予想情報
予想情報 四日市競輪
1月5日 四日市競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | A級3班 | 地差 | 鈴木君の番手。 |
2 | 2 | × | 木幡 幸仁 | 73 | 鹿児島 | A級3班 | 地差 | 決めず好位へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | A級3班 | 先行 | 先行基本に。 | |
4 | 4 | △ | 栗田 弘一 | 60 | 群馬 | A級3班 | 地差 | 早坂君へ。 | |
5 | 5 | 注 | 手嶋 靖 | 67 | 千葉 | A級3班 | 地差 | 東四番手で。 |
- ←
- 3先行
- 1地差
- 4地差
- 5地差
- 2地差
◎鈴木はタイミングよくスパートを決めて押し切ろう○早坂がマーク△栗田が三番手から追い込むことも有
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | △ | 植木 貴志 | 80 | 栃木 | A級3班 | 自在 | 自力でいく。 |
2 | 2 | ○ | 中畑 正彦 | 59 | 和歌山 | A級3班 | 地差 | 猪狩君に付ける。 | |
3 | 3 | 注 | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | A級3班 | 地差 | 決めずに。 | |
4 | 4 | × | 小堀 剛 | 81 | 茨城 | A級3班 | 地差 | 植木君へ。 | |
5 | 5 | ◎ | 猪狩 雄太 | 103 | 福島 | A級3班 | 先行 | 自力で頑張る。 |
- ←
- 5先行
- 2地差
- 1自在
- 4地差
- 3地差
◎猪狩は好機に仕掛け押し切るか○中畑がマーク交しがある△植木の自力脚も強力×小堀とのラインがある
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | A級3班 | 地差 | 増成さんの番手。 |
2 | 2 | ○ | 嶋貫 高大 | 91 | 宮城 | A級3班 | 地差 | 米倉君の番手。 | |
3 | 3 | 注 | 本田 博 | 67 | 宮崎 | A級3班 | 地差 | 先手ラインへ。 | |
4 | 4 | … | 後藤 浩二 | 61 | 徳島 | A級3班 | 地差 | 中四国で。 | |
5 | 5 | ◎ | 米倉 剛志 | 89 | 千葉 | A級3班 | 先行 | 自力で頑張ります | |
6 | 6 | … | 松尾 誠 | 80 | 長崎 | A級3班 | 地差 | 決めずにいく。 | |
7 | △ | 増成 富夫 | 66 | 岡山 | A級3班 | 自在 | 自力でいく。 |
- ←
- 5先行
- 2地差
- 7自在
- 1地差
- 4地差
- 3地差
- 6地差
◎米倉はタイミングのよい仕掛けで押し切ろう○嶋貫がマーク交しがある△増成×升澤の自力駆けにも注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 野井 正紀 | 63 | 神奈川 | A級3班 | 地差 | 決めず先手へ。 |
2 | 2 | ○ | 竹田 慎一 | 94 | 富山 | A級3班 | 先行 | 自力で。 | |
3 | 3 | × | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | A級3班 | 地差 | 眞鍋君へ。 | |
4 | 4 | 注 | 野村 昌弘 | 84 | 埼玉 | A級3班 | 自在 | 自力自在にいく。 | |
5 | 5 | △ | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | A級3班 | 自在 | 前々に。 | |
6 | 6 | … | 山田 武 | 87 | 群馬 | A級3班 | 地差 | 野村君の番手。 | |
7 | ◎ | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | A級3班 | 地差 | 竹田君の番手。 |
- ←
- 2先行
- 7地差
- 5自在
- 3地差
- 4自在
- 6地差
- 1地差
◎塚本は竹田の自力を目標に展開有利○竹田が援護をもらい逃げ残る△眞鍋×脇田が好位から仕掛け浮上有
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 中村 弘之輔 | 109 | 北海道 | A級2班 | 自在 | 自力でいく。 |
2 | 2 | … | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | A級2班 | 地差 | 単騎で走る。 | |
3 | 3 | × | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | A級2班 | 自在 | 何かする。 | |
4 | 4 | 注 | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | A級2班 | 地差 | 同県の深見君。 | |
5 | … | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | A級2班 | 地差 | 坂本さんの後ろ。 | ||
5 | 6 | … | 宮西 翼 | 100 | 石川 | A級2班 | 地差 | 中部の三番手。 | |
7 | △ | 深見 仁哉 | 91 | 愛知 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 | ||
6 | 8 | … | 徳吉 正治 | 89 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 単騎でも自力。 | |
9 | ○ | 宮倉 勇 | 58 | 千葉 | A級1班 | 地差 | 中村君の番手。 |
- ←
- 7先行
- 4地差
- 6地差
- 1自在
- 9地差
- 3自在
- 5地差
- 8自在
- 2地差
◎中村は点数上位でレースの中心選手○宮倉がマーク△深見がペースで駆けて逃げ残るか×坂本の捲りに注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 西川 弘資 | 66 | 三重 | A級2班 | 地差 | 山田君の番手。 |
2 | 2 | … | 稲葉 一真 | 100 | 静岡 | A級2班 | 地差 | 前々にいく。 | |
3 | 3 | ◎ | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | A級2班 | 先行 | 自力で頑張る。 | |
4 | 4 | … | 一丸 安貴 | 70 | 愛知 | A級2班 | 地差 | 西川さんの後ろ。 | |
5 | 注 | 菊池 崇訓 | 85 | 栃木 | A級2班 | 地差 | 稲葉君に任せる。 | ||
5 | 6 | … | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | A級2班 | 地差 | 近畿ラインへ。 | |
7 | △ | 山田 純也 | 99 | 岐阜 | A級1班 | 自在 | 自力でいく。 | ||
6 | 8 | … | 大竹野 裕樹 | 88 | 鹿児島 | A級2班 | 自在 | 単騎で走る。 | |
9 | ○ | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | A級1班 | 地差 | 同県の伊藤君。 |
- ←
- 3先行
- 9地差
- 6地差
- 7自在
- 1地差
- 4地差
- 2地差
- 5地差
- 8自在
◎伊藤は先行力が上位でレースの中心になる○池上がマーク△山田が中団を確保から捲り迫る×西川が続く
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 谷 和也 | 115 | 大阪 | A級3班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | △ | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | A級3班 | 先行 | 自力で。 | |
3 | 3 | … | 久保田 奉文 | 86 | 福井 | A級3班 | 地差 | 高田君へ。 | |
4 | 4 | × | 高田 修汰 | 115 | 福井 | A級3班 | 先行 | 積極的に自力で。 | |
5 | 5 | ○ | 武田 亮 | 115 | 東京 | A級3班 | 先行 | 単騎で自力。 | |
6 | 6 | … | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | A級3班 | 自在 | 三浦君へ。 | |
7 | 注 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | A級3班 | 地差 | 谷君へ。 |
- ←
- 4先行
- 3地差
- 2先行
- 6自在
- 1先行
- 7地差
- 5先行
◎谷はタイミングのよい自力駆けで押し切ろう○武田の自力脚も強力で力の争いになるか△三浦の仕掛け注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 富永 益生 | 66 | 愛知 | A級1班 | 地差 | 田頭君の番手。 |
2 | 2 | 注 | 古城 英之 | 78 | 広島 | A級1班 | 地差 | 北日本の後ろへ。 | |
3 | 3 | × | 谷津田 将吾 | 83 | 福島 | A級1班 | 地差 | 加美山君に任せる | |
4 | 4 | … | 林 成人 | 73 | 愛媛 | A級1班 | 地差 | 決めずにいく。 | |
5 | △ | 鳥越 靖弘 | 77 | 愛知 | A級1班 | 地差 | 富永さんの後ろ。 | ||
5 | 6 | … | 渡辺 福太郎 | 103 | 神奈川 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 | |
7 | ○ | 田頭 寛之 | 109 | 京都 | A級1班 | 先行 | 自力で頑張る。 | ||
6 | 8 | … | 加美山 隆行 | 92 | 宮城 | A級2班 | 自在 | 自力自在にいく。 | |
9 | … | 内田 英介 | 91 | 東京 | A級1班 | 地差 | 渡辺君に付ける。 |
- ←
- 7先行
- 1地差
- 5地差
- 4地差
- 8自在
- 3地差
- 2地差
- 6先行
- 9地差
◎富永は田頭の機動力を使い決め脚を見せそう○田頭がペースに持ち込み押し切りも△鳥越の順×谷津田注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 注 | 内田 玄希 | 94 | 東京 | A級1班 | 自在 | 樋口君に任せて。 |
2 | 2 | × | 山本 奨 | 94 | 岡山 | A級1班 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 松田 大 | 98 | 富山 | A級1班 | 先行 | 自力で頑張る。 | |
4 | 4 | … | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | A級2班 | 地差 | 松田君の三番手。 | |
5 | … | 樋口 瑛土 | 109 | 東京 | A級2班 | 自在 | 自力自在に。 | ||
5 | 6 | … | 山中 孝一 | 88 | 埼玉 | A級2班 | 自在 | 埼京三番手。 | |
7 | △ | 廣川 泰昭 | 90 | 愛媛 | A級1班 | 地差 | 山本君の番手。 | ||
6 | 8 | … | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | A級1班 | 地差 | 中四国ラインの後 | |
9 | ○ | 渡辺 航平 | 79 | 福井 | A級1班 | 地差 | 松田君の番手。 |
- ←
- 2自在
- 7地差
- 8地差
- 5自在
- 1自在
- 6自在
- 3先行
- 9地差
- 4地差
◎松田は好機の自力駆けで押し切ろう○渡辺がマーク交しがある×山本が仕掛けを掴み△廣川が交すかの線
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | A級1班 | 地差 | 自分で何とかする |
2 | 2 | △ | 小林 史也 | 107 | 和歌山 | A級1班 | 自在 | 自力で頑張ります | |
3 | 3 | 注 | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | A級1班 | 自在 | 自力でいきます。 | |
4 | 4 | … | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | A級1班 | 地差 | 竹田さんへ。 | |
5 | ◎ | 佐藤 朋也 | 89 | 秋田 | A級1班 | 自在 | 自力で頑張ります | ||
5 | 6 | … | 河野 要 | 94 | 神奈川 | A級1班 | 地差 | 東三番手で。 | |
7 | × | 金田 健一郎 | 60 | 大阪 | A級1班 | 地差 | 小林君の番手。 | ||
6 | 8 | … | 松尾 大樹 | 87 | 長崎 | A級1班 | 地差 | 再度高比良さん。 | |
9 | ○ | 宮内 善光 | 88 | 群馬 | A級1班 | 地差 | 佐藤さんの番手。 |
- ←
- 2自在
- 7地差
- 1地差
- 4地差
- 5自在
- 9地差
- 6地差
- 3自在
- 8地差
◎佐藤はタイミングのよい自力駆けで押し切ろう○宮内がマーク△小林×金田の自力脚も強力 注)高比良に注
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。