予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 7月17日 弥彦競輪  |  7月22日 弥彦競輪 ≫

7月18日 弥彦競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 川上 真吾 98 東京 A級3班 自在 昨日のレースが限界。自力で
2 2 小酒 大司 94 福島 A級3班 追込 単騎で
3 3 菊地 大輔 85 栃木 A級3班 追込 川上君の番手で
4 4 × 竹下 翔 101 熊本 A級3班 先捲 自分でやる
5 5 礒田 義則 63 熊本 A級3班 追込 竹下君だね
  • 1先行
  • 3追込
  •  
  • 2自在
  •  
  • 4自在
  • 5追込
ここも自力勝負になる川上。ペース配分を考えて押し切る。菊地がマークだが、脚をためる小酒の強襲が怖い。タテ攻撃を基本に一発を狙う竹下に一考か。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 田村 裕也 113 徳島 A級3班 先捲 ペースに入れすぎた。自力で
2 2 米倉 剛志 89 千葉 A級3班 先行 最高の仕掛けも脚力負け。自力
3 3 × 飯島 亮 68 東京 A級3班 追込 米倉君の番手へ
4 4 尾崎 勝弘 66 徳島 A級3班 追込 同県の田村君を目標
5 5 清水 一博 84 岩手 A級3班 追込 徳島勢につけます
6 6 芝田 和之 77 埼玉 A級3班 追込 飯島さんの後ろ
  • 1先行
  • 4追込
  • 5追込
  •  
  • 2叩先
  • 3追込
  • 6追込
田村と米倉の主導権争い。2日間の動きがいいのは米倉だが、力的には田村の方が上位だ。尾崎が懸命にマークする。米倉が先制を決めると、飯島が恵まれる。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 徳吉 正治 89 福岡 A級3班 自在 いい位置から動けた。自力で
2 2 石黒 健 81 広島 A級3班 追込 自力で戦う
3 3 植田 誠 61 静岡 A級3班 追込 徳吉君につけたい
4 4 青山 佐知男 81 千葉 A級3班 追込 植田さんの後ろ
5 5 土屋 宏 83 群馬 A級3班 追込 単騎で
6 6 高橋 由記 88 群馬 A級3班 追込 自分で自在に走る
7 × 岡 俊行 80 高知 A級3班 追込 石黒君だね
  • 1自在
  • 3追込
  • 4追込
  •  
  • 5自在
  •  
  • 2自在
  • 7追込
  •  
  • 6追上
植田、青山の南関勢の援護がある徳吉が、最終的に動いて決着か。徳吉の仕掛けが早いと、植田が差す。石黒は先行も考えた走りになる。土屋、高橋は単騎戦。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 宮崎 一彰 99 高知 A級1班 先捲 動けず。自力で戦う
2 2 穴井 利久 65 福岡 A級1班 追込 決めずに走ります
3 3 × 野木 義規 72 北海 A級1班 追込 小泉君に任せて
4 4 小泉 俊也 77 岩手 A級2班 先捲 自力で
5 5 松本 充生 94 愛媛 A級2班 自在 宮崎さんを目標に
6 6 水野 悟志 94 静岡 A級2班 追込 黒滝君につけます
7 黒滝 大翔 117 茨城 A級2班 先捲 自力で
  • 1自在
  • 5追込
  •  
  • 2追上
  •  
  • 4自在
  • 3追込
  •  
  • 7叩先
  • 6追込
初日の高速まくりが印象深い宮崎。仕掛けのタイミングを逃さずに仕掛ける。松本が食い下がる。先行するのは黒滝で、水野の台頭に注意。野木は小泉次第か。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 城 幸弘 96 山梨 A級1班 自在 ラインの先頭で自力
2 2 小佐野 文秀 83 山梨 A級2班 追込 ・・・
3 3 山崎 寛巳 93 新潟 A級2班 先捲 小佐野さんがいいなら城君へ
4 4 鈴木 愼二 74 神奈 A級2班 追込 中国勢につける
5 5 阿部 宏之 82 宮城 A級2班 追込 位置は決めずにやる
6 6 × 光畑 政志 84 岡山 A級2班 追込 隅田君だね
7 隅田 幸助 91 広島 A級2班 先捲 自力で
  • 1自在
  • 3追込
  • 2追込
  •  
  • 5追上
  •  
  • 7叩先
  • 6追込
  • 4追込
地元ラインの先頭を走る城を中心視。番手は正規あっ旋の山崎が回るとみたが、小佐野は城と同県。選手紹介でしっかり確認してほしい。穴は隅田を使う光畑。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 高井 流星 113 岡山 A級1班 先捲 踏み上がらずに。自力で勝負
2 2 泉 文人 99 福島 A級1班 先捲 大森君に任せます
3 3 佐山 俊樹 97 埼玉 A級2班 追込 いいなら高井君へ行く
4 4 山内 大作 75 静岡 A級1班 追込 北日本コンビへ
5 5 × 竹元 健竜 115 福岡 A級2班 自在 甲斐俊君が強かった。単騎で
6 6 豊田 一馬 73 群馬 A級2班 追込 決めずに走ります
7 大森 光明 117 北海 A級2班 先捲 前で自力
  • 1先行
  • 3追込
  •  
  • 6追上
  •  
  • 5自在
  •  
  • 7叩先
  • 2追込
  • 4追込
竹元は単騎で戦って、高井には佐山がマークする。格的にも高井は負けられないところで、逃げ切りに期待。対するのは大森の仕掛けを使う泉。竹元は混戦を待つ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 巴 直也 101 神奈 A級1班 自在 ラインの荒川君へ
2 2 × 大矢 将大 81 埼玉 A級1班 追込 残念。最後のコース取りが。4へ
3 3 荒川 仁 121 千葉 A級2班 先捲 位置を取れたが。自力で戦う
4 4 高谷 敏史 91 青森 A級1班 先捲 自力で
5 5 池部 壮太 109 大分 A級1班 先捲 同県の甲斐君へ
6 6 米嶋 賢二 77 長崎 A級2班 追込 大分コンビの後ろ
7 甲斐 俊祐 121 大分 A級2班 先捲 フカし過ぎた。自力で
  • 3先行
  • 1追込
  •  
  • 4叩先
  • 2追込
  •  
  • 7叩先
  • 5追込
  • 6追込
先行力はかなりのものの甲斐。ペース配分を修正して押し切る。池部がマーク。格上の巴は荒川の仕掛けに乗っていく。大矢は高谷の頑張り次第になる。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 × 菅田 謙仁 109 宮城 A級3班 先捲 宮城の先頭で自力
2 2 秋永 昂人 98 福岡 A級3班 追込 位置は決められないので単騎で
3 3 牧田 悠生 123 新潟 A級3班 自在 もう少し早く動ければね。単騎で
4 4 太田 貴之 88 宮城 A級3班 追込 離れたが、必死に踏んだ。菅田君
5 5 篠田 幸希 123 群馬 A級3班 先捲 作戦通りだったが、脚負け。単騎
6 6 佐藤 譲士郎 123 埼玉 A級3班 先捲 落ち着いて立て直せました。単騎
7 阿部 利光 77 宮城 A級3班 追込 菅田君はレースがうまい。宮城で
  • 1先行
  • 4追込
  • 7追込
  •  
  • 3自在
  •  
  • 2自在
  •  
  • 5自在
  •  
  • 6叩先
123期の3選手は単騎戦を選択。力の比較が難しいが、5連勝中の牧田を本命にした。冷静に動く佐藤、在所3位の篠田も互角だ。援護ある菅田の仕掛けに注意。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 鈴木 輝大 113 東京 A級1班 自在 悪くない。自力で
2 2 吉永 好宏 80 広島 A級1班 追込 高井流君を援護できれば。自分で
3 3 大木 雅也 83 静岡 A級1班 追込 コースを見極めて踏んだ。自分で
4 4 × 菅谷 隆司 96 東京 A級1班 自在 位置取り悪く厳しかった。鈴木君
5 5 女屋 文伸 83 埼玉 A級1班 追込 7着は嫌と踏んだら伸びた。東京
6 6 矢島 一弥 92 群馬 A級1班 追込 関東でまとまる。埼京勢へ
7 佐藤 健太 101 福岡 A級1班 追込 ここまで戻った。単騎で走る
  • 1先行
  • 4追込
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 2自在
  •  
  • 3追上
  •  
  • 7追上
関東勢は4車で結束して、吉永、大木、佐藤は単騎戦。先行1車に近い鈴木が断然の本命だ。番手は菅谷だが、競り込まれるか。吉永、大木の実力者を上位に評価。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月17日 弥彦競輪  |  7月22日 弥彦競輪 ≫