予想情報
予想情報 四日市競輪
7月27日 四日市競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | A級1班 | 地差 | 日当君の番手。 |
2 | 2 | ◎ | 日当 泰之 | 92 | 青森 | A級2班 | 自在 | 自力自在に。 | |
3 | 3 | × | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | A級1班 | 地差 | 単騎で。 | |
4 | 4 | △ | 堀 政美 | 65 | 茨城 | A級1班 | 地差 | 寺林君の後ろへ。 | |
5 | 5 | 注 | 小川 大地 | 98 | 愛知 | A級2班 | 地差 | 単騎で。 | |
6 | 6 | … | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | A級2班 | 地差 | 東で固めて。 |
- ←
- 2自在
- 1地差
- 4地差
- 6地差
- 3地差
- 5地差
◎日当がペース駆けに持ち込んで押し切ろう○寺林がマーク交しも△堀が三番手伸びも×山出の攻めに注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 台 和紀 | 83 | 埼玉 | A級2班 | 地差 | 伊早坂君の番手。 |
2 | 2 | ◎ | 伊早坂 駿一 | 105 | 茨城 | A級2班 | 先行 | 自力で。 | |
3 | 3 | × | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | A級2班 | 地差 | 関東の三番手。 | |
4 | 4 | △ | 吉原 友彦 | 83 | 神奈川 | A級2班 | 自在 | 単騎で自力自在に | |
5 | 5 | 注 | 柳 充 | 79 | 青森 | A級2班 | 地差 | 関東勢へ。 | |
6 | 6 | … | 西郷 剛 | 69 | 兵庫 | A級2班 | 地差 | 決めずに。 |
- ←
- 2先行
- 1地差
- 3地差
- 5地差
- 4自在
- 6地差
◎伊早坂がラインを活かして押し切りへ○台がマーク有利に交しも×新井が三番手固め△吉原が自力自在に
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | A級2班 | 地差 | 奥出君へ。 |
2 | 2 | ◎ | 奥出 健士郎 | 99 | 福井 | A級2班 | 自在 | (補充出走) | |
3 | 3 | … | 小室 貴広 | 75 | 茨城 | A級2班 | 地差 | 近畿の後ろへ。 | |
4 | 4 | × | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | A級2班 | 地差 | 同県の齊藤君。 | |
5 | 5 | △ | 齊藤 健人 | 92 | 静岡 | A級2班 | 自在 | 自在に。 | |
6 | 6 | 注 | 法月 成祐 | 77 | 神奈川 | A級2班 | 地差 | 静岡勢へ。 |
- ←
- 5自在
- 4地差
- 6地差
- 2自在
- 1地差
- 3地差
◎奥出が好機に仕掛けて押し切るか○乾がマーク交しも十分△齊藤が自力含みで応戦×水野が続くラインも
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | A級1班 | 先行 | 自力でいく。 |
2 | 2 | △ | 藤岡 徹也 | 121 | 兵庫 | A級1班 | 自在 | 自力でいく。 | |
3 | 3 | × | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | A級1班 | 地差 | 藤岡君の番手。 | |
4 | 4 | 注 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | A級1班 | 自在 | 中近の三番手。 | |
5 | 5 | ○ | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | A級2班 | 地差 | 吉田君に付ける。 | |
6 | 6 | … | 千澤 大輔 | 95 | 青森 | A級2班 | 地差 | 三浦君の番手。 | |
7 | … | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 |
- ←
- 1先行
- 5地差
- 2自在
- 3地差
- 4自在
- 7先行
- 6地差
◎吉田が果敢に仕掛けて押し切るか○山崎が連係して交しも△藤岡が自力で台頭も十分×坂上が続く線互角
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | A級1班 | 地差 | 布居君の番手。 |
2 | 2 | △ | 志佐 明 | 107 | 神奈川 | A級1班 | 捲り | 自力で。 | |
3 | 3 | ◎ | 土田 武志 | 115 | 茨城 | A級1班 | 先行 | 自力でいく。 | |
4 | 4 | … | 布居 大地 | 111 | 和歌山 | A級2班 | 自在 | 自力自在に。 | |
5 | 5 | 注 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | A級1班 | 自在 | 志佐君へ。 | |
6 | 6 | ○ | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | A級1班 | 地差 | 土田君の番手。 | |
7 | … | 横田 政直 | 103 | 群馬 | A級2班 | 先行 | 関東の三番手。 |
- ←
- 3先行
- 6地差
- 7先行
- 2捲り
- 5自在
- 4自在
- 1地差
◎土田が積極的に仕掛けて押し切るか○山信田がマーク交しも△志佐が自力で応戦 注)増田が続く×愛敬に注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 松坂 侑亮 | 115 | 神奈川 | A級1班 | 自在 | 自力で。 |
2 | 2 | × | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | A級1班 | 自在 | 堀君の番手。 | |
3 | 3 | ○ | 堀 航輝 | 121 | 青森 | A級1班 | 先行 | 自力でいく。 | |
4 | 4 | … | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | A級2班 | 地差 | 南関の三番手。 | |
5 | 5 | 注 | 金野 俊秋 | 92 | 千葉 | A級1班 | 自在 | 松坂君マーク。 | |
6 | 6 | ◎ | 橋谷 成海 | 125 | 埼玉 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 | |
7 | … | 手島 志誠 | 83 | 群馬 | A級2班 | 地差 | 橋谷君の番手。 |
- ←
- 3先行
- 2自在
- 1自在
- 5自在
- 4地差
- 6先行
- 7地差
◎橋谷が先行含め自力駆けで押し切るか○堀が自力で応戦×赤塚が交すかの北日本△松坂 注)金野の自力警戒
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | A級1班 | 地差 | 齊藤君に付ける。 |
2 | 2 | ◎ | 張野 幸聖 | 115 | 和歌山 | A級1班 | 自在 | 自力でいく。 | |
3 | 3 | ○ | 白上 翔 | 95 | 滋賀 | A級1班 | 地差 | 張野君の番手。 | |
4 | 4 | … | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | A級1班 | 自在 | 単騎で。 | |
5 | 5 | 注 | 伊東 佑晟 | 125 | 三重 | A級2班 | 先行 | 前で頑張る。 | |
6 | 6 | △ | 出口 謙一郎 | 123 | 岐阜 | A級1班 | 先行 | 伊東君マーク。 | |
7 | × | 齊藤 英伊須 | 125 | 青森 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 |
- ←
- 7先行
- 1地差
- 2自在
- 3地差
- 4自在
- 5先行
- 6先行
◎張野が勝負所から仕掛けて押し切るか○白上が付け切って 注)伊東△出口が自力駆け応戦×齊藤にも要警戒
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。