- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 佐賀競馬
- 9月1日 佐賀競馬
予想情報
競馬予想情報 佐賀競馬
9月1日 佐賀競馬:競馬専門紙の予想ブログ
今回はスタートから続けて大混戦レースが続きます。中間も後半も伯仲戦で全体的に難解な日です。それだけに高配当の期待は大。5レースは先行馬多彩で展開がカギ。6レースは力接近戦でここも位置取りと流れ次第。7レースも力接近戦で展開がひとつのポイントになります。8レースは先行馬が揃い展開面がポイント。9レースは首位絞られますが穴気配もあります。10レースは距離もポイントですが、ここも力接近し首位争い激戦。11レースは絞れますが最低でも2頭は必要。今回は最近では一番の激戦日の印象。思い切った狙いが必要になります。
5レース<大混戦>[買い目 7 5 4 1 3]
◎7、トーホクカレン 前走は強引にテン奪って強気の逃げ。それでも凌ぎVは元気な証拠。今回も同型揃ったが外枠だしある程度は押して行ける。ここもV圏まで。
○5、アサクサジェット 前走は外からトーホクが行った分、2番手外に切り返しやすかった。結局交わせなかったが、内容は遜色なし。ここも逆転一考。
▲4、ミヤノヒカリ 相手が上がり苦戦傾向にあるが、前走はスローペースをひと差し見せた。今回は先行馬が揃いハイペース模様。ハマるとV圏までの狙いも。
Δ1、メイショウトキワ 前走は2番手が取れたし持ち味発揮できた。今回は1枠で同型揃いだから行くとかない。自己ペースで行けると際どい勝負になる。
注3、ナッティットール 前走は外枠で無理せず待機したが、この馬には不向きな流れだった。追っつけてある程度前で競馬すると最後まで粘り発揮。力的に遜色なし。
6レース<主力激戦>[買い目 2 5 7 1]
◎2、テンジンテンニョ 逃げが理想のタイプ。前走は無理なく出たなりで2番手確保。最後は決め手欠いたが粘りは評価したい。今回は相手緩和だから2番手でも。
○5、ウッディー この馬も逃げが理想のタイプだが、前走は6番手から粘り強く伸びてきた。テンジンとは差のない結果だけに、すんなりなら逆転可能。
▲7、タイガープリンセス 前走はすんなりテン。競られてハイペースになり終いは失速気味。今回のメンバーでもテン取れるし、自己ペースで好勝負になる。
Δ1、マイネルコルテーゼ 前走は叩き出してイン好位確保、最後まで脚を使い抜け出しV。今回は相手強化になるし、1枠を生かし切れると浮上。
7レース<波乱含む〉[買い目 1 2 4 9]
◎1、イサミスマイル 出遅れ癖があり位置取りが安定しないが、力的にはここでも上位。前走も出遅れて差のない競馬だし、スタート次第でV圏浮上。
○2、メイショウイソロク 前走は逃げた分粘れた印象もあるが、安定した先行力は調子の良さ示すもの。今回もテン取れるメンバーだし、ここもV圏まで視界に。
▲4、ヴィグラスハンター 前走はスタート切れて逃げに活路。そのまま押し切った。今回は逃げ馬いるし、スタート次第になるが好位待機もこなす。相手強化ないし警戒。
Δ9、クラウンナイト 2走前は逃げて本領発揮。前走はスタート今ひとつで位置取り悪くなったがひと差し見せ4着。自分の競馬ができるとここでも好勝負。
8レース<混戦>[買い目 7 6 5 8]
◎7、プリンセスヌビア 力的にはこの馬がV最短。今回は同型が揃い展開面に一抹の不安は残るが、2番手までが取れると問題ない。デキは上向きだし、外せない1頭。
○6、トシザティアラ 展開的にはこの馬が魅力。先行馬が揃っただけにここはハイペース模様。好位で折り合えるし、最後はひと脚使える魅力がある。
▲5、トゥルートゥルー 逃げて3連勝中で最後の叩き合いを制する脅威の粘りは定評あり。今回もテンは譲れないところだし、ペース次第ではここも当然V攻防。
Δ8、ハナノスティーブ 近走は逃げ脚安定し粘りも見せているが、好位待機もこなす器用さがある。今回はその点で展開的な魅力がある。
9レース<主力争い>[買い目 3 5 1]
◎3、ミスファイアー 前走はスローで流れたものの、2番手でカカリ気味。途中から先頭に立ったがスムーズではなかった。今回はテンから行けるし、本領発揮。
○5、セルシウス 近走は2度ミスファイアーに勝利。今回も極端に揉まれなければ力出せる。好位外回りで流れに乗るとここも差し切りまで。
▲1、カシノフローライト 前走はテン取ったが、スタンド前でミスファイアーが半馬身先に。中途半端な位置取りと流れでリズム今ひとつだった。ここはイン好位待機で。
10レース<主力激戦>[買い目 8 10 7 5 4]
◎8、オリオンザピカイチ 3走前の圧勝劇から1段階アップの成長見せている。今回のメンバーでも2番手取れるし、距離も問題なし。ここもV視界。
○10、ゴールドレインボー 3開催の休みは暑さを避けたもの。体調は問題ないし、外枠もこの馬には好都合。ここも好位から流れ掴めるし、V圏狙う。
▲7、ビービーダークライ 前走は3着だが、最後まで伸びているし内容は悪くない。今回の距離短縮も問題にならないし、ここも展開次第で浮上可能。
Δ5、ポルトゥエンセ 復帰後4戦目でV。叩き上昇が確実で、デキは順調。今回はメンバーも揃い距離短縮だが、前走同様に好位策で流れ掴むとV攻防。
注4、マイネサブリナ 前走は展開も味方したが、ひと差しの鋭さに好調さを示した。今回も流れはポイントになるが、夏好調のタイプだし、ここも目が離せない。
11レース<主力絞られる>[買い目 7 3 2]
◎7、サマーリガード 前走はダートグレードで相手強く度外視。2走前はオープン馬相手に逃げて健闘。今回のメンバーなら逃げ切り視界に入る。
○3、エアインシャラー 1000万下に上がり苦戦しているが、500万下では安定した成績。今回は移籍初戦だが休養明け叩き2戦目になるし鮫島騎手も加味。
▲2、マイハマドリーム なかなか勝てないレースが続いているが、安定した成績は評価。ただ、今回も上記馬は強力だし、ここも勝つには展開頼りに。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)