予想情報

予想情報 宇都宮競輪

≪ 7月9日 宇都宮競輪  |  7月11日 宇都宮競輪 ≫

7月10日 宇都宮競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 佐藤  謙 90 栃木 追込 中山さんにマークする。
2 2 吉川 裕二 86 大分 追込 伊藤さん。
3 3 松本 昌士 92 福島 追込 同県の玉木君にマーク。
4 4 長谷 隆志 64 岡山 追込 吉川君の後ろです。
5 5 中山  健 89 新潟 自在 自力。
6 6 × 伊藤 嘉浩 79 岐阜 逃捲 自力勝負。
7 玉木 英典 95 福島 自在 自力自在。
  • 7自在
  • 3追込
  •  
  • 5自在
  • 1追込
  •  
  • 6逃捲
  • 2追込
  • 4追込
伊藤が飛び出すと読み、吉川-長谷の抜け出しを◎○とした。ただ、中山-佐藤の関東勢の一撃もいいし、玉木の総力戦も魅力
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 倉岡慎太郎 59 熊本 追込 位置は決めずに走る。
2 2 栗田 雄矢 96 静岡 追込 渡辺さん。
3 3 大島 将人 94 福島 追捲 石田さんを目標にする。
4 4 渡辺福太郎 103 神奈 逃捲 自力。
5 5 × 石田 宏樹 91 青森 逃捲 自力勝負。
6 6 伊藤 大理 85 長野 自在 単騎で。
7 青山佐知男 81 千葉 追込 南関ライン3番手。
  • 5逃捲
  • 3追捲
  •  
  • 6自在
  •  
  • 1追込
  •  
  • 4逃捲
  • 2追込
  • 7追込
積極的な渡辺を使える栗田がチャンスを掴もう。青山が3番手で南関勢が本線。石田の頑張り次第で大島の逆転もある。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 羽石 国臣 93 栃木 追捲 地元同士で渡邉君。
2 2 山村 慮太 97 大阪 自在 自力自在。
3 3 × 小磯 知也 76 徳島 追込 原岡君の番手を回る。
4 4 原岡泰志郎 100 千葉 自在 自力。
5 5 高田 大輔 88 徳島 追込 原岡君-小磯さんへ。
6 6 渡邉 高志 84 栃木 自在 自力。
7 川本 恵二 78 兵庫 追込 山村君。
  • 6自在
  • 1追捲
  •  
  • 2自在
  • 7追込
  •  
  • 4自在
  • 3追込
  • 5追込
攻め柔軟な山村の総力戦を推す。川本との近畿セットからだが、底力ある原岡の一発は侮れない。渡邉次第で羽石の逆転も十分
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 住村  実 82 徳島 追込 弟弟子の川口君へ。
2 2 木村 元信 81 青森 追込 大崎君。
3 3 × 林  洋二 82 岐阜 追込 位置決めず
4 4 村上 貴彦 100 栃木 自在 自力自在。
5 5 大窪 輝之 72 熊本 追込 徳島勢を追走する。
6 6 川口 雄太 111 徳島 逃捲 先行基本。
7 大崎 智久 89 青森 追込 村上君にマークする。
  • 4自在
  • 7追込
  • 2追込
  •  
  • 3追込
  •  
  • 6逃捲
  • 1追込
  • 5追込
点数一番の住村が、弟弟子の川口のハコから差し脚を伸ばす。大窪が3番手を回り本線だが、意外性ある村上には警戒が必要。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 佐々木健司 76 青森 追込 関根君の番手を回る。
2 2 × 丹波 孝佑 98 大阪 逃捲 自力。
3 3 関根健太郎 100 神奈 逃捲 自力。
4 4 中石 昌芳 81 広島 追込 木村君。
5 5 白石 大輔 88 福島 追込 佐々木さんの後ろで。
6 6 藤井 孝則 82 兵庫 追込 近畿同士の丹波君へ。
7 木村 幸希 109 広島 逃捲 自力。
  • 3逃捲
  • 1追込
  • 5追込
  •  
  • 2逃捲
  • 6追込
  •  
  • 7逃捲
  • 4追込
3人ラインを組む関根が仕掛けを決めて100勝。佐々木がガードだ。練習仲間の木村-中石の広島勢と上昇中の丹波も互角。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 清水 広幸 57 愛知 追込 愛知同士の篠原君へ。
2 2 柿澤 大貴 97 長野 自在 山崎さん。
3 3 × 増田 利明 81 静岡 自在 単騎でやる
4 4 篠原  忍 91 愛知 自在 自力。
5 5 魚屋 周成 99 大分 逃捲 いつもどおり自力で。
6 6 山崎 寛巳 93 新潟 逃捲 自力。
7 安東 宏高 90 大分 追込 魚屋君の番手を回る。
  • 4自在
  • 1追込
  •  
  • 6逃捲
  • 2自在
  •  
  • 3自在
  •  
  • 5逃捲
  • 7追込
積極果敢な後輩・魚屋の番手がある安東が連勝か。山崎に乗る柿澤を軸にしてもいいし、実績が一枚上の篠原も互角で激戦だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 吉田 昌司 111 茨城 逃捲 自力。
2 2 × 川田  忍 87 神奈 逃捲 自力。
3 3 那須 久幸 71 福岡 追込 福岡同士の片山君へ。
4 4 畝木  努 107 岡山 逃捲 自力。
5 5 岡本 英之 85 千葉 追込 南関同士の川田さんへ。
6 6 片山 直人 87 福岡 逃捲 畝木君の番手を回る。
7 平石 浩之 87 茨城 追込 吉田君。
  • 1逃捲
  • 7追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5追込
  •  
  • 4逃捲
  • 6逃捲
  • 3追込
宇都宮バンク熟知の吉田が本命だ。マークは平石。畝木を使える片山-那須は魅力だし、川田-岡本の南関勢も遜色はない。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月9日 宇都宮競輪  |  7月11日 宇都宮競輪 ≫