- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 佐賀競馬
- 3月10日 佐賀競馬!★キャリーオーバー★
予想情報
競馬予想情報 佐賀競馬
3月10日 佐賀競馬!★キャリーオーバー★:競馬専門紙の予想ブログ
今回はかなりの混戦レースになります。主力はある程度まで絞られますが、実力接近戦ばかりで組み合わせ次第では高配当になります。4レースはヤングジョッキーズレースで乗り替わりもあり激しいレースが予想されます。5レースはプレシャスウィンが力的に魅力ですがゲートに課題が残ります。ここも先行馬が不気味。6レースはトシベリーが主力。ここが本日一番の堅めに。7レースは近走からカンファーバトルですが、相手も上がっていますし抑えも必要に。8レースはハナズルオーテの安定脚力が魅力も力差ないゲイヒンカン等も注目。9レースは主力激戦模様。展開的な有利不利はあまりなく力勝負に。最終10レースはロマンチックが中心になりますが昇級戦で相手は上がってきました。ハンコック等の上積みも見込めます。
4レース<主力混戦>[買い目 7 2 3 6]
◎7、ヒノコ 前走は2番手ですんなりだったが直線伸び切れず。今回は100m短縮になるし、好位待機で器用さ生かせる。ここも首位圏視野に。
○2、マイハマベガ 決め手の甘さは残るが前走も差のない競馬。今回は内枠だし力差もない。好位で流れさえ掴めると久々のVも狙えるところ。
▲3、クラウンガルーダ 前走は2番手でハイペースの追走。終いは失速した。今回もテン取れるか微妙なところだがすんなり逃げるとVまで届く。
Δ6、シゲルマドギワゾク 2走前が2番手でV。今回は好位待機になりそうなメンバーだし、決め手強化が要求される。力的に遜色ないが展開頼り。
5レース<力量接近>[買い目 4 2 8 7 6]
◎4、プレシャスウィン 前走も出遅れて位置取り悪くなっている。2走前も出遅れているしスタートがここも最大のカギに。すんなり好位なら力的に勝てる。
○2、カムインハード 前走は出たなりですんなり好位追走。入れ替わりの激しい流れだったが落ち着いていた。今回は逃げ~2番手で競馬は楽になる。
▲8、サマーパステル 前走は乗り替わりの影響出た。今回は長田騎手とのコンビになるし、位置取りも違ってくるはず。好位策からひと差し使える。
Δ7、サイファーバトル 前走は積極策で2番手取りに行った。今回も2番手までは楽に行けるところだし、力的にも遜色ない。ここも注目したい。
注6、シゲルシュカン 差のない競馬をしているが決め手の甘さに課題が残る。しっかりタメて追走できると最後にひと差し切れるから、流れ次第では。
6レース<絞られる〉[買い目 6 5 7]
◎6、トシベリー 今回は逃げ不在でテンから行ける。極端なメンバー強化もないし、100m延長も問題ない。ここは首位圏最短候補に。
○5、クィーンジラソーレ 前走は回りを見ながら2番手進出。今回はダッシュ力から見て好位待機に。ひと差し使えるから展開次第では逆転も。
▲7、ケージートチオトメ 前走も好位待機で粘りは見せた。理想は逃げ~2番手だが、ここも位置取り的には好位になりそう。勝ちには乱戦条件に。
7レース<主力伯仲>[買い目 8 3 7]
◎8、カンファーバトル 前走は2番手すんなり追走だったが逃げ馬ペースで交わせず。近走の安定ぶりは評価できるし、このメンバーでも首位挑戦。
○3、チクシタイショウ 前走は無理なくイン好位待機で粘り見せた。今回も同様の展開が可能だし、前走と比較すると若干相手緩和の印象も。ここはV圏視野に。
▲7、ワンダージョイア 前走は出ムチを入れ先行策。最後まで粘り強く伸びている。今回も位置取りはカギになるが好位置からでもひと差し使える。
8レース<主力絞られる>[買い目 1 5 3 8]
◎1、ハナズルオーテ 3連勝の勢いはメンバー随一。イン好位で持ち味生かせる今回も当然主役指名。相手が上がってきた点が唯一のポイントに。
○5、ゲイヒンカン 前走は2番手争いにアオリを受けてハイペースになり終い交わされた。自己ペースで行くと最後の粘りも違うし、ここもV圏まで。
▲3、シゲルヤマネコザ 前走は出遅れて位置取り悪くなった。出遅れ癖がありスタートが全てに。すんなり好位確保で流れ掴めるなら力的に遜色なく浮上可。
Δ8、ユーセイテラー 好位待機もこなすがレースぶりからは2番手が理想。ここは先行馬も揃っているから、位置取りと決め手が要求される。
9レース<主力激戦>[買い目 2 1 4 3 5]
◎2、シゲルオリーブ 前走は好位でしつかりタメて最後まで伸びている。今回は山口騎手とのコンビになるし、更に上積み見込める。この相手でもV圏まで。
○1、シャポードゥマス 前走はイン待機になったがカカリ気味に2コーナーでインから先頭。ここはすんなり逃げると最後の粘りも違うしV圏視野に。
▲4、ベニノスマイル 前走はスタート今ひとつも好位確保。若干離れた位置取りだったが最後まで良く伸びている。今回は相手も揃ったが流れ次第で。
Δ3、バトルクローザップ 前走は逃げが裏目に出た印象。好位待機でひと差し発揮できるから、このメンバーでもその決め脚は遜色なく見直し必要。
注5、ロードフラッシュ 前走は長田騎手に替わり3着浮上。ここで時計差ないし、今回も位置取りと流れ次第では際どい勝負を演出できる。
10レース<主力争い>[買い目 4 3 2]
◎4、ロマンチック 飛燕賞優勝で重賞3勝目。世代最強の座に。今回は昇級戦になるが力的にはここでも通用。自在性もあり展開も不問。ここも主力視。
○3、ハンコック 復帰戦は太め残りだったが粘り見せた。底力を見せた前走からの上積みは大きく、このメンバーでも過去の戦歴からはV圏まで一考したい。
▲2、コスモガラサ 前走も結果的に位置取りの差が響いたが、伸び脚は脅威。今回は先行争いも考えられるし、差し切りまで十分に考えられる。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)