予想情報
予想情報 宇都宮競輪
7月9日 宇都宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 細川 貴史 | 87 | 広島 | 追込 | 日野君。 | |
3 | 3 | … | 白川 将太 | 93 | 青森 | 追込 | 福島勢へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 山口 茂 | 98 | 福島 | 追捲 | 山田君。 | |
6 | 6 | … | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 追込 | 単騎で前々。 | |
7 | △ | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 追捲 | 決めずに。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追捲
- 3追込
- 4逃捲
- 2追込
- 7追捲
- 6追込
日野が逃げ、捲りを使い分け、格上の脚を披露。細川がマーク。タテ脚鋭い山口や立石の出番もあるのか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | 追込 | 横田君。 |
2 | 2 | × | 大久保直也 | 85 | 徳島 | 自在 | 先手ラインへ。 | |
3 | 3 | ◎ | 松坂 侑亮 | 115 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 濱口 健二 | 60 | 高知 | 追込 | 切れ目から。 | |
5 | 5 | △ | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | 追込 | 南関3番手。 | |
6 | 6 | … | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追込 | 松坂君。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 2自在
- 4追込
- 3逃捲
- 7追込
- 5追込
松坂は前期S級。一般戦では負けないはず。相手の自力型である横田をねじ伏せる。赤井-伊藤がマーク。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 佐藤 雅彦 | 87 | 宮城 | 追込 | 赤塚君。 | |
3 | 3 | × | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 逃捲 | 何でも。 | |
4 | 4 | ▲ | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | 追込 | 吉田さん。 | |
5 | 5 | … | 渋谷 錬 | 103 | 神奈 | 追込 | 単騎で何か。 | |
6 | 6 | … | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 自在 | 自力自在。 | |
7 | ○ | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 追込 | 下沖君。 |
- ←
- 3逃捲
- 4追込
- 1逃捲
- 7追込
- 6自在
- 2追込
- 5追込
自力好回転の下沖が連勝締めだ。前期S級の田中がマーク。坂本は地元1勝に力が入る。佐藤も前期S級だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 岩本 純 | 94 | 岡山 | 追捲 | 単騎で。 |
2 | 2 | ◎ | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 追込 | 土田君。 | |
3 | 3 | ▲ | 須藤 悟 | 99 | 千葉 | 追込 | 鳥海君。 | |
4 | 4 | … | 川又 裕樹 | 97 | 鹿児 | 自在 | 単騎で。 | |
5 | 5 | △ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 追捲 | 関東3番手。 | |
6 | 6 | × | 鳥海 創 | 123 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 土田 武志 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 6逃捲
- 3追込
- 1追捲
- 7逃捲
- 2追込
- 5追捲
- 4自在
3人布陣の土田が飛び出せば、番手展開の吉田が勝利。3番手に和田が続く。鳥海-須藤は予選でワンツーの連係
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | 追込 | 谷口君。 |
2 | 2 | ◎ | 松永 将 | 89 | 茨城 | 追込 | 朝倉君。 | |
3 | 3 | … | 小菅 誠 | 90 | 神奈 | 追込 | 佐々木君。 | |
4 | 4 | ○ | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 佐々木和紀 | 117 | 神奈 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 谷口 力也 | 119 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 岡田 征陽 | 85 | 東京 | 追込 | 茨城勢へ。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 4逃捲
- 2追込
- 7追込
- 5自在
- 3追込
同県の朝倉を目標に松永が差し込もう。3番手の岡田にもチャンスは十分。谷口マークの那須、佐々木の浮上も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 追込 | 内山君。 |
2 | 2 | … | 中村 昌弘 | 81 | 広島 | 追込 | 岡山勢へ。 | |
3 | 3 | ○ | 内山 雅貴 | 113 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | 追込 | 決めずに。 | |
5 | 5 | × | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | △ | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 追込 | 南関3番手。 | |
7 | ▲ | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 追込 | 畝木君。 |
- ←
- 3逃捲
- 1追込
- 6追込
- 4追込
- 5逃捲
- 7追込
- 2追込
内山が得意の前攻めからレースを組み立て、佐藤の番手差しを推した。同県の畝木の頑張りを利す黒田も互角。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 自在 | 秋本君。 |
2 | 2 | × | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追込 | 単騎で。 | |
3 | 3 | ▲ | 坂本 紘規 | 117 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 自在 | 関東3番手。 | |
5 | 5 | △ | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 自在 | 補充出走 | |
7 | … | 佐々木省司 | 86 | 青森 | 追込 | 坂本君。 |
- ←
- 3逃捲
- 7追込
- 5逃捲
- 1自在
- 4自在
- 2追込
- 6自在
地元の秋本は点数以上の走りをしている。番手展開の久木原が本命で3番手の鈴木が対抗。坂本の一撃に警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 追捲 | 熊本勢へ。 | |
3 | 3 | … | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 追捲 | 近藤君。 | |
4 | 4 | × | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追込 | 佐藤君。 | |
5 | 5 | ◎ | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追込 | 緒方君。 | |
6 | 6 | … | 近藤 隆司 | 90 | 千葉 | 自在 | 自力。 | |
7 | ○ | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1自在
- 4追込
- 7逃捲
- 5追込
- 2追捲
- 6自在
- 3追捲
今節の松岡は精彩を欠いているが、最終日は同県の緒方を目標に汚名返上の走り。3番手に坂本で九州本線。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 追込 | 磯島君。 | |
3 | 3 | ▲ | 新田 康仁 | 74 | 静岡 | 追捲 | 藤田君。 | |
4 | 4 | △ | 上野 優太 | 113 | 熊本 | 追込 | 四国勢へ。 | |
5 | 5 | … | 藤田 周磨 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追込 | 久田君。 |
- ←
- 6逃捲
- 2追込
- 1逃捲
- 7追込
- 4追込
- 5逃捲
- 3追捲
久田-渡部は準決のリベンジ戦。今度こそ好連係を決めよう。3番手に上野。目標のある新田、青森も展開ひとつ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追込 | 橋本君。 |
2 | 2 | △ | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 追込 | 前で。 | |
3 | 3 | ▲ | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追込 | 菅原君。 | |
4 | 4 | ○ | 橋本 壮史 | 119 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 逃捲 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 能代谷 元 | 111 | 神奈 | 逃捲 | 神奈川3番手。 | |
7 | … | 角 令央奈 | 98 | 福岡 | 自在 | 田中さん。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 2追込
- 7自在
- 5逃捲
- 3追込
- 6逃捲
橋本-神山は準決と同じ布陣。そして同じ失敗はやれない。神山が差してワンツー。大塚の安定差しは怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 福田 稔希 | 125 | 栃木 | 逃捲 | 先行。 |
2 | 2 | ▲ | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 中原 航大 | 123 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃捲 | 単騎で。 | |
5 | 5 | × | 佐伯 辰哉 | 109 | 広島 | 逃捲 | 中原君。 | |
6 | 6 | △ | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 追捲 | 福田君。 | |
7 | … | 高市 訓但 | 97 | 愛媛 | 追捲 | 中国勢へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追捲
- 2自在
- 4逃捲
- 3逃捲
- 5逃捲
- 7追捲
逃げて強い福田。決勝も臆することなく仕掛け完全V。番手は師匠の山口だが、前期S級好走の安彦と津村が相手
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃捲 | 自分のレース。 | |
4 | 4 | △ | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 追込 | 矢野さん。 | |
5 | 5 | … | 外田 心斗 | 115 | 愛媛 | 逃捲 | 単騎で。 | |
6 | 6 | … | 矢野 昌彦 | 91 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 追捲 | 和田さん。 |
- ←
- 1自在
- 7追捲
- 2逃捲
- 5逃捲
- 3逃捲
- 6逃捲
- 4追込
準決の失敗を取り返したい北津留を◎としたが、ライン完成した和田も魅力十分。原田の飛び道具も怖い。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。