予想情報
予想情報 宇都宮競輪
5月21日 宇都宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | 追込 | 伊原君。 |
2 | 2 | ◎ | 原口 昌平 | 107 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 追込 | 中近3番手。 | |
4 | 4 | ▲ | 伊原 克彦 | 91 | 福井 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 紫原 政文 | 61 | 福岡 | 追込 | 原口君。 | |
6 | 6 | … | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 自在 | 単騎。 |
- ←
- 4自在
- 1追込
- 3追込
- 2逃捲
- 5追込
- 6自在
原口-紫原は同県の連係だ。原口は持ち味を発揮して押し切りたい。伊原は何でもやれて八日市屋-伊藤とライン決着を目指す
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | 追込 | 植原君。 |
2 | 2 | △ | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 自在 | 吉堂君。 | |
3 | 3 | ◎ | 兼本 将太 | 117 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 追込 | 埼玉コンビ。 | |
5 | 5 | ○ | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 追捲 | 兼本君。 | |
6 | 6 | … | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 4追込
- 3逃捲
- 5追捲
- 6逃捲
- 2自在
兼本がドンと仕掛けられれば、マーク瀬戸との九州決着。武藤は一息の動きに見えるが点数は断然。植原を目標に抜け出したい
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 佐川 翔吾 | 94 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 追捲 | 自分で。 | |
3 | 3 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 追込 | 能代谷君。 | |
4 | 4 | … | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | 追込 | 中近3番手。 | |
5 | 5 | ○ | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 自在 | 柿澤君。 | |
6 | 6 | × | 能代谷 元 | 111 | 神奈 | 逃捲 | 前で。 | |
7 | ▲ | 北野 武史 | 78 | 石川 | 追込 | 佐川君。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 4追込
- 2追捲
- 5自在
- 6逃捲
- 3追込
柿澤は久留米G3で優出している。一般戦ではきっちり勝ちたい。菅谷が番手となり対抗視。佐川を利す北野の抜け出しもある
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 追込 | 元砂君。 |
2 | 2 | … | 成清 貴之 | 73 | 千葉 | 追込 | 松坂君。 | |
3 | 3 | ◎ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 追込 | 何かする。 | |
5 | ▲ | 小原丈一郎 | 115 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | ||
5 | 6 | … | 松坂 侑亮 | 115 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 追捲 | 原田さん。 | ||
6 | 8 | … | 春日 勇人 | 82 | 千葉 | 追込 | 南関3番手。 | |
9 | △ | 岡 光良 | 94 | 埼玉 | 追込 | 小原君。 |
- ←
- 3逃捲
- 7追捲
- 4追込
- 1追込
- 6逃捲
- 2追込
- 8追込
- 5逃捲
- 9追込
3日目の原田はアンラッキーな部分もあったが2着は立派。好回転捲りで今度こそ白星。ただ小原のタテ攻撃も鋭く侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 山田 義彦 | 92 | 埼玉 | 自在 | 山口君。 | |
3 | 3 | △ | 菊池竣太朗 | 111 | 静岡 | 逃捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | … | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 追込 | 大分勢へ。 | |
5 | … | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追捲 | 菊池君。 | ||
5 | 6 | … | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 自在 | 自力。 | |
7 | × | 山口 翼 | 98 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 小菅 誠 | 90 | 神奈 | 追込 | 伊勢崎さん。 | |
9 | ○ | 牧 剛央 | 80 | 大分 | 追込 | 阿部君。 |
- ←
- 1逃捲
- 9追込
- 4追込
- 7逃捲
- 2自在
- 3逃捲
- 5追捲
- 8追込
- 6自在
阿部はパワフルで器用さもある。牧を連れて大分ワンツーだ。山口に任せて脚を溜める山田、自在性ある菊池も軽視禁物。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 追捲 | 藤根君。 | |
3 | 3 | × | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 追込 | 九州3番手。 | |
5 | … | 内田 英介 | 91 | 東京 | 追込 | 飯嶋さん。 | ||
5 | 6 | … | 古川 貴之 | 93 | 佐賀 | 自在 | 緒方君。 | |
7 | △ | 藤根 俊貴 | 113 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | 自在 | 決めずに。 | |
9 | ○ | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | 追込 | 青野君。 |
- ←
- 3逃捲
- 6自在
- 4追込
- 1逃捲
- 9追込
- 5追込
- 7逃捲
- 2追捲
- 8自在
長い距離を踏める青野がペースを修正して逃げ切りを狙う。地元飯嶋が差し迫って本線。第2勢力は藤根-荻原の東北コンビ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 追捲 | 上野君。 |
2 | 2 | ◎ | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追込 | 中嶋君。 | |
4 | 4 | … | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 自在 | 自力。 | |
5 | ○ | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 自在 | 根本さん。 | ||
5 | 6 | … | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追捲 | 四国コンビ。 | |
7 | △ | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 逃捲 | 池野君。 | |
9 | × | 中嶋 宣成 | 113 | 長野 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 5自在
- 4自在
- 8逃捲
- 7逃捲
- 1追捲
- 6追捲
- 9逃捲
- 3追込
根本のタイミング良く仕掛ける捲りは威力十分。タテ型の佐藤が伸び迫って本線。3車の中四国勢や動き軽快な中嶋も好勝負。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 橋本 壮史 | 119 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 鈴木 陸来 | 117 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追込 | 藤井君。 | |
4 | 4 | … | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | 追捲 | 南関勢へ。 | |
5 | … | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | 追込 | 神山さん。 | ||
5 | 6 | … | 山中 秀将 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 鈴木君。 | |
7 | ○ | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | × | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 追込 | 橋本君。 | |
9 | △ | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 追込 | 中近勢へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 8追込
- 5追込
- 2逃捲
- 6逃捲
- 4追捲
- 7逃捲
- 3追込
- 9追込
先行争い必至の3分戦。ならば捌きと差し脚上位の村田を重視したい。橋本が奮起して神山の900勝も。南関勢も穴として。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 竹内 翼 | 109 | 広島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 自在 | 中釜君。 | |
3 | 3 | × | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 竹村 勇祐 | 96 | 秋田 | 追捲 | 鈴木君。 | |
5 | ○ | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | ||
5 | 6 | … | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 追込 | 望月君。 | |
7 | … | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | 追込 | 竹内さん。 | ||
6 | 8 | … | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | 追込 | 近畿勢へ。 | |
9 | ▲ | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 2自在
- 8追込
- 1逃捲
- 7追込
- 3逃捲
- 6追込
- 9逃捲
- 4追捲
中釜がダッシュよく飛び出して窓場の番手差し。近畿独占を狙ったが、好気配の鈴木や準決で貢献の逃げを打った竹内も小差。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追込 | 根田君。 |
2 | 2 | ○ | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追捲 | 坂井君。 | |
3 | 3 | △ | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追込 | 河端君。 | |
4 | 4 | … | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | … | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追込 | 佐藤さん。 | ||
5 | 6 | … | 網谷 竜次 | 91 | 香川 | 追込 | 渡部さん。 | |
7 | ◎ | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 伊藤 稔真 | 111 | 三重 | 逃捲 | 単騎で。 | |
9 | × | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 4逃捲
- 3追込
- 6追込
- 7逃捲
- 2追捲
- 9逃捲
- 1追込
- 5追込
- 8逃捲
坂井-神山の地元ワンツー期待。SS佐藤は根田に託した。河端が出っ切れば渡部にチャンス。印は回らずも河端の頭狙い一考
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 自在 | 橋本瑠君。 |
2 | 2 | ◎ | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 橋本 優己 | 117 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 橋本 瑠偉 | 113 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | … | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 追込 | 近藤君。 | ||
5 | 6 | … | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 自在 | 橋本優君。 | |
7 | × | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追捲 | 青森コンビ。 | ||
6 | 8 | … | 大屋 健司 | 87 | 広島 | 追捲 | 決めず。 | |
9 | ○ | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 追捲 | 新山君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1自在
- 2逃捲
- 9追捲
- 7追捲
- 5追込
- 3逃捲
- 6自在
- 8追捲
S級S班の新山。最終日はパワーを見せつけ人気に応える。五日市がマークとなり対抗。地元は橋本瑠-長島の布陣で抵抗。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃捲 | 山田君。 |
2 | 2 | △ | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 自在 | 久田君。 | |
4 | 4 | … | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追込 | 内藤君。 | |
5 | ○ | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 逃捲 | 眞杉君。 | ||
5 | 6 | … | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追込 | 浅井君。 | ||
6 | 8 | … | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
9 | × | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追込 | 松浦君。 |
- ←
- 8逃捲
- 1逃捲
- 5逃捲
- 2自在
- 7追込
- 4追込
- 6逃捲
- 3自在
- 9追込
眞杉は山田に任せた。意を汲んで山田が飛び出し眞杉-佐々木悠の抜け出しから。久田の頑張りから松浦。浅井も見逃せない。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。