2009岩手競馬 クライマックス3

 

第36回 金杯

競走要綱

施行場水沢競馬場(右回りダートコース)
開催日時2010年1月2日(土)
競走距離1,600m
1着賞金2,500,000円

見どころ

レース名は、岩手の予想新聞社でつくる予想新聞連盟から、この競走に対し副賞として純金製の「金杯」が贈られることに由来するもの。

金杯は岩手2歳三冠レースの三冠目にあたり、昨年度はワタリシンセイキが見事に勝利・三冠を達成し、2歳最終優秀馬と年度代表馬のタイトルを手にした。

今年は、既に2歳二冠を制し、二冠目の南部駒賞を破格のタイムで優勝したロックハンドスターが注目の一頭である。出走すれば、ワタリシンセイキに続く2歳三冠馬の誕生も期待される。

昨年の結果

優勝馬:ワタリシンセイキ
第35回 金杯

2009年1月2日(金) 水沢 第9競走 ダ1,600m(右回り) 15:15発走 天候:晴 馬場:不良

優勝馬:ワタリシンセイキ

歴代優勝馬

年月日天候馬場馬名性齢頭数騎手重量調教師競走成績
35 2009.1.2 不良 ワタリシンセイキ 牡3 9 関本淳 55.0 三野通 競走成績
34 2008.1.2 小雪 不良 コンバットキック 牡3 12 草地保 55.0 三野通 競走成績
33 2007.1.2 不良 セイントセーリング 牡3 11 菅原勲 55.0 鈴木七 競走成績
32 2006.1.2 不良 ブラックショコラ 牡3 11 菅原勲 55.0 千葉博 競走成績
31 2005.1.2 不良 リリーサージャン 牡3 12 沢田盛 55.0 高橋眞
30 2004.1.2 稍重 ウツミジョーダン 牡4 12 小林俊 56.0 村上佐
29 2003.1.2 不良 ナノテクノロジー 牡4 10 西康志 56.0 千葉四
28 2002.1.2 不良 アリダーサージ 牡4 11 沢田盛 56.0 福 田
27 2001.1.2 不良 クラシックホリデー 牡4 10 山本裕 55.0 熊谷昇
26 2000.1.2 不良 ガッサンヒカリ 牡4 9 菅原勲 55.0 櫻田三
25 1999.1.2 小雪 不良 ダスティー 牡4 10 菅原勲 55.0 只 野
24 1998.1.3 小雨 マツノホープ 牡4 10 渡邉正 55.0 佐々修
23 1997.1.3 不良 タービュレンス 牡4 10 佐藤雅 55.0 櫻田三
22 1996.1.3 不良 グレイグマクグラス 牡4 9 菅原勲 55.0 城地藤
21 1995.1.3 不良 トライバルボナンザ 牡4 10 千田知 55.0 村上昌
20 1993.12.26 不良 ゲルサガ 牡3 10 菅原勲 55.0 千博次
19 1992.12.13 ハルテンリュウ 牡3 10 小野雅 55.0 阿部時
18 1991.12.15 不良 サバンナショウリ 牡3 10 小林俊 55.0 小林命
17 1990.11.23 稍重 ロバートプリンス 牡3 10 菅原勲 54.0 阿部時
16 1989.11.27 イースタントライ 牡3 10 佐藤浩 54.0 志村文
15 1988.11.28 不良 ミヤシロスズラン 牡3 10 佐藤雅 55.0 櫻田勝
14 1987.11.3 不良 テンハクリユウ 牡3 10 佐藤雅 54.0 桜田新
13 1986.11.3 リユウゼンモルゲン 牡3 10 村上昌 55.0 城地藤
12 1985.11.10 小雨 リユウリユウシユン 牡3 10 佐藤浩 56.0 菅原初
11 1984.11.23 ワダリンホー 牡3 10 三野通 54.0 瀬戸幸
10 1983.11.13 テツトテンプー 牡3 10 村上昌 56.0 城地藤
9 1982.9.19 モリゲンボーイ 牡3 8 佐々陸 55.0 高田昇
8 1981.11.1 ナンブライデン 牡3 8 千葉次 54.0 桜田新
7 1980.10.19 不良 スリーボーイ 牡3 8 及川良 55.0 遠藤陸
6 1979.9.24 稍重 エサシキング 牡3 8 三野通 54.0 高橋清
5 1978.10.30 不良 ダテフジキング 牡3 8 村上実 55.0 千葉博
4 1977.11.6 トキノナノリ 牝3 8 村上実 55.0 城地藤
3 1976.9.26 タカラミネ 牡3 8 葛西勝 54.0 桜田新
2 1975.12.14 稍重 サンオーハク 牝3 8 小野敏 53.0 佐々豊
1 1975.9.15 スタイミー 牡4 8 村上昌 54.0 村上初