予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 4月15日 弥彦競輪  |  4月19日 弥彦競輪 ≫

4月18日 弥彦競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 × 花田 将司 99 千葉 A級2班 先捲 自信を持って自力
2 2 黒田 篤 88 栃木 A級1班 追込 岡田君に任せて
3 3 関根 彰人 94 福島 A級2班 追込 自在に走る
4 4 高瀬 卓 87 埼玉 A級1班 追捲 いつも通りの競走
5 林 邦彦 73 千葉 A級1班 追込 同県の花田君
5 6 大沼 修 61 福島 A級2班 追込 関根君の好きに
7 岡田 泰地 100 栃木 A級2班 自在 自力、自在に
6 8 古谷 秀明 79 神奈 A級2班 追込 千葉コンビの後ろ
9 古寺 伸洋 78 埼玉 A級2班 追込 高瀬君を目標
7 2   4 9   3 6   1 5 8    
自在 追込   自在 追込   自在 追込   叩先 追込 追込    
花田の先行とみるのが順当で、林が恵まれることは考えておきたいが、前前からまくっていく岡田ー黒田に期待。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 菊池 崇訓 85 栃木 A級1班 追込 地元の渋川君
2 2 加美山 隆行 92 宮城 A級1班 自在 自力で
3 3 櫻井 丈 89 静岡 A級1班 追込 酒井さんの番手
4 4 若林 隆行 70 茨城 A級2班 追込 菊池君に任せて
5 志村 正洋 77 神奈 A級2班 追込 静岡コンビの後ろ
5 6 酒井 大樹 82 静岡 A級2班 先捲 自力で
7 × 須々田 大昇 80 青森 A級2班 追込 北日本で
6 8 渋川 聡士 84 新潟 A級2班 自在 1がつけば自力で
9 外崎 一成 94 北海 A級1班 追込 加美山君の番手
2 9 7   8 1 4   6 3 5      
自在 追込 追込   自在 追込 追込   叩先 追込 追込      
加美山が仕掛けていって、番手の外崎が抜け出すとみた。北日本勢に対抗するのは酒井を利す櫻井。菊池の連対も。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 × 坂本 敏也 93 北海 A級2班 先捲 自力で
2 2 田中 智也 74 静岡 A級2班 追込 南関で渡辺君
3 3 長井 優斗 95 東京 A級1班 追捲 自力、自在に
4 4 高橋 由記 88 群馬 A級2班 追込 状態いい。北日本へ
5 岩橋 則明 78 埼玉 A級1班 追込 東京勢につける
5 6 齋藤 光洋 80 静岡 A級2班 追込 田中さんへ
7 大泉 英則 89 宮城 A級2班 追込 坂本君の番手
6 8 渡辺 馨 96 神奈 A級2班 先捲 感じいい。自力で
9 吉田 英二 76 東京 A級1班 追込 もちろん長井君
3 9 5   8 2 6   1 7 4      
自在 追込 追込   叩先 追込 追込   叩先 追込 追込      
位置取りにかかっているが、長井ー吉田の自在な動きに期待した。対するのは坂本を利す大泉。田中は渡辺次第。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 加賀美 智史 87 山梨 A級1班 自在 自力で何とか
2 2 × 大内 達也 72 宮城 A級2班 追捲 乾君を目標
3 3 内田 晃弘 61 静岡 A級2班 追込 神奈川コンビへ
4 4 本間 慎吾 91 新潟 A級2班 追込 山梨勢の後ろ
5 朝日 敦 62 神奈 A級1班 追込 同県の三ッ井君
5 6 乾 準一 85 福島 A級2班 先捲 自力で
7 宮澤 晃 75 山梨 A級1班 追込 加賀美君だね
6 8 田仲 剛 51 埼玉 A級2班 追込 北日本勢へ行く
9 三ッ井 武 96 神奈 A級1班 追込 自力、自在に
1 7 4   9 5 3   6 2 8      
自在 追込 追込   自在 追込 追込   叩先 追込 追込      
前前からさばくか、まくっていくかの三ッ井ー朝日に期待したが、加賀美ー宮澤の自力も差はない。大内の台頭も。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 久保 将史 95 神奈 A級1班 先捲 しっかり自力で
2 2 長正路 樹 60 東京 A級2班 追込 埼玉と別で前前
3 3 × 伊藤 司 83 福島 A級2班 自在 自力勝負
4 4 白石 大輔 88 福島 A級1班 追込 伊藤さん任せで
5 細沼 健治 89 埼玉 A級2班 自在 齋藤君の後ろ
5 6 澁谷 征広 91 静岡 A級2班 追込 神奈川コンビへ
7 齋藤 和伸 91 埼玉 A級1班 追込 5の前で前前自在
6 8 藤田 篤 61 北海 A級2班 追込 福島コンビへ
9 福間 力 76 神奈 A級1班 追込 久保君を信頼
7 5   2   3 4 8   1 9 6    
自在 追込   追上   自在 追込 追込   叩先 追込 追込    
タイプ的に逃げるのは伊藤より久保。番手は狙われる危険もあるが、福間に期待。齋藤はさばくか自力。伊藤も注意。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 大森 慶一 88 北海 A級1班 追込 世話になっている6
2 2 松田 優一 90 茨城 A級1班 自在 上向き。自分で
3 3 × 小島 歩 97 神奈 A級1班 自在 千葉勢と別で自力
4 4 高橋 隆太 90 静岡 A級1班 追込 別線なら小島君へ
5 近藤 保 95 千葉 A級1班 追捲 Vは恵まれ。自分で
5 6 石田 宏樹 91 青森 A級1班 自在 任されたし中田君
7 宮内 善光 88 群馬 A級1班 追込 松田君を目標
6 8 篠田 宗克 65 千葉 A級1班 追込 近藤君だね
9 中田 雄喜 97 福島 A級1班 先捲 前回6に迷惑。自力
9 6 1   2 7   3 4   5 8    
先行 追込 追込   自在 追込   自在 追込   自在 追込    
前回の千葉は気になるが、それまでの中田の成績は圧巻。石田を連れて、自力で決着。近藤、小島、松田が抵抗。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 平沼 由充 83 福島 S級2班 追込 体調大丈夫。真船君
2 2 宗景 祐樹 84 栃木 S級2班 追込 状態何とか。小原君
3 3 岡崎 智哉 96 大阪 S級2班 先捲 調整した。自力で
4 4 藤田 和彦 63 神奈 S級2班 追込 福島コンビへ
5 × 小原 唯志 101 茨城 S級2班 先捲 先行を基本に
5 6 田村 浩章 82 徳島 S級2班 追込 栃茨勢へ
7 岩本 和也 76 石川 S級1班 追込 岡崎君を信頼
6 8 鳥越 靖弘 77 愛知 S級2班 追込 岩本君の後ろ
9 真船 圭一郎 94 福島 S級2班 先捲 自力で
5 2 6   9 1 4   3 7 8      
先行 追込 追込   叩先 追込 追込   叩先 追込 追込      
積極的な岡崎を軸にしたが、岩本の差し切りは考えたい。小原ー宗景はともに体調がカギ。平沼の強襲が怖い。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 志村 太賀 90 山梨 S級2班 追捲 鈴木君へ
2 2 石丸 寛之 76 岡山 S級1班 追捲 自力でいく
3 3 北野 良栄 95 愛知 S級2班 先捲 自力で
4 4 竹田 和幸 78 岐阜 S級2班 追込 初連係の北野君
5 × 西岡 拓朗 97 広島 S級2班 追込 石丸さんへ
5 6 内山 貴裕 95 京都 S級2班 追込 同期の3ラインへ
7 鈴木 庸之 92 新潟 S級1班 先捲 自力で持ち味を出す
6 8 平坂 典也 61 広島 S級2班 追込 中国の3番手
9 飯田 辰哉 72 千葉 S級2班 追込 地元コンビの後ろ
2 5 8   7 1 9   3 4 6      
自在 追込 追込   叩先 追込 追込   叩先 追込 追込      
前回の松山がよかった鈴木が本命で、対抗も志村。もちろん怖いのは実力者の石丸+広島勢。北野は先行が基本。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 西本 直大 92 大阪 S級2班 先捲 角君の前で自力
2 2 佐藤 龍二 94 神奈 S級1班 自在 GIに向け練習。7
3 3 屋良 朝春 94 東京 S級2班 自在 自力で
4 4 角 令央奈 98 兵庫 S級2班 自在 話して、西本さんへ
5 田村 真広 83 群馬 S級2班 追込 普通に練習。屋良君
5 6 寺崎 祐樹 97 熊本 S級2班 追込 中本君に任せます
7 渡邉 雄太 105 静岡 S級2班 先捲 鎖骨を骨折。自力で
6 8 中本 匠栄 97 熊本 S級2班 自在 自力、自在に
9 × 山田 和巧 87 神奈 S級2班 追込 佐藤君の後ろ
3 5   1 4   7 2 9   8 6    
自在 追込   叩先 追込   叩先 追込 追込   自在 追込    
行きっぷりがいいのは渡邉で、この番手を回る佐藤に展開は有利だ。自力で対抗できるのは西本。屋良は自在戦。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 × 田中 孝彦 91 静岡 S級2班 自在 自力で勝負
2 2 小野 俊之 77 大分 S級1班 追込 久米君の番手
3 3 箱田 優樹 98 青森 S級1班 先捲 自力で
4 4 松本 大地 81 熊本 S級2班 追込 小野さんの後ろ
5 宮倉 勇 58 千葉 S級2班 追込 田中君を目標に
5 6 佐藤 和典 70 神奈 S級2班 追込 南関の3番手
7 荻原 尚人 89 宮城 S級2班 自在 箱田君を目標に
6 8 杉山 悠也 89 秋田 S級2班 追込 北の3番手
9 久米 康平 100 徳島 S級2班 先捲 先行したい
1 5 6   3 7 8   9 2 4      
自在 追込 追込   叩先 追込 追込   叩先 追込 追込      
箱田ー荻原の自力に期待したが、逃げるのは久米で、小野が恵まれることも。田中は混戦なら浮上。
                                 
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 笠松 信幸 84 愛知 S級1班 追込 森川君を目標に
2 2 木暮 安由 92 群馬 S級1班 自在 自力で勝負する
3 3 石井 秀治 86 千葉 S級1班 先捲 自力で
4 4 朝倉 佳弘 90 東京 S級1班 追込 木暮君の番手
5 × 川村 晃司 85 京都 S級1班 先捲 自力勝負
5 6 森川 大輔 92 岐阜 S級1班 自在 自力で戦う
7 菅原 晃 85 大分 S級1班 自在 川村さんへ行く
6 8 安部 貴之 92 宮城 S級1班 追捲 石井さんを追走
9 柏野 智典 88 岡山 S級1班 追込 菅原君につけて
3 8   2 4   6 1   5 7 9    
先行 追込   自在 追込   自在 追込   叩先 追込 追込    
位置を取って、木暮ー朝倉がまくっていこう。対するのは川村ー菅原ー柏野の先制だ。石井のスピードも怖い。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月15日 弥彦競輪  |  4月19日 弥彦競輪 ≫