予想情報
予想情報 宇都宮競輪
4月27日 宇都宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | … | 中川 慶一 | 91 | 千葉 | 追込 | 澁谷君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | 追込 | 上越ラインで松本君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 渡辺 政幸 | 90 | 埼玉 | 追込 | 内藤君-神田さんの後ろ。 | |||||||||
5 | … | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追込 | 中川君。 | ||||||||||
5 | 6 | ▲ | 松本 一成 | 77 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 澁谷 錬 | 103 | 神奈 | 自在 | 自在。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追込 | 松本さん-赤石さんへ。 | |||||||||
9 | ◎ | 神田 宏行 | 62 | 埼玉 | 追込 | 内藤君。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 5 | 6 | 2 | 8 | 3 | 9 | 4 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
内藤-神田は点数上位の2車での連係。この埼京勢を主力視するが、松本ペースが濃厚な一番だ。澁谷は総力戦で上位進出。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 佐伯 翔 | 97 | 福島 | 追込 | 福島同士の本馬君へ。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | × | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | 追込 | ラインの藤本君マーク。 | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 守 | 61 | 神奈 | 追込 | 安坂君。 | |||||||||
5 | … | 本馬 陵 | 99 | 福島 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 朝生 真吾 | 87 | 群馬 | 追込 | 鰐淵君。 | |||||||||
7 | ◎ | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | 追込 | 武藤さん。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 自在 | 自力。 | |||||||||
9 | ▲ | 安坂 洋一 | 79 | 神奈 | 追込 | 千葉コンビを追走から。 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 9 | 4 | 5 | 1 | 8 | 3 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
スピードなら武藤だし、タテの切れ味なら須藤だ。この千葉両者が人気になるが、本馬と藤本は底力あり。波乱ありの一番。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 太田 貴之 | 88 | 宮城 | 追込 | 東北ラインで引地君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 山下 貴之 | 85 | 神奈 | 追込 | 田中君。 | |||||||||
4 | 4 | × | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
5 | … | 高森 圭介 | 83 | 栃木 | 追込 | 加賀美君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 馬場 喜泰 | 76 | 埼玉 | 自在 | 加賀美君-高森君へ。 | |||||||||
7 | … | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追捲 | 田中君-山下さんの後ろ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 笹治 稔 | 55 | 北海 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
9 | ◎ | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 6 | 4 | 2 | 8 | 9 | 3 | 7 | |||||||
逃捲 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | ||||||||
平塚優出の田中に勢い。中団確保から強烈捲りだ。マークは山下。引地に乗る太田からの狙いもあるし、加賀美の捲りも魅力。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | × | 鈴木 裕斗 | 99 | 宮城 | 自在 | 自力、自在 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追込 | 同県ラインで加藤君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | 追込 | 高瀬君。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 高瀬 卓 | 87 | 埼玉 | 自在 | 自在。 | |||||||||
5 | … | 内田 晃弘 | 61 | 静岡 | 追込 | 南関4番手 | ||||||||||
5 | 6 | ◎ | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
7 | … | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追込 | 鈴木君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | 追込 | 埼玉ラインの3番手へ。 | |||||||||
9 | △ | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | 追込 | 神奈川コンビを追走する。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 6 | 2 | 9 | 5 | 4 | 3 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
107期新鋭の加藤が初陣を白星で飾るか!マークは決め手の確かな安藤で差しもありだ。他では器用な高瀬と鈴木が気になる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | 追込 | 大矢君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 齊藤 健人 | 92 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 白川 裕也 | 85 | 青森 | 追込 | 小原君。 | |||||||||
5 | … | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追込 | 静岡コンビを追走する。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小野寺悠太 | 97 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ▲ | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | 追込 | 同県ラインで齊藤君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 渡辺 恭典 | 75 | 栃木 | 追込 | 坂本君へ。 | |||||||||
9 | △ | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追込 | 北日本で小野寺君マーク。 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 5 | 3 | 1 | 8 | 6 | 9 | 4 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
107期の大矢は将来有望な若手。パワー全開の走りで落車明けの不安を一掃する!地元の坂本が食い下がって首位争い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | × | 齋藤 友幸 | 90 | 静岡 | 逃捲 | 積極的に。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃捲 | 先行を基本の組み立て。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 泉 文人 | 99 | 福島 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 逃捲 | 泉君。 | |||||||||
5 | … | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追捲 | 齋藤君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 成田 直喜 | 81 | 青森 | 追込 | 北4番手。 | |||||||||
7 | … | 會田 正一 | 68 | 千葉 | 追込 | 南関ラインの3番手です。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追込 | 北3番手。 | |||||||||
9 | ○ | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | 追捲 | 伊早坂君の番手で頑張る。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 7 | 2 | 9 | 3 | 4 | 8 | 6 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
伊早坂がエンジン全開の自力戦だ。マークは川上。4人の東北勢は数的有利さがあるし、齋藤が先導の南関勢も充実の布陣。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 吉原 友彦 | 83 | 神奈 | 自在 | 流れを見て自在にやる。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 小沼 良 | 68 | 埼玉 | 追込 | 埼玉同士の柿沼君へ。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 篠原 龍馬 | 89 | 高知 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 二藤 元太 | 95 | 静岡 | 追捲 | 吉原さん。 | |||||||||
5 | × | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 追込 | 埼玉勢へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
7 | △ | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追込 | 篠原さん。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | 追込 | 小原君。 | |||||||||
9 | … | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追込 | 吉原君-二藤君の後ろ。 | ||||||||||
← | 1 | 4 | 9 | 6 | 2 | 5 | 3 | 7 | 8 | |||||||
自在 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
自力迫力が戻った篠原を本命に推す。ライン構成が弱いだけに、相手は自在にやる吉原、柿沼に託す小沼の順に狙いたい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 小川 巧 | 57 | 岡山 | 追込 | 同県ラインで山本君。 | |||||||||
3 | 3 | × | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 堀 政美 | 65 | 茨城 | 追込 | 関東3番手 | |||||||||
5 | ▲ | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追込 | 菅田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | 追込 | 岡山コンビの3番手へ。 | |||||||||
7 | △ | 幸田 光博 | 67 | 栃木 | 追込 | 関東ラインで鈴木君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 細川 洋 | 69 | 神奈 | 追込 | 北勢へ。 | |||||||||
9 | ◎ | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 4 | 9 | 2 | 6 | 3 | 5 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
宇都宮に初見参の山本が能力の高さを披露。番手は小川も連続落車の不安。菅田-金成の東北勢、鈴木を使う幸田も展開一つ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | … | 藤原 浩 | 87 | 高知 | 追込 | 中部近畿の3番手へ。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 鈴木 誠 | 55 | 千葉 | 追込 | 藤田大君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 逃捲 | 保科君。 | |||||||||
5 | △ | 藤田 和彦 | 63 | 神奈 | 追込 | 千葉勢へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 保科 千春 | 100 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 自在 | 自力、自在 | ||||||||||
6 | 8 | … | 内藤 敦 | 80 | 岡山 | 追込 | 位置は決めないでやる。 | |||||||||
9 | × | 竹内 公亮 | 86 | 岐阜 | 追込 | 中部近畿で中野君。 | ||||||||||
← | 3 | 9 | 1 | 7 | 2 | 5 | 6 | 4 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
ベテランの鈴木が元気。同県藤田大の番手があるし期待した。好調な中野-竹内のセットは魅力だし、宮城連係も見逃せない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 鈴木 竜士 | 107 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | 自在 | 前々。 | |||||||||
4 | 4 | … | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | 追込 | 北日本ラインで飯山君へ。 | |||||||||
5 | ○ | 小坂 敏之 | 74 | 栃木 | 追込 | 鈴木君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 西 徹 | 79 | 石川 | 追込 | 中部ラインで上田君へ。 | |||||||||
7 | × | 飯山 泰行 | 98 | 北海 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 矢島 一弥 | 92 | 群馬 | 追込 | 関東ラインの3番手です。 | |||||||||
9 | … | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 追込 | 八谷君。 | ||||||||||
← | 7 | 4 | 1 | 5 | 8 | 2 | 9 | 3 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||
頭打ち状態の鈴木だが、潜在能力は一番だ。小坂が食い下がる。八谷と上田の一発も魅力ありだし、飯山も当バンクは乗る。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | × | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 高木 隆弘 | 64 | 神奈 | 追込 | 根本君にジカ付けする。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 兵藤 一也 | 82 | 群馬 | 追込 | 矢野君。 | |||||||||
5 | ○ | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追込 | 山本君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 安東 宏高 | 90 | 大分 | 追込 | 位置を決めずに走る。 | |||||||||
7 | ▲ | 矢野 昌彦 | 91 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 追込 | 松岡君にジカ付けする。 | |||||||||
9 | ◎ | 山本 伸一 | 101 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 3 | 2 | 1 | 8 | 7 | 4 | 9 | 5 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
山本は101期の成長株だ。布居との近畿セット中心。復調した矢野には地元の意地があり、瞬発力のある松岡と根本も互角以上。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。