予想情報
予想情報 弥彦競輪
11月11日 弥彦競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | ▲ | 吉田 英二 | 76 | 東京 | A級3班 | 追込 | 対処できなかった。地元コンビへ |
| 2 | 2 | × | 渡邊 秀明 | 68 | 神奈 | A級3班 | 追込 | 悔いのないレースはできた。単騎 | |
| 3 | 3 | ○ | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | A級3班 | 追込 | 集中して走った。等々力君に再度 | |
| 4 | 4 | … | 長崎 達也 | 89 | 神奈 | A級3班 | 追込 | 渡邊さんと話して、自分も単騎で | |
| 5 | 5 | ◎ | 等々力 久就 | 98 | 長野 | A級3班 | 先捲 | やることはやった。自力で |
- ←
- 5先行
- 3追込
- 1追込
- 2追上
- 4追上
少し絡まれはしたが、昨日の保科は逃げた等々力の番手で交わせず3着。等々力の逃げ切りが軸で、保科の差し切りが押さえだ。吉田、渡邊の食い込みにも注意。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | ○ | 北村 篤 | 94 | 岐阜 | A級3班 | 追込 | 意地で競り勝ったが。東京勢へ |
| 2 | 2 | ◎ | 清水 健次 | 113 | 東京 | A級3班 | 先捲 | もっとうまく駆けられたら。自力 | |
| 3 | 3 | … | 浦野 慈生 | 103 | 神奈 | A級3班 | 自在 | 昨日は仕方ない。對馬さんの番手 | |
| 4 | 4 | … | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | A級3班 | 追込 | 神奈川コンビの後ろで | |
| 5 | 5 | ▲ | 對馬 太陽 | 85 | 神奈 | A級3班 | 自在 | 思い切り行ければ。前でやる | |
| 6 | 6 | × | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | A級3班 | 追込 | 感じは悪くない。同郷の清水君へ |
- ←
- 2先行
- 6追込
- 1追込
- 5自在
- 3追込
- 4追込
二分戦で、先行力では清水が上回る。ペース駆けに持ち込んで押し切ろう。マーク乙川は押さえの評価で、3番手から差し脚を伸ばす北村を対抗に。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | × | 三浦 生誠 | 127 | 岩手 | A級3班 | 先捲 | 自力で。人任せにしてしまった |
| 2 | 2 | ○ | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | A級3班 | 追込 | 番手に迎え入れたかった。7へ | |
| 3 | 3 | … | 三木 翔太 | 95 | 群馬 | A級3班 | 自在 | ラインのおかげです。舘さんへ | |
| 4 | 4 | … | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | A級3班 | 追込 | セッティング変え感じいい。1へ | |
| 5 | 5 | ▲ | 舘 真成 | 98 | 茨城 | A級3班 | 先捲 | 内へ差し込んでしまった。自力で | |
| 6 | 6 | … | 花村 直人 | 71 | 三重 | A級3班 | 追込 | 追走に集中した。南関勢へ | |
| 7 | ◎ | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | A級3班 | 先捲 | 脚がなかった。自力基本に走る |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 7叩先
- 2追込
- 6追込
- 5叩先
- 3追込
三浦の抵抗があるが、ライン3車で仕掛けもうまい勝俣がタイミングよくカマす展開とみて、南関ワンツーを主軸に。勝俣と三浦が踏み合うと、舘のまくり一発。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | × | 山本 さくら | 120 | 愛知 | L級1班 | 先捲 | 先踏みしてしまった。自力自在に |
| 2 | 2 | … | 西田 美菜 | 128 | 奈良 | L級1班 | 自在 | 自力自在に頑張ります | |
| 3 | 3 | … | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | L級1班 | 追込 | ギヤ上げてよかった。前方から | |
| 4 | 4 | ◎ | 永塚 祐子 | 118 | 神奈 | L級1班 | 自在 | レース勘がよくない。自力でいく | |
| 5 | 5 | ▲ | 島田 優里 | 108 | 長崎 | L級1班 | 追込 | 内をあけて失敗。取れた位置から | |
| 6 | 6 | … | 渡辺 ゆかり | 102 | 山梨 | L級1班 | 追込 | 見てしまった。流れに乗って | |
| 7 | ○ | 黒河内 由実 | 110 | 長野 | L級1班 | 追込 | ・・・ |
- ←
- 1先行
- 6追上
- 7自在
- 2自在
- 3追上
- 4自在
- 5追上
戦歴上位の永塚が本命になるが、精彩を欠く2日間の走りから絶対視は危険。補充の黒河内も脚力は上位で逆転圏内。良化気配の島田、動ける山本も一発は可能。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | × | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 三たび山崎君にマーク |
| 2 | 2 | ▲ | 伊藤 彰規 | 96 | 神奈 | A級2班 | 追込 | 見過ぎてしまった。齊藤さんへ | |
| 3 | 3 | ○ | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | A級2班 | 追込 | 山出君に前を任せる | |
| 4 | 4 | ◎ | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | A級1班 | 追込 | 任されたしここも自分でやる | |
| 5 | 5 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | A級2班 | 追込 | 関東3番手を固める | |
| 6 | 6 | … | 山崎 寛巳 | 93 | 新潟 | A級2班 | 自在 | 自力で頑張りたい | |
| 7 | … | 齊藤 健人 | 92 | 静岡 | A級2班 | 自在 | 前で自力勝負する |
- ←
- 4自在
- 3追込
- 7叩先
- 2追込
- 6叩先
- 1追込
- 5追込
中団確保が条件だが、山出がまくり含みで決め脚を発揮。山出の仕掛けが早いと三浦の差し切りも。別線の番手を回る伊藤、豊田は目標の頑張り次第。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | ▲ | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | A級2班 | 追込 | 話して一人でやる |
| 2 | 2 | ◎ | 土田 栄二 | 115 | 茨城 | A級1班 | 先行 | 自分の走りはできた。自力で | |
| 3 | 3 | × | 高谷 進太郎 | 85 | 三重 | A級2班 | 追込 | 一人で走ります | |
| 4 | 4 | … | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | A級2班 | 追込 | 僕も一人でやる | |
| 5 | 5 | … | 中村 淳 | 69 | 栃木 | A級2班 | 追込 | ・・・ | |
| 6 | 6 | … | 羽石 国臣 | 93 | 栃木 | A級2班 | 追込 | 点数順で栃茨4番手で | |
| 7 | ○ | 小林 申太 | 101 | 茨城 | A級1班 | 自在 | 土田君の番手。これも勉強ですね |
- ←
- 2先行
- 7追込
- 5追込
- 6追込
- 1追上
- 3追上
- 4追上
先行1車の土田に4車のラインができて、他は単騎。緩急自在の逃げで土田が押し切ろう。ハコ無風なら小林も差し切る力があるが、中野や高谷が狙ってきそう。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | ◎ | 山田 駿斗 | 123 | 千葉 | A級1班 | 先捲 | 自力で。体の状態がもうひとつ |
| 2 | 2 | ○ | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | A級1班 | 追込 | 強かった森崎君に再度マーク | |
| 3 | 3 | ▲ | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | A級1班 | 追込 | 近畿同士の中村君へ | |
| 4 | 4 | … | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | A級1班 | 追込 | 落車の影響がある。単騎で決めず | |
| 5 | 5 | × | 中西 司 | 95 | 神奈 | A級1班 | 追込 | フレーム替えて正解。山田君へ | |
| 6 | 6 | … | 中村 泰輔 | 117 | 和歌 | A級2班 | 先捲 | 力んでしまった。自力です | |
| 7 | … | 森崎 英登 | 125 | 愛知 | A級2班 | 先捲 | 自転車がしっくりきている。自力 |
- ←
- 1先行
- 5追込
- 7叩先
- 2追込
- 4追上
- 6叩先
- 3追込
中途半端な組み立てで失敗した準決の分も、山田が気合を入れ直して臨む。マーク中西とは脚力差があるだけに、対抗は好調な森崎を使える渡邊。近畿勢も小差。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | ○ | 張野 幸聖 | 115 | 和歌 | A級1班 | 先捲 | 気持ち切り替えて。先行でいく |
| 2 | 2 | … | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | A級2班 | 追捲 | 関東3番手を固める | |
| 3 | 3 | … | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | A級1班 | 自在 | 流れが変われば。自力自在に | |
| 4 | 4 | × | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | A級2班 | 追込 | 再度、追い上げたが。近畿勢へ | |
| 5 | 5 | ◎ | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | A級1班 | 追込 | 張野君へ。踏み込むのが遅かった | |
| 6 | 6 | … | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | A級2班 | 追込 | 技量不足でした。切れ目から | |
| 7 | ▲ | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | A級1班 | 追込 | 内から来られ厳しかった。上川君 |
- ←
- 1先行
- 5追込
- 4追込
- 6追上
- 3叩先
- 7追込
- 2追込
特選シードの張野―徳丸が本線。ちょっと張野の動きがチグハグだが、ここは二分戦だし、力勝負で出切って最後は徳丸が差す。関東ラインは上川の頑張り次第。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | ◎ | 水澤 秀哉 | 127 | 千葉 | A級3班 | 先捲 | 脚は問題ない。自力でいきます |
| 2 | 2 | ▲ | 辻田 祥大 | 127 | 三重 | A級3班 | 先捲 | 自分が弱すぎた。自力で頑張る | |
| 3 | 3 | … | 富安 保充 | 91 | 愛知 | A級3班 | 追込 | レースは見えていた。水谷君へ | |
| 4 | 4 | … | 中井 修 | 75 | 滋賀 | A級3班 | 追込 | 中部が別なら辻田君にマークする | |
| 5 | 5 | × | 水谷 亮太 | 125 | 愛知 | A級3班 | 先捲 | 無理やり仕掛けた。別で自力勝負 | |
| 6 | 6 | … | 佐野 多喜男 | 85 | 新潟 | A級3班 | 追込 | 自然と車が出た。東で南関勢へ | |
| 7 | ○ | 桜井 大地 | 111 | 静岡 | A級3班 | 先捲 | 練習の成果が出ています。水澤君 |
- ←
- 1先行
- 7追込
- 6追込
- 2叩先
- 4追込
- 5叩先
- 3追込
脚力だけでなく、新人離れした冷静なレース運びが光る水澤。1番車、ライン3車と有利な材料がそろい、完全Vが濃厚とみる。マーク桜井も好調で南関ワンツー。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 1 | 1 | ◎ | 太田 りゆ | 112 | 埼玉 | L級1班 | 先捲 | 自力でタイミング逃さぬように |
| 2 | 2 | … | 蛯原 杏奈 | 120 | 北海 | L級1班 | 追込 | 食らいつきたい。好位狙い | |
| 3 | 3 | ○ | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | L級1班 | 自在 | 自力。反応、感覚ともにいい | |
| 4 | 4 | ▲ | 五味田 奈穂 | 124 | 千葉 | L級1班 | 先捲 | 最後まで踏み切れている。自力 | |
| 5 | 5 | × | 半田 水晶 | 128 | 茨城 | L級1班 | 先捲 | しっかり出切れた。自力です | |
| 6 | 6 | … | 鈴木 彩夏 | 110 | 東京 | L級1班 | 追込 | 取れた位置から | |
| 7 | … | 是永 ゆうき | 126 | 大分 | L級1班 | 追込 | 車番悪いので考えて走る。自在 |
- ←
- 4先行
- 2追上
- 7追上
- 1叩先
- 3自在
- 5叩先
- 6追上
実力者の太田、坂口が順当に勝ち上がった。一撃で仕留めるスピードを持つ太田がやや優勢とみるが、太田の仕掛けが遅れると坂口が逆転。五味田、半田も連対圏。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 1 | 1 | ▲ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | A級1班 | 追込 | 前を残せず技量不足。初連係の7 |
| 2 | 2 | … | 犬塚 貴之 | 117 | 愛知 | A級1班 | 自在 | ハンドル替え上向き。自力 | |
| 3 | 3 | ◎ | 角田 光 | 125 | 福島 | A級2班 | 先捲 | 伸びはよかったが内容悪い。自力 | |
| 4 | 4 | ○ | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | A級1班 | 追込 | 乗り方を変え上向き。角田君 | |
| 5 | 5 | × | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | A級1班 | 追込 | 伸びて1着だし感じはいい。1へ | |
| 6 | 6 | … | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | A級1班 | 追込 | 何度も連係がある犬塚君へ | |
| 7 | … | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | A級2班 | 先捲 | 初日の反省生かせた。自力 |
- ←
- 7先行
- 1追込
- 5追込
- 2自在
- 6追込
- 3叩先
- 4追込
終始包まれる厳しい展開を勝ち切った角田。決勝は破壊力あるタテ攻撃でスカッと勝って完全V。準決に続き高橋がマーク。3車で策を練る関東作戦に要注意。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。













