予想情報

予想情報 宇都宮競輪

≪ 7月4日 宇都宮競輪  |  7月13日 宇都宮競輪 ≫

7月5日 宇都宮競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 佐々木孝司 84 青森 逃捲 自力。
2 2 林  成人 73 愛媛 追込 決めずに。
3 3 薮田 貴幸 94 茨城 追込 補充出走
4 4 × 瓦田 勝也 77 福岡 追込 林さん。
5 5 小坂 敏之 74 栃木 追込 佐々木君。
6 6 畠山 裕行 82 神奈 追込 佐々木君ライン。
  • 1逃捲
  • 5追込
  • 3追込
  • 6追込
  •  
  • 2追込
  • 4追込
2日目の佐々木は逃げ1車で2着に沈んだ。最終日はしっかり修正したい。地元の小坂が番手。薮田-畠山まで続いた。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 川島  勝 89 長崎 追込 前々。
2 2 根本 雄紀 80 茨城 追込 橋本君から。
3 3 佐藤 清之 93 千葉 追捲 補充出走
4 4 × 白川 有司 76 福岡 追込 川島さん。
5 5 橋本 紀彰 90 茨城 追込 千葉勢へ。
6 6 滝山  実 84 徳島 追込 決めずに。
7 相樂  修 78 千葉 自在 佐藤君。
  • 1追込
  • 4追込
  •  
  • 3追捲
  • 7自在
  • 5追込
  • 2追込
  •  
  • 6追込
佐藤が補充出走。同県先輩の相樂を連れて自力の勝負になろう。早めの仕掛けになると、相樂の差し込みも。3番手から橋本も
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 上原  龍 95 長野 自在 佐藤君。
2 2 斯波 雅貴 64 静岡 追込 井上君。
3 3 山川 奨太 117 熊本 逃捲 長松君。
4 4 × 吉岡 篤志 82 徳島 追込 決めずに。
5 5 長松 大祐 121 大分 逃捲 自力。
6 6 佐藤譲士郎 123 埼玉 逃捲 自力。
7 井上 公利 93 宮城 逃捲 自力。
  • 6逃捲
  • 1自在
  •  
  • 4追込
  •  
  • 7逃捲
  • 2追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3逃捲
1、2班でも佐藤は積極的な仕掛けを心掛ける。番手展開の上原が差し込もう。長松に90点の自力脚。別線完封の走りも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 才迫 勇馬 95 広島 逃捲 自力。
2 2 井寺 亮太 113 長崎 逃捲 甲斐君。
3 3 × 吉田 昌弘 97 埼玉 追込 中四国勢へ。
4 4 芳野  匠 93 愛媛 追捲 才迫君。
5 5 松永 真太 92 福岡 追捲 九州3番手。
6 6 橋本 祐司 95 青森 追捲 決めずに。
7 甲斐 俊祐 121 大分 逃捲 自力。
  • 1逃捲
  • 4追捲
  • 3追込
  •  
  • 6追捲
  •  
  • 7逃捲
  • 2逃捲
  • 5追捲
甲斐は準決不発。その分もしっかり仕掛けたい。井寺-松永が続いて九州ライン。才迫は攻め多彩。上手く組み立てられれば。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 小原 周祐 99 高知 自在 単騎で。
2 2 近藤 隆司 90 千葉 自在 自力。
3 3 齋藤登志信 80 宮城 追込 土田君。
4 4 土田 武志 115 茨城 逃捲 自力。
5 5 藤田 大輔 91 千葉 自在 近藤さん。
  • 2自在
  • 5自在
  •  
  • 1自在
  •  
  • 4逃捲
  • 3追込
パワー上位の自力型は近藤だ。同県の藤田とワンツーを決めたい。逃げ有力な土田には齋藤がマーク。差し込み勝利も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 大塚  玲 89 神奈 追込 関根君。
2 2 × 土屋 壮登 101 埼玉 自在 決めずに。
3 3 高津 晃治 87 岡山 追込 岡崎君。
4 4 関根健太郎 100 神奈 逃捲 補充出走
5 5 岡崎 景介 87 広島 逃捲 自力。
6 6 高木 和仁 76 福岡 追込 中国勢へ。
  • 4逃捲
  • 1追込
  •  
  • 2自在
  •  
  • 5逃捲
  • 3追込
  • 6追込
初日の仕掛けが豪快だった岡崎を本命に推す。高津の食い下がりが対抗。関根が補充出走となり、同県の大塚にもワンチャンス
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 吉田 勇人 86 埼玉 追込 小池君。
2 2 春日 勇人 82 千葉 追込 千葉3番手。
3 3 小池 千啓 119 栃木 逃捲 自力。
4 4 山本 紳貴 107 千葉 追捲 矢口君。
5 5 桑名 僚也 119 埼玉 自在 関東3番手。
6 6 × 矢口 大樹 95 千葉 逃捲 自力。
  • 3逃捲
  • 1追込
  • 5自在
  •  
  • 6逃捲
  • 4追捲
  • 2追込
小池も矢口逃げに積極的だが、車番が良くなった小池が突っ張れば、番手絶好は吉田。矢口が逃げ勝てると、番手から山本。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 大西 貴晃 101 大分 自在 自力。
2 2 一戸 康宏 101 埼玉 逃捲 自力。
3 3 伊東 翔貴 100 福島 逃捲 自力。
4 4 大坪 功一 81 福岡 追込 大西君。
5 5 × 荻原 尚人 89 宮城 追捲 伊東君。
6 6 関  貴之 93 茨城 追込 関東3番手。
7 山下  渡 91 茨城 追込 一戸君。
  • 1自在
  • 4追込
  •  
  • 2逃捲
  • 7追込
  • 6追込
  •  
  • 3逃捲
  • 5追捲
大坪は特選を制した追い込み型。大西を目標に2勝目だ。機動型で点数一番は一戸となり山下-関がマークして布陣充実。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 板垣  昴 115 福島 逃捲 自力。
2 2 山根 将太 119 岡山 逃捲 自力。
3 3 瀬戸 栄作 109 長崎 逃捲 自力。
4 4 山本 拳也 109 高知 追込 山根君。
5 5 × 松尾  透 96 福岡 追込 瀬戸君。
6 6 近藤 俊明 87 神奈 追込 決めずに。
7 内藤 宣彦 67 秋田 追込 板垣君。
  • 1逃捲
  • 7追込
  •  
  • 2逃捲
  • 4追込
  •  
  • 6追込
  •  
  • 3逃捲
  • 5追込
山根-山本の四国連係が一歩リードとみたが、瀬戸-松尾の九州連係も仕掛けひとつ。板垣が出切ると、番手から内藤。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 柿澤 大貴 97 長野 追捲 橋本君。
2 2 藤岡 隆治 98 徳島 追捲 上野君。
3 3 藤原 憲征 85 新潟 追捲 関東3番手。
4 4 × 西岡 拓朗 97 広島 追込 四国勢へ。
5 5 橋本 瑠偉 113 栃木 逃捲 自力。
6 6 石橋慎太郎 88 静岡 追捲 自在。
7 上野 雅彦 119 香川 逃捲 自力。
  • 5逃捲
  • 1追捲
  • 3追捲
  •  
  • 6追捲
  •  
  • 7逃捲
  • 2追捲
  • 4追込
橋本は準決大敗と残念な結果となっただけに、最終日は発奮の仕掛け。柿澤-藤原がマーク。上野の仕掛け次第で藤岡が逆転。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 上川 直紀 117 栃木 逃捲 中山君。
2 2 能代谷 元 111 神奈 逃捲 自力。
3 3 × 近藤 翔馬 119 愛媛 逃捲 自力。
4 4 浦川 尊明 80 茨城 追込 関東3番手。
5 5 中山 拓人 121 埼玉 逃捲 自力。
6 6 佐々木健司 76 青森 追込 能代谷君。
7 増原 正人 98 広島 自在 近藤君。
  • 5逃捲
  • 1逃捲
  • 4追込
  •  
  • 2逃捲
  • 6追込
  •  
  • 3逃捲
  • 7自在
中山は2日間前受け突っ張り先行。番手となった上川に絶好展開となろう。近藤-増原、能代谷-佐々木に準決ワンツーの脚。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 中田 健太 99 埼玉 追込 佐々木君。
2 2 伊藤  旭 117 熊本 逃捲 自力。
3 3 佐々木悠葵 115 群馬 逃捲 自力。
4 4 岡田 泰地 100 栃木 追込 関東3番手。
5 5 × 柏野 智典 88 岡山 追込 西の3番手。
6 6 藤根 俊貴 113 岩手 逃捲 単騎で。
7 橋本  強 89 愛媛 追込 伊藤君。
  • 3逃捲
  • 1追込
  • 4追込
  •  
  • 6逃捲
  •  
  • 2逃捲
  • 7追込
  • 5追込
初日の特選と同じで佐々木と伊藤の仕掛け合いだ。リベンジに燃える佐々木を本命としたが、伊藤を利す橋本のVは互角。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月4日 宇都宮競輪  |  7月13日 宇都宮競輪 ≫