2コーナーを周り向こう正面へ。内を下がってきた馬を交わすが、外から上がっていく馬に交わされ、6番手のまま3~4コーナーを周り直線へ。インを突きいったんは3番手に上がるが最後は伸びを欠いてしまい5着。
レース後、田中調教師は「外の方が伸びやすい馬場で、直線インを突いた分伸びきれなかったようです。少し体が重たかったかもしれませんし冬毛も出ていて、本当は暖かくなってからの方が良さそうです。ただリミテッドレースで相手も強くなかっただけに、今日の結果は残念です」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2017年2月3日
1月25日(水)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に出走し2着。2月3日、田中調教師は「前走後も変わりなくきていますので、来週のリミテッド競走に出走させます。なかなか勝ちきれませんが、頑張って欲しいですね」とのことで、2月7日(火)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)への出走が予定されている。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2017年1月25日
1月25日(水)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に田中学騎手で出走。馬体重は2キロ増の420キロ。メンコを着用。歩様に硬さも見られず、引き続き変わりなくきている様子。騎手が跨がってからも大きく気配が変わることはなく馬場へ。レースでは、マズマズのスタートから馬なりで6番手のインに付けて1コーナーヘ。無理に動かず6番手のインで2コーナーから向こう正面へ。6番手のインを通り3コーナーへ入ると少しずつ外目に進路を取り直線へ。直線で1頭だけ脚色が違う伸び脚を見せた勝ち馬には交わされたものの、同馬もしっかりと伸びてきて際どい2着争いを制して2着。レース後、田中調教師は「勝ち馬は1頭だけ力が違った感じですが、ハルカカナタもしっかりと2着を確保して頑張ってくれました。引き続きリミテッドレースに使っていければと思います」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2017年 1月18日
1月25日(水)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に出走の予定。18日、田中調教師は「前走後も変わりなく馬の方は元気いっぱいです。予定通り来週のリミテッドレースに出走させようと思います。相手は少し楽になると思いますので頑張って欲しいですね」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2017年 1月11日
1月11日(水)園田・C2一(4歳以上・ダ1400m)に田中学騎手で出走。馬体重は2キロ減の418キロ。メンコを着用してパドックを周回。ここ数戦と比べると気合い乗りが早く、歩様もスムーズで引き続き状態は良さそう。 レースでは、揃ったスタートも無理せず控えて後方からの競馬。7番手のインを通り1~2コーナーを周り向こう正面へ入ると、捲ってきた馬がいて8番手で3コーナーヘ。4コーナーで外を突いて直線ジワジワと伸びてくるものの、前4頭からは離された5着まで。レース後、田中調教師は「インもそれほど砂が深くなく、ペースも流れてくれて展開は悪くなかったと思いますが、前が止まってくれませんでした。相手関係を考えるとやはりリミテッドレースの方が楽になりますので、次走は25日に組まれる予定のリミテッドレースに向かいたいと思います」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2017年 1月6日
12月29日(木)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に田中学騎手で出走し4着。1月6日、田中調教師は「レース後も元気いっぱいで調子落ちは見られません。リミテッドレースではありませんが、来週のレースで出走させようと思います」とのことで、引き続き1月11日(水)園田・C2(3歳以上・ダ1400m)に田中学騎手で出走の予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2016年12月29日
12月29日(木)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に田中学騎手で出走。馬体重は3キロ増の420キロ。歩様に少し硬さは感じられるが体が萎んだ感じもなく元気いっぱいで力は発揮できそうな状態。レースでは寄れ気味のスタートも立て直すと徐々に上がって行き3番手の外目で1コーナーへ。コーナーワークで4番手に下がり2コーナーを周り向こう正面へ入ると再度3番手に。3番手で3コーナーへ入ると2番手から先に動いた馬に合わせて一緒に上がって行き2番手の外目で4コーナーを周り直線へ向かうが、ジワジワとしか伸びず、内を上がってきた2頭に交わされてしまい4着。レース後、田中調教師は「体調に上積みはないものの引き続き状態は悪くなかったと思います。今日の相手関係なら何とかしてくれるのではと期待していただけに今日の結果は残念です。自分で動くと終いが甘くなるようなところがあるのかもしれないので、馬群の中で脚を溜めて終いの脚にかける方が良いのかもしれません」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2016年 12月22日
12月29日(木)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に田中学騎手で出走の予定。
22日、田中調教師は「来週のリミテッドレースに出走させたいと思っていますが、引き続き馬は元気いっぱいで続戦できる状態です。勝ちきれないあと一歩の競馬が続いていますが、何とか初勝利を期待したいと思います」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2016年12月14日
12月14日(水)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に田中学騎手で出走。馬体重は1キロ増の417キロ。メンコを着用してパドックを周回。少し余裕のある体つきも、気合い乗り良く元気一杯で引き続き状態は良さそう。馬場入場時も入れ込むことなくスムーズに返し馬に入った。
レースでは、マズマズのスタートもダッシュが付かず後方からの競馬。最後方で1コーナーヘ入るがコーナーワークで4番手に上がり2コーナーを周り向こう正面へ。4番手のインを気合いを付けながら追走し3~4コーナーを周り直線へ向かうと、外に出されしっかりとした脚で伸びるが、先に抜け出した馬には届かず2着まで。
レース後、田中調教師は「今日はチャンスだと思っていましたが、あと一歩でした。内は砂が入って重くなっている分、内々で競馬をしたのが微妙に影響したのかもしれません。馬は引き続き元気一杯なので、年内にもう1走できればと考えています」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2016年 12月9日
12月14日(水)園田・C2特別(3歳以上・リミテッド・ダ1400m)に田中学騎手で出走の予定。9日、田中調教師は「前走後も変わりなく順調に来ています。なかなか勝ちきれませんが、引き続き園田デビュー馬限定のリミテッドレースになりますので、そろそろ勝たせたいですね」とのこと。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
<< 地方競馬応援プロジェクトTOP |