予想情報

予想情報 宇都宮競輪

 |  9月27日 宇都宮競輪 ≫

9月26日 宇都宮競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 長井 優斗 95 東京 追捲 高橋君に任せます。
2 2 門馬 琢麿 105 福島 逃捲 先行基本。
3 3 浅沼 聖士 87 静岡 自在 自力。
4 4 藤田  篤 61 北海 追込 北の3番手
5 高橋 広大 99 埼玉 自在 自力。
5 6 × 小坂  勇 64 栃木 追込 長井君へ。
7 石川 一浩 57 静岡 追込 浅沼君へ。
6 8 石渡 英樹 71 千葉 追込 南関で連係します。
9 木田 有隆 92 福島 追込 福島同士の門馬君へ。
3 7 8   5 1 6   2 9 4            
自在 追込 追込   自在 追捲 追込   逃捲 追込 追込            
500なら鋭さを重視。高橋に乗って長井が鋭脚を発揮!ただ、展開はペースを握れる門馬にありだ。福島ワンツーもいい。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 相澤 政宏 99 宮城 追込 竹内君へ。
2 2 村上 貴彦 100 栃木 自在 自力。
3 3 法月 成祐 77 神奈 追込 遠藤君にマークする。
4 4 河村 文人 89 静岡 追捲 南関の3番手回りで。
5 藪田 貴幸 94 茨城 追込 村上さんへ
5 6 中田 健二 56 埼玉 追込 南関勢の後ろから。
7 竹内 優也 89 北海 自在 自力。
6 8 庄子 信弘 84 宮城 追込 北の3番手
9 遠藤 雅也 100 千葉 逃捲 先行基本。
7 1 8   2 5   9 3 4 6            
自在 追込 追込   自在 追込   逃捲 追込 追捲 追込            
遠藤は宇都宮バンクとの相性抜群だ。ペース駆けに持ち込んで1勝に期待するが、竹内と村上の破壊力を重視してもいい。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 旭 健太郎 73 神奈 追捲 南関3番手
2 2 二木 茂則 82 埼玉 追込 高橋君へ。
3 3 山南 光秀 98 群馬 自在 自力、自在
4 4 × 高橋 昇平 99 埼玉 追捲 坂木田さんの番手ジカ。
5 矢内 良和 75 群馬 追込 山南君へ。
5 6 渡辺 高志 84 栃木 自在 流れに応じて前々。
7 松江 健一 72 静岡 追込 坂木田君へ
6 8 落合  豊 69 茨城 追込 渡辺君に任せる。
9 坂木田雄介 78 千葉 逃捲 いつも通り
3 5   9 7 4 1 2   6 8    
自在 追込   逃捲   競り 競り     競り 競り     自在 追込    
坂木田はベテランだが、先行のスペシャリストだ。番手は松江と高橋で競りだが中心視。総力戦の山南-矢内の群馬勢も狙える
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 戸邉 英雄 51 茨城 追込 北沢君の後ろへ。
2 2 岩崎 将士 88 青森 追込 山口君へ。
3 3 北沢 勝弘 54 栃木 追込 大矢君へ。
4 4 井上 典善 66 千葉 追込 中川君へ。
5 大矢 崇弘 107 東京 逃捲 自力。
5 6 × 山口  茂 98 福島 自在 自力基本の組み立て。
7 中川 慶一 91 千葉 追込 大沼さんへ
6 8 大沼 孝行 74 静岡 逃捲 自力。
9 金子 兼久 81 宮城 追込 東北の3番手回りで。
6 2 9   5 3 1   8 7 4            
自在 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込            
機動力なら107期の大矢。北沢-戸邉のガードもあり人気に応える。ただ、上向きの大沼とやり合うようだと波乱もあり得る。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 高桑 由昇 81 福島 追込 松本君の後ろでいい。
2 2 岩田 幸久 67 埼玉 追込 山中君に任せるよ。
3 3 山本 紳貴 107 千葉 逃捲 自力。
4 4 坂本 敏也 93 北海 逃捲 自力。
5 青木 亮太 89 群馬 追込 南関勢の後ろへ。
5 6 山中 孝一 88 埼玉 逃捲 自力。
7 稲葉 幸哉 85 神奈 追込 山本君へ。
6 8 田谷  勇 54 東京 追込 埼玉勢へ。
9 × 松本 昌士 92 福島 追込 坂本君へ。
3 7 5   4 9 1   6 2 8            
逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込            
能力値は山本が断然だ。別線を圧倒して断然人気に応える。番手は稲葉だが力差があり、スジ違いの車券にも食指が動く。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 巴  直也 101 神奈 逃捲 自力。
2 2 伊早坂駿一 105 茨城 逃捲 先行基本の組み立て。
3 3 × 大崎 和也 92 青森 追捲 青森同士の佐々木さんへ。
4 4 古川 孝行 84 千葉 追込 神奈川勢へ
5 台  和紀 83 埼玉 追込 川上君に任せる。
5 6 宇賀神浩幸 73 栃木 追込 伊早坂君へ
7 小菅  誠 90 神奈 追込 巴君へ。
6 8 川上 真吾 98 東京 逃捲 自力。
9 佐々木孝司 84 青森 逃捲 自力。
9 3   1 7 4   2 6   8 5          
逃捲 追捲   逃捲 追込 追込   逃捲 追込   逃捲 追込          
上昇度◎の巴が本命だ。3人ラインの数的有利さを活かして決める。自力戦は迫力満点の伊早坂と佐々木も互角以上の闘い。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 川崎 健次 88 神奈 追捲 飯田君へ。
2 2 × 大澤 雄大 89 埼玉 追込 野中君へ。
3 3 山口 智弘 99 愛知 逃捲 自力。
4 4 城戸崎隆史 76 福岡 自在 自力。
5 飯田 憲司 96 静岡 逃捲 自力。
5 6 野中 祐志 98 埼玉 逃捲 自力。
7 渡辺 泰夫 62 大阪 追込 中近の3番手回りで。
6 8 安東 英博 87 大分 追込 城戸崎さんにお任せ。
9 神田 紘輔 100 大阪 追捲 初連係の山口君へ。
4 8   5 1   6 2   3 9 7          
自在 追込   逃捲 追捲   逃捲 追込   逃捲 追捲 追込          
機動力は一番の山口には神田-渡辺で中近勢本線。本命は番手の神田。ただ、別線自力の飯田と野中も元気で油断はならない。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 新山 将史 98 青森 逃捲 自力。
2 2 森山 智徳 98 熊本 逃捲 自力。
3 3 竹田 和幸 78 岐阜 追込 A級で連係ある桜井君。
4 4 西村 行貴 92 東京 追込 真崎さんの後ろへ。
5 近藤 修康 67 岡山 追込 九州勢を追走する。
5 6 桜井 雄太 100 愛知 逃捲 自力。
7 × 大竹 慎吾 55 大分 追込 森山君へ。
6 8 西谷 岳文 93 京都 自在 単騎で走る
9 真崎新太郎 85 栃木 追込 初の新山君
1 9 4   2 7 5   6 3   8          
逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込   自在          
地元の気迫で真崎◎だ。新山の番手から気合差し。森山-大竹の捲りも十分に狙えるし、桜井と西谷の動きにも注目したい。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 山口 貴嗣 82 福岡 追込 久米君に付ける。
2 2 泉  文人 99 福島 逃捲 自力。
3 3 × 藤原  誠 69 岐阜 追込 伊原君へ。
4 4 藤田 和彦 63 神奈 追込 佐藤君へ。
5 久米 康平 100 徳島 逃捲 先行基本。
5 6 佐藤 清之 93 千葉 逃捲 自力。
7 伊原 克彦 91 福井 逃捲 自力。
6 8 落合 達彦 96 静岡 追込 南関の3番手回りです。
9 柴田 洋輔 92 東京 追込 泉君にマークする。
5 1   2 9   7 3   6 4 8          
逃捲 追込   逃捲 追込   逃捲 追込   逃捲 追込 追込          
久米-山口は点数上位のセット。ここを車券の軸にするが、別線で動ける3人の機動力は軽視できない。柴田もシャープだ。
                         
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 阿久津 修 88 栃木 追込 初の堀内君にマーク。
2 2 × 五日市 誠 89 青森 自在 佐々木君へ
3 3 石丸 寛之 76 岡山 自在 山本君へ。
4 4 川津 悠揮 96 北海 追込 北の3番手
5 山本  直 101 岡山 逃捲 自力。
5 6 豊田 一馬 73 群馬 追込 茨栃勢の後ろへ。
7 佐竹 和也 83 徳島 追込 岡山勢を追走する。
6 8 佐々木吉徳 100 秋田 逃捲 先行主体。
9 堀内  昇 95 茨城 逃捲 自力。
5 3 7   9 1 6   8 2 4            
逃捲 自在 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 自在 追込            
地元の阿久津に期待だ。堀内の番手から気合差し。総合力なら石丸が軸の中四国ライン。佐々木に乗る五日市も互角以上。
                         
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 市田佳寿浩 76 福井 追捲 野原君へ。
2 2 服部 克久 90 熊本 自在 自力、自在
3 3 河村 雅章 92 東京 逃捲 自力。
4 4 堤   洋 75 徳島 追込 服部君へ。
5 × 近藤 龍徳 101 愛知 追込 藤木さんにマーク。
5 6 高木 隆弘 64 神奈 追込 飯嶋君の後ろへ。
7 藤木  裕 89 京都 自在 自力、自在に何でも。
6 8 野原 雅也 103 福井 逃捲 自力。
9 飯嶋 則之 81 栃木 追込 河村君へ。
2 4   8 1   3 9 6   7 5          
自在 追込   逃捲 追捲   逃捲 追込 追込   自在 追込          
野原に乗る復調・市田を狙ったが、4分戦となって大激戦。河村を使う飯嶋も互角だし、藤木と服部も組み立てが決まれば!

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  9月27日 宇都宮競輪 ≫