予想情報

予想情報 和歌山競輪

≪ 7月27日 和歌山競輪  |  7月29日 和歌山競輪 ≫

7月28日 和歌山競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 大利 航平 109 和歌 捲先 自力で頑張ります。
2 2 大内 達也 72 宮城 差脚 河野君に任せます。
3 3 村上 卓茂 84 愛知 差脚 近畿勢の後ろへ。
4 4 金山 栄治 72 滋賀 差脚 地元の大利君へ。
5 5 × 河野 淳吾 99 神奈 差捲 自分でやります。
6 6 三浦  靖 53 岐阜 差脚 中近4番手で。
  • 1捲先
  • 4差脚
  • 3差脚
  • 6差脚
  •  
  • 5差捲
  • 2差脚
初日は新人で今日は地元。金山は連日、前に気を遣うメンバー構成。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 鈴木 達也 97 福島 捲差 自力、自在に走る。
2 2 中井 勇介 100 大阪 先捲 自力で頑張ります。
3 3 松尾  淳 77 岐阜 差脚 中井君の番手へ。
4 4 飯田 威文 67 埼玉 差脚 ここは鈴木君へ。
5 5 鮒田 博文 79 三重 差脚 中近3番手で。
6 6 富安 保充 91 愛知 差脚 中近4番手です。
7 工藤 考生 90 埼玉 差脚 飯田さんの後ろへ。
  • 1捲差
  • 4差脚
  • 7差脚
  •  
  • 2先捲
  • 3差脚
  • 5差脚
  • 6差脚
初日は単調な逃げになった中井。今度は東日本を翻弄して駆けたい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 榎本 光男 85 静岡 捲差 自力基本に走る。
2 2 山本 巨樹 100 大阪 差脚 竹澤君へ。
3 3 寺沼 伊織 115 東京 差脚 伊藤さんへ。
4 4 × 伊豆田浩人 87 神奈 差脚 榎本さんへ。
5 5 杉浦 康一 58 北海 差脚 埼京勢の後ろへ。
6 6 竹澤 雅也 123 福井 先捲 自力で頑張ります。
7 伊藤慶太郎 107 埼玉 先捲 自力。
  • 7先捲
  • 3差脚
  • 5差脚
  •  
  • 1捲差
  • 4差脚
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
竹澤は踏み出しに力強さを欠く。伊藤は先行争いなら負けられない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 水谷 好宏 93 大阪 捲差 自力勝負。
2 2 鈴木謙太郎 90 茨城 先差 自力で。
3 3 門脇  翼 111 秋田 先捲 自力。
4 4 三ッ井 武 96 神奈 差脚 北日本勢の後ろ。
5 5 × 布居 寛幸 72 和歌 差脚 水谷君をマーク。
6 6 緑川 修平 95 福島 差捲 門脇君へ。
7 高橋 泰裕 107 埼玉 差脚 鈴木君へ。
  • 3先捲
  • 6差捲
  • 4差脚
  •  
  • 2先差
  • 7差脚
  •  
  • 1捲差
  • 5差脚
総合力高い鈴木と水谷の争いだが北日本コンビが初日に気配見せた。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 小原丈一郎 115 青森 先捲 自力。
2 2 × 泉谷 元樹 101 愛知 先捲 自力。
3 3 梅田加津也 119 神奈 先捲 自力。
4 4 堺  文人 85 和歌 差脚 泉谷君へ。
5 5 山田 敦也 88 北海 差脚 再度で小原君へ。
6 6 新井 剛央 86 埼玉 差脚 北日本の後ろへ。
7 成田 健児 75 神奈 差脚 同県の梅田君。
  • 3先捲
  • 7差脚
  •  
  • 1先捲
  • 5差脚
  • 6差脚
  •  
  • 2先捲
  • 4差脚
初日はレベルの違いを見せ付けた小原。山田は踏み出しに全力集中。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 犬塚 貴之 117 愛知 先差 自力、自在に。
2 2 矢野 昌彦 91 栃木 先捲 自力で頑張ります。
3 3 春日 勇人 82 千葉 差脚 関東勢の後ろへ。
4 4 鈴木 幸紀 78 三重 差脚 (補充)
5 5 柴田 洋輔 92 東京 差脚 矢野さんの番手で。
6 6 × 堀  僚介 109 大阪 捲差 単騎で走ります。
7 伊藤 健詞 68 石川 差脚 鈴木君の後ろで。
  • 1先差
  • 4差脚
  • 7差脚
  •  
  • 2先捲
  • 5差脚
  • 3差脚
  •  
  • 6捲差
前期A級の選手が5人もいるが、成績は矢野が他を圧倒している。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 齋藤 雄行 121 神奈 先捲 自力で頑張ります。
2 2 × 張野 幸聖 115 和歌 先捲 自力勝負です。
3 3 高塩 讓次 90 栃木 差脚 安倍君をマーク。
4 4 荒澤 貴史 85 北海 決めず 決めずに走る。
5 5 安倍 大成 121 埼玉 先捲 自力。
6 6 巴  直也 101 神奈 差脚 同県の齋藤君へ。
7 松山 桂輔 88 愛知 差脚 張野君にお任せで。
  • 5先捲
  • 3差脚
  •  
  • 1先捲
  • 6差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  •  
  • 4決めず
厳しい牽制で止められたが、安倍はS級でも通用するスピード披露。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 白岩 大助 84 埼玉 決めず ここは決めずに。
2 2 小堺 浩二 91 石川 捲差 自在に走ります。
3 3 × 内山 雅貴 113 静岡 捲先 自力で頑張ります。
4 4 吉田 勇人 86 埼玉 差脚 南関勢の後ろへ。
5 5 小谷  実 93 京都 差脚 小堺さんをマーク。
6 6 筒井 裕哉 89 兵庫 差脚 中近3番手で。
7 近藤 俊明 87 神奈 差脚 内山君の番手で。
  • 3捲先
  • 7差脚
  • 4差脚
  •  
  • 1決めず
  •  
  • 2捲差
  • 5差脚
  • 6差脚
敗者戦といえ小堺は2日目を5連勝中。南関はひと工夫して逃走。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 神田  龍 105 三重 捲先 自力勝負です。
2 2 江守  昇 73 千葉 差脚 金田君をマーク。
3 3 内藤 高裕 96 東京 差脚 吉田君の番手で。
4 4 内山 貴裕 95 京都 差脚 中近3番手で。
5 5 × 吉田 昌司 111 茨城 先捲 自力で頑張ります。
6 6 金田 涼馬 119 神奈 先捲 自力でしっかりと。
7 澤田 義和 69 兵庫 差脚 神田君へ。
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 1捲先
  • 7差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5先捲
  • 3差脚
初日は正攻法で無抵抗に終わった神田。今度は考えて組み立てたい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 杉森 輝大 103 茨城 捲差 自分で。
2 2 × 高久保雄介 100 京都 差捲 中井君へ。
3 3 坂本 紘規 117 青森 先捲 自力。
4 4 中井 俊亮 103 奈良 捲先 自力。
5 5 芦澤 大輔 90 茨城 差脚 同県の杉森君へ。
6 6 古賀 勝大 115 和歌 差脚 近畿3番手で。
7 守澤 太志 96 秋田 差脚 坂本君へ。
  • 4捲先
  • 2差捲
  • 6差脚
  •  
  • 1捲差
  • 5差脚
  •  
  • 3先捲
  • 7差脚
全く慌てず、直線勝負で1着スタートの守澤。クラスは1枚違う。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 南  修二 88 大阪 差脚 貴志君へ。
2 2 × 青野 将大 117 神奈 先捲 自力。
3 3 佐藤 和也 95 青森 差脚 木村君へ。
4 4 高橋 和也 91 愛知 捲差 単騎でも自力。
5 5 貴志 修己 117 和歌 先捲 自力。
6 6 木村 佑来 119 宮城 先捲 自力。
7 萩原 孝之 80 静岡 差脚 青野君へ。
  • 6先捲
  • 3差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  •  
  • 5先捲
  • 1差脚
  •  
  • 4捲差
南の調子に問題ないが、貴志が絶好調・木村や青野に潰される怖れ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 三谷 将太 92 奈良 差脚 石塚君の後ろで。
2 2 佐藤 一伸 94 福島 捲先 自力、自在に。
3 3 石毛 克幸 84 千葉 差脚 松坂君へ。
4 4 石塚輪太郎 105 和歌 差捲 ここは谷君へ。
5 5 尾形 鉄馬 107 宮城 差脚 佐藤さんへ。
6 6 谷  和也 115 大阪 先捲 自力。
7 × 松坂 洋平 89 神奈 捲差 自在に。
  • 2捲先
  • 5差脚
  •  
  • 7捲差
  • 3差脚
  •  
  • 6先捲
  • 4差捲
  • 1差脚
石塚は地元に向けて仕上げてきた。更にここは谷目標と有利な構成。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月27日 和歌山競輪  |  7月29日 和歌山競輪 ≫