- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 佐賀競馬
- 9月29日 佐賀競馬
予想情報
競馬予想情報 佐賀競馬
9月29日 佐賀競馬:競馬専門紙の予想ブログ
今回は全体的に激戦レースが多く配当的にはかなりの期待が持てます。その分の難解さもありますが、手広く攻めて突破を狙います。5レースはラッキースターが前走の感じならV最短ですが、ここは抑えも必要。6レースは力接近戦で展開がひとつのカギになります。7レースも主力接近戦です。ここも展開的な要素があり波乱も一考。8レースはキタサンオリオン中心になりますが、ここも力差ないシルキー・スズカが不気味です。9レースも主力混戦です。ケージーにサカエダの先行力が主力も、流れ次第でトシザも浮上。10レースはウルトラカイザー中心。最終11レースは主力3頭が同脚質。ここは展開次第で激戦に。波乱の要素を含んだレースが多数あり、穴探しも重要になります。
5レース<絞られるも抑必要>[買い目 1 7 9 10]
◎1、ラッキースター 前走内容が強い。同様のレースができるとここもV最短。内枠はプラスになるし、稽古内容からもその可能性は十分にある。
○7、シゲルカンリショク 前走は不良馬場の影響もあり決め手に鈍さが出た。今回は先行馬が揃い展開的な魅力も加味されるし、ここは2走前を見直したい。
▲9、アランフェス 前走は好位で折り合いに専念し粘り見せた。勝つには逃げか2番手のすんなり競馬が理想になるが、流れ次第ではひと伸び可能。
Δ10、マドンナスマイル 近走のレースぶりでは狙えいが、力差ないのも事実。今回は鮫島騎手とのコンビになり更に不気味。ここは変わり身を警戒したい。
6レース<混戦模様>[買い目 11 5 1 4 10 6]
◎11、メイショウトモミ 前走は惜しくも2着に終わったが、久々の逃げ脚発揮は元気な証拠と見たい。今回は大外枠だが器用さもあるし、ここもV視野に。
○5、テンジンテンニョ 前走は位置取り悪くなったが折り合いに専念し粘り込んだ。理想は逃げ~2番手外だから、ここも位置取り的に取れる。ハマると力的にV圏まで。
▲1、タイガープリンセス 前走はすんなり逃げて快勝。今回は相手強化もあるが前走内容から再度すんなり逃げるとここも好勝負可能になる。1枠だし、警戒したい。
Δ4、ドリームセイヴァー 4着が多く詰めの甘さは残るが、差のない競馬をしているのも事実。今回は鞍上に山口騎手を迎えたし、ここは変わり身注目したい。
注10、バトルヴンダー 前走は出脚今ひとつで位置取りが微妙に悪かったが、最後はひと差し浮上。底力での勝利だった。今回は相手も上がっているが、まだ不気味。
穴6、キョウワブリット 前3走で安定した走りだが、時計が物足りない。ただ、今の安定ぶりは調子の良さだし、相手なりに先行できる強みを警戒。
7レース<主力争い〉[買い目 8 4 2 7]
◎8、ヴィグラスハンター 逃げて2連勝中だが、テンにこだわる脚質ではない。先行馬が揃いハイペース模様だから、ここは器用さ発揮からのひと差し注目。
○4、リュミエールゲラン 前走は1コーナーでうまく外に出して2番手追走。今回は先行馬が揃い位置取りがカギになるが、ここもスムーズに行くとV攻防。
▲2、マンハッタンクラブ 休み明けをひと叩きされ気配は上向き。休養前の戦歴からもここは実力上位は明らかだし、上積み考慮するとV圏まで十分ある。
Δ7、トーホクカレン 近走は逃げてVだから、同型揃ったここは展開的には微妙だが、差し競馬もこなす器用さもある。位置取りと流れ次第では不気味。
8レース<主力争い>[買い目 5 6 10]
◎5、キタサンオリオン 前走は3番手待機からあっさり抜け出し改めて幅のあるところを見せた。今回も無理に行く必要はないからレースに幅がある。V圏へ自在に捌く。
○6、シルキーチュチュ 前走は勝ち馬が強すぎただけ。この馬自身は2番手で良く辛抱している。今回は位置取りもカギになるが、実力的にも差はなくV伯仲。
▲10、スズカミニオン 前走は叩き出して久々のテン。相手緩和もあったが逃げ切り弾みをつけた。今回は相手揃っているし、勝つには更なる決め手が要求される。
9レース<主力伯仲戦>[買い目 3 5 1 6]
◎3、ケージーマサムネ 前走は3歳馬コパノモーニングに潰されたが、結果を考慮するとあれだけ対抗できたのは力の証明。ここはすんなり先行して巻き返せる。
○5、サカエダノハナ 前走はハイペースの逃げになったが粘り見せた。内容としては濃いし、自己ペースで行けることを考えるとここはV攻防戦に。
▲1、トシザティアラ 前走はアオリ気味+接触で位置取り悪くなったが、最後までしっかり伸びてV。今回は相手も上がっているから、展開頼りになる。
Δ6、ペリグー 勝ちには厳しいレースぶりだが、今回は山口騎手とのコンビ。実績からはまだ走っても良い馬だし、ここは変わり身をV穴に一考。
10レース<軸信頼>[買い目 5 3 1]
◎5、ウルトラカイザー 暮れりグランプリ中島記念を快勝した実力がこの馬の力を示している。久しぶりの実戦になるが、調整はできているし、出るからには勝つ。
○3、ビービーダークライ 前走は調子の良さを見せつけた勝ちっぷり。今回はウルトラカイザーが強いから真っ向勝負では分の悪さある。展開待ち。
▲1、マイハマドリーム 前走は距離適性も見せたが、何より調子の良さあってのこと。今回は同僚ウルトラカイザーが強いが、この馬も展開次第では。
11レース<主力展開カギ>[買い目 2 4 3]
◎2、エアインシャラー 当地初戦は久々の影響もあり最後に失速したが、底力は見せた。今回は当然叩かれた上積み見込めるし、相手関係を考慮するとV圏視野に。
○4、リリー 3連勝に調子の良さは裏付けている。今回は同型揃ったメンバー構成で位置取りと折り合いがカギになるが、スムーズならここでもV攻防。
▲3、リネンハイブリット 前走は勝てたが、調子万全とはいかない印象だった。今回も同型2頭が強力だし、位置取りと折り合いが大きなポイントになる。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)