オッズパーク
オッズパーク地方競馬応援プロジェクト「HOT NEWS!!」
オッズパーク地方競馬応援プロジェクト「HOT NEWS!!」

ハルカカナタ

オッズパーク地方競馬応援プロジェクト「HOT NEWS!!」

コメント一覧 バックナンバー

最新コメント 次の10件 前の10件

2016年9月22日

9月22日(木)園田・リミテッドC2・3歳以上特別(ダ1400m)に田中学騎手で出走。馬体重は7キロ増の406キロ。メンコにシャドウロールを着用して、落ち着いた様子でパドックに登場。馬体が増えてきたのも良く、太目感なく元気いっぱい。歩様もスムーズで、状態はとても良さそう。終始落ち着いた周回も他の馬たちに騎手が跨がると気合いが乗り馬場へ向かった。レースでは、やや立ち遅れ気味のスタートから行き脚を付けて5番手からの競馬。5~6番手の外目で1~2コーナーを周り向こう正面へ。外を捲り気味に上がっていき2~3番手で3~4コーナーを周り最後の直線へ。前2頭には少し離されてしまうが、3頭による3着争いの叩き合いになり3着かと思われたゴール寸前で内からクビ交わされてしまい4着。レース後、田中調教師は「向こう正面から上がって行く勝ちにいく競馬をしましたが、体重が増えていた分か最後は伸びきれませんでした。この馬なりによく頑張っているのですが…。レース後、問題がなければ続戦させたいと思います」とのこと。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年9月21日

9月22日(木)園田・リミテッドC2・3歳以上特別(ダ1400m)に田中学騎手で出走する。21日、田中調教師は「引き続き体調は変わらず悪くない状態です。今回はクラスも下がりますし、相手関係を見る限り頑張れるのではと思っています」とのこと。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年9月15日

9月9日(金)園田・3歳以上C1(ダ1400m)に出走し7着。15日、田中調教師は「レース後、大きな疲れもなく続戦できる状態です。ポイント制でクラスもC2に下がりますので、来週木曜日のリミテッドレース(園田デビュー馬限定)に向かおうと思います。ここのところ結果が出ていませんし、今後のためにも何とか結果を出せればと思います。今回はクラスも下がりますし、結果を求めたいと思います」とのこと。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年9月9日

9月9日(金)園田・3歳以上C1(ダ1400m)に板野騎手で出走。馬体重は増減無しの399キロ。メンコにシャドウロールを着用して落ち着いた様子でパドックを周回。歩様がスムーズで、気合い乗りも良く状態は良さそう。騎手が跨がってからも変にテンションが上がりすぎることもなく、程好い気合い乗りで馬場へ向かった。返し馬も素軽いフットワーク。レースでは、マズマズのスタートを切るも挟まれてしまい後方からの競馬。最後方で1~2コーナーを周り向こう正面へ。1頭下がってきた馬を交わして後方2番手で3コーナーを周る。後方2~3番手のインを通り4コーナーを周り直線へ向かうと、インを伸びてくるが最後は脚色がいっぱいになってしまい7着。レース後、田中調教師は「直線で外に出すように指示を出していましたが、スタート後に挟まれてしまい終始中途半端な競馬になってしまいました。今日はこの馬の力を発揮できませんでした」とのこと。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年9月1日

8月26日(金)園田・3歳以上C1(ダ1400m)に出走し5着。9月1日、田中調教師は「レースの疲れも見せず元気いっぱいです。引き続き来週の競馬で出走させようと思います」とのことで、9月9日(金)園田・3歳以上C1(ダ1400m)に出走の予定。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年8月26日

8月26日(金)園田・3歳以上C1(ダ1400m)に板野騎手で出走。馬体重は前走より7キロ増の399キロ。メンコ(レース前に外す)、シャドーロールを着用しパドックを周回。少し前捌きが硬めの歩様も、キビキビとした歩様リズム良く周回しており、具合は悪くなさそう。馬体重が増えたのも好材料。騎手が跨がると、軽く気合いも乗って馬場へ向かった。レースでは、マズマズのスタートを切るも、控えて後方からの競馬。道中は最後方を進み、3コーナー過ぎから仕掛けて8番手で最後の直線に入ると、しっかりと脚を伸ばして5着。レース後、田中調教師は「スタートはマズマズでしたが、外から切れ込んできた馬からのキックバックで砂を被るのを嫌がってしまい、前に進んでいかなかったようです。切り替えて道中は後方を進み、直線では良い脚を使っていました。ただ、少し脚を余した感があるので、もう少し早く仕掛けていたら、前との差をもっと詰められていたかもしれません」とのことだった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年8月19日

8月26日(金)園田・3歳以上C1(ダ1400m)に出走の予定。8月19日、田中調教師は「先週の竦みもすぐに症状は治まり、本日17-17くらいの調整を行いました。引き続き状態自体は悪くないと思いますので、何とか結果を出せればと思っています」とのこと。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年8月13日

8月12日、田中調教師は「大分、疲れも取れてきたようですので、来週の競馬で出走させようと思います」とのことだったが、13日に再度連絡があり「来週のレースに向けて13-14の少し強いところを乗りましたが、運動後に少しすくみの症状が見られました。無理に来週使う必要もありませんので、出走は1週伸ばそうと思います」とのことで、次走の予定は8月26日(金)園田・3歳以上C1(ダ1400m)に変更になった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年8月3日

7月29日(金)園田・3歳以上C1特別(ダ1400m)に出走し9着。8月3日、田中調教師は「前走後も脚下に問題はなく、引き続き元気もあります。ただここのところ結果が出ていないように、目に見えない疲れがあるかもしれませんので、来週の開催は見送り17日からの開催で出走させたいと考えています」とのこと。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2016年7月29日

7月29日(金)園田・3歳以上C1特別(ダ1400m)に板野騎手で出走。馬体重は1キロ減の392キロ。メンコにシャドウロールを着用してパドックを周回。小柄な馬体ながら、細い感じや連戦の疲れも見せず元気よくパドックを周回。引き続き状態は悪くなさそう。パドックで騎手が跨がると気合いが乗り馬場に向かった。レースでは、揃ったスタートから前をうかがうが他の馬たちのダッシュも速く中団からの競馬。6~7番手の外目で1~2コーナーを周り向こう正面へ入ると6番手で3コーナーヘ。一気にペースが上がり5番手で4コーナーを周り直線へ向かうが、直線で寄られると伸び脚を欠き9着。レース後、田中調教師は「掲示板は十分チャンスがあると思っていたのですが、直線で寄られると一気に走る気をなくしてしまったようです。レース後の具合を見て、今後の予定を考えたいと思います」とのこと。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

最新コメント 次の10件 前の10件
 << 地方競馬応援プロジェクトTOP
共通メニュー
ソーシャルメディア