予想情報
予想情報 弥彦競輪
5月14日 弥彦競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | A級2班 | 先捲 | 思っていた展開と違った。自力 |
2 | 2 | ◎ | 小谷田 公則 | 88 | 福島 | A級2班 | 追込 | ラインの小泉さんへ | |
3 | 3 | × | 石黒 健 | 81 | 広島 | A級2班 | 自在 | 同県の細田君に任せる | |
4 | 4 | … | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 自由に走る | |
5 | 5 | ○ | 小泉 俊也 | 77 | 岩手 | A級1班 | 自在 | 気持ちが足りなかったね。先行 | |
6 | 6 | … | 細田 純平 | 99 | 広島 | A級2班 | 自在 | ここも一生懸命に頑張ります | |
7 | ▲ | 望月 裕一郎 | 65 | 静岡 | A級2班 | 追込 | 競輪はやれたので。湯浅君へ |
- ←
- 1先行
- 7追込
- 5叩先
- 2追込
- 6自在
- 3追込
- 4自在
ラインが分散するが、今度こそ先行宣言の小泉が出ていくとみて、小谷田が仕事をして追い込む。湯浅の巻き返しが決まれば望月が有利。細田に乗る石黒に一考。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 阿久津 浩之 | 94 | 東京 | A級2班 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | ◎ | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | A級1班 | 先捲 | もっと早めでしたね。自力 | |
3 | 3 | … | 白川 将太 | 93 | 青森 | A級2班 | 追込 | 決めずに単騎で | |
4 | 4 | ○ | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | A級2班 | 追込 | タイミングが合わず離れた。2へ | |
5 | 5 | … | 松丸 裕紀 | 86 | 福岡 | A級2班 | 追込 | 7と話して中四国勢へ | |
6 | 6 | × | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | A級2班 | 追込 | 外を踏んだが伸びず。阿久津君へ | |
7 | … | 松尾 大樹 | 87 | 長崎 | A級2班 | 追込 | 松丸君の後ろで |
- ←
- 1先行
- 6追込
- 3追上
- 2叩先
- 4追込
- 5追込
- 7追込
初日は湯浅大と踏み合って力尽きた田上。仕掛けどころを修正して、得点トップの意地を見せる。黒田がマークするが、阿久津―伊藤、脚をためる松丸の連対も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 原井 博斗 | 115 | 福岡 | A級1班 | 追込 | 戻ってきている。ここも前で |
2 | 2 | … | 春日 勇人 | 82 | 千葉 | A級1班 | 追込 | 悪くない。先手ラインから | |
3 | 3 | × | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | A級1班 | 先捲 | すかさず行けたので。先行 | |
4 | 4 | ○ | 吉岡 伸太郎 | 105 | 愛媛 | A級1班 | 先捲 | 自分よりタテがある原井君へ | |
5 | 5 | ▲ | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | A級2班 | 追込 | いつも頑張ってくれる戸邉君 | |
6 | 6 | … | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | A級2班 | 追込 | ちょっと見すぎた。大越君へ | |
7 | … | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | A級2班 | 追込 | 恵まれました。春日君に任せて |
- ←
- 1自在
- 4追込
- 2追上
- 7追込
- 3叩先
- 5追込
- 6追込
シビアな攻めで復帰後4連勝を飾った原井。ここも前前で勝負して連勝を伸ばす。動ける吉岡が原井にマーク。関東勢は3車ですんなり駆けたいが。春日に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ▲ | 立花 昌也 | 123 | 青森 | A級2班 | 先捲 | 7が強いのは知っている。自力 |
2 | 2 | ○ | 成清 貴之 | 73 | 千葉 | A級1班 | 追込 | 狙い通りだったが。初の荒木君 | |
3 | 3 | … | 高橋 清太郎 | 97 | 岡山 | A級1班 | 追込 | 少し重かった。北日本勢へ | |
4 | 4 | … | 上野 真吾 | 93 | 神奈 | A級1班 | 追込 | 判断が悪かった。成清さんへ | |
5 | 5 | × | 山崎 司 | 95 | 福島 | A級1班 | 追込 | セッティングを修正する。再度1 | |
6 | 6 | … | 井手 健 | 79 | 長崎 | A級1班 | 追込 | 状況は見えていた。決めずに | |
7 | ◎ | 荒木 貴大 | 115 | 埼玉 | A級1班 | 先捲 | 初日はいい経験に。ここは自力で |
- ←
- 1先行
- 5追込
- 3追込
- 6追上
- 7叩先
- 2追込
- 4追込
初日特選は安彦統マークを守れず6着敗退の荒木。その分もタテ攻撃で力を示す。荒木の仕掛け次第では、成清が逆転。新鋭の立花が積極策で荒木に抵抗する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | A級1班 | 先捲 | ラインで決める自力で |
2 | 2 | ▲ | 今野 大輔 | 111 | 岡山 | A級1班 | 自在 | 前のおかげです。できる事をやる | |
3 | 3 | … | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | A級2班 | 自在 | 絶好の展開だったが。自力自在 | |
4 | 4 | ◎ | 城 幸弘 | 96 | 山梨 | A級1班 | 追捲 | 軽く感じたので悪くない。安彦君 | |
5 | 5 | … | 飯田 裕次 | 97 | 福岡 | A級1班 | 追込 | デキは現状維持。今野君へ | |
6 | 6 | × | 川上 真二郎 | 86 | 新潟 | A級2班 | 追込 | すごく緊張した。城君の後ろ | |
7 | … | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | A級2班 | 追込 | 去年9月以来の1着。高橋君へ |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 6追込
- 2自在
- 5追込
- 3自在
- 7追込
地元がつける安彦が、後ろを競らせないように先手を奪う。城の気合差しに期待したが、安彦もペース次第では押し切りも。今野、高橋は組み立てがカギになる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | S級2班 | 追込 | 踏むコース迷った。格清君へ |
2 | 2 | … | 金成 和幸 | 88 | 福島 | S級2班 | 追込 | 北日本の4番手を固める | |
3 | 3 | ◎ | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | S級2班 | 自在 | 番手戦は最近ある。初連係の7 | |
4 | 4 | ▲ | 格清 洋介 | 111 | 静岡 | S級2班 | 先捲 | 仕掛けられたが重かった。自力 | |
5 | 5 | ○ | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | S級2班 | 先捲 | 北日本の3番手です | |
6 | 6 | … | 萱島 大介 | 99 | 大分 | S級2班 | 追込 | 位置は決めずに | |
7 | × | 菅野 航基 | 119 | 宮城 | S級2班 | 先捲 | もう少し抵抗したかった。自力 |
- ←
- 7先行
- 3追込
- 5追込
- 2追込
- 4叩先
- 1追込
- 6追上
北日本勢は4車で結束する。ラインの先頭を任された菅野が果敢に出て、坂本―金澤で抜け出そう。格清―近藤の南関コンビは自力でどこまで抵抗できるか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | S級1班 | 自在 | 離れてしまった。関東3番手 |
2 | 2 | ▲ | 真船 圭一郎 | 94 | 福島 | S級2班 | 先捲 | 自力です | |
3 | 3 | … | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | S級2班 | 自在 | 展開よかったが。自力 | |
4 | 4 | ○ | 山口 翼 | 98 | 茨城 | S級2班 | 自在 | 展開向いたが脚たまらず。堀江君 | |
5 | 5 | ◎ | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | S級2班 | 先捲 | 脚を使わされた。自力 | |
6 | 6 | … | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | S級2班 | 追込 | 同県の近藤君へ | |
7 | … | 紺野 哲也 | 69 | 宮城 | S級2班 | 追込 | ゴールまでが長すぎ。真船君 |
- ←
- 2先行
- 7追込
- 5叩先
- 4追込
- 1追込
- 3自在
- 6追込
初日の堀江は体を張って、外に膨れて6着。内容はよかったし、気持ちを入れてスパート。堀江マークが山口で、久木原が3番手。北日本勢、千葉勢の反撃に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 佐々木 則幸 | 79 | 高知 | S級2班 | 追込 | 何度か連係がある近藤君の好きに |
2 | 2 | × | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | S級2班 | 追込 | 初日は納得のレース。九州勢へ | |
3 | 3 | ○ | 谷口 力也 | 119 | 熊本 | S級2班 | 先捲 | 緊張した。自力勝負 | |
4 | 4 | … | 伊藤 大志 | 86 | 青森 | S級2班 | 追込 | 四国コンビの後ろ | |
5 | 5 | … | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | S級2班 | 追込 | ここも単騎の競走 | |
6 | 6 | … | 近藤 翔馬 | 119 | 愛媛 | S級2班 | 先捲 | 抑え先行で3着なら。自力 | |
7 | ◎ | 牧 剛央 | 80 | 大分 | S級2班 | 追込 | 初連係の谷口君へ |
- ←
- 6先行
- 1追込
- 4追込
- 5追上
- 3叩先
- 7追込
- 2追込
初日の先行がよかった谷口と近藤の対決。谷口の先行力がややリードとみて、マークする牧に期待した。近藤が谷口を封じて駆けていけば、佐々木の勝機。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ▲ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | S級2班 | 追込 | 車番生かし何でもやる |
2 | 2 | ○ | 中村 昌弘 | 81 | 広島 | S級2班 | 追込 | ラインの月森君へ | |
3 | 3 | … | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | S級2班 | 追込 | 初日は難しかったね。単騎でやる | |
4 | 4 | × | 佐藤 朋也 | 89 | 秋田 | S級2班 | 追捲 | 中田君に任せる | |
5 | 5 | ◎ | 月森 亮輔 | 101 | 岡山 | S級2班 | 自在 | 油断して失敗。自力自在に | |
6 | 6 | … | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | S級2班 | 追込 | 重かった。自分でやる | |
7 | … | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | S級2班 | 追捲 | 中国コンビの後ろ |
- ←
- 1自在
- 4追込
- 3追上
- 5叩先
- 2追込
- 7追込
- 6追上
自力で動くのは月森。長い距離を踏むと末に不安があるが、ここは勝てるところから仕掛けよう。中村がマークだが、北日本勢や、渡邉が狙ってくることも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | S級1班 | 追捲 | 自力自在。初日はいつもよくない |
2 | 2 | ◎ | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | S級1班 | 自在 | 初日は会心のレース。自力自在に | |
3 | 3 | … | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | S級2班 | 追込 | 脚はいい。吉田君へ | |
4 | 4 | ▲ | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | S級1班 | 先捲 | 流れる感覚があった。自力 | |
5 | 5 | … | 田中 誠 | 89 | 福岡 | S級1班 | 追込 | まずまず。何度か連係している1 | |
6 | 6 | … | 神山 雄一郎 | 61 | 栃木 | S級2班 | 追込 | 茨城コンビの後ろ | |
7 | ○ | 佐々木 雄一 | 83 | 福島 | S級1班 | 追込 | 菅田君。道中は楽で余裕があった |
- ←
- 2自在
- 7追込
- 1自在
- 5追込
- 4叩先
- 3追込
- 6追込
初日特選をシャープなまくりで制した菅田。ここも状況判断よく組み立てて、連勝を狙う。佐々木がマーク。初日に好タイムで粘った吉田、自在に動く阿竹に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | S級1班 | 先捲 | 初日は単騎で難しかった。自力 |
2 | 2 | … | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | S級2班 | 追込 | 吉田有君が強かった。河村さんへ | |
3 | 3 | × | 小川 真太郎 | 107 | 徳島 | S級1班 | 追捲 | バック取れたし悪くない。自力 | |
4 | 4 | ▲ | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | S級1班 | 追込 | 重かった。小川君だね | |
5 | 5 | … | 河村 雅章 | 92 | 東京 | S級2班 | 追捲 | 内容悪いが脚はいい。自力でいく | |
6 | 6 | … | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | S級2班 | 追込 | 引き続き好調。四国勢 | |
7 | ○ | 和田 圭 | 92 | 宮城 | S級1班 | 追込 | 何度か連係ある岩本さん |
- ←
- 5自在
- 2追込
- 1叩先
- 7追込
- 3自在
- 4追込
- 6追込
ここは和田がついてラインができる岩本が本命。初日の分もパワフルな走りで、ダービー準Vの底力を示す。和田とのゴール勝負が軸。小川次第の渡部に警戒する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | × | 池田 勇人 | 90 | 埼玉 | S級2班 | 追込 | モヤモヤが残る。関東3番手 |
2 | 2 | … | 兼本 将太 | 117 | 熊本 | S級2班 | 先捲 | 余裕はあった。自力 | |
3 | 3 | … | 星野 洋輝 | 115 | 福島 | S級2班 | 自在 | しっかりケアして自力自在に | |
4 | 4 | ◎ | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | S級1班 | 追込 | 今度は坂井君につけ切りたい | |
5 | 5 | ▲ | 坂本 健太郎 | 86 | 福岡 | S級1班 | 追込 | ここは兼本君を目標に | |
6 | 6 | … | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | S級2班 | 追込 | 初めての星野君 | |
7 | ○ | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | S級1班 | 自在 | 昨日は先行を意識しすぎた。自力 |
- ←
- 7自在
- 4追込
- 1追込
- 2叩先
- 5追込
- 3自在
- 6追込
初日特選は坂井と呼吸が合わなかった諸橋。修正して仕掛ける坂井に再度マークして勝ち切りたい。池田の連対も。兼本のペースなら坂本が台頭。星野に一考する。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。