予想情報
予想情報 宇都宮競輪
6月22日 宇都宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 松田 桂一 | 68 | 新潟 | 追込 | 上越ラインで吉松君へ。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | 追込 | 前川君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 染野 浩利 | 72 | 茨城 | 追込 | 上越コンビの3番手へ。 | |||||||||
4 | 4 | × | 山中 孝一 | 88 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 前川 裕希 | 95 | 北海 | 自在 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 福井 栄治 | 56 | 埼玉 | 追込 | 埼玉同士の山中君へ。 | |||||||||
7 | ◎ | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | 逃捲 | 自力、自在 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 3 | 5 | 2 | 4 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||||
近況がいい吉松-松田の上越コンビから狙ったが、前川-佐藤の北日本コンビだって全く互角。山中も一発を秘め首位激戦。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ▲ | 矢口 剛士 | 54 | 栃木 | 追込 | 舘君。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 石井 雅典 | 68 | 千葉 | 追込 | 同県ラインで米倉君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 中原 博志 | 40 | 埼玉 | 追込 | 埼京ラインで橋口君。 | |||||||||
4 | 4 | × | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追込 | 千葉勢へ。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 橋口 琢 | 90 | 東京 | 追込 | 舘君-矢口さんの後ろ。 | |||||||||
6 | 6 | … | 米倉 剛志 | 89 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 5 | 3 | 6 | 2 | 4 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
自力戦は迫力満点の舘が本命。油断をせず仕掛けて100勝達成。番手は地元の矢口だが近況は一息。戦歴で優る石井が相手。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 石渡 英樹 | 71 | 千葉 | 追込 | 埼京ラインを追走から。 | ||||||||
2 | 2 | … | 黄金井 憲 | 54 | 埼玉 | 追込 | 東京勢へ。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 高田 靖也 | 81 | 群馬 | 追込 | 伊藤さん。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 辻中 国宏 | 98 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | 自在 | 前で頑張る | |||||||||
6 | 6 | … | 中津川大輔 | 78 | 静岡 | 追込 | 位置は決めないでやる。 | |||||||||
7 | ○ | 瀧口 和宏 | 72 | 東京 | 追込 | 辻中君の番手を回る。 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 6 | 4 | 7 | 2 | 1 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
辻中-瀧口の東京両者は点数上位のセット。2人の首位争いと考えていいだろう。ただ、伊藤の組み立てには注意が必要。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 大沼 修 | 61 | 福島 | 追込 | 薮下君。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 鈴木 祥高 | 83 | 埼玉 | 自在 | 自分でやる | |||||||||
3 | 3 | … | 小長井亮一 | 62 | 神奈 | 追込 | 中西君。 | |||||||||
4 | 4 | × | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追込 | 埼京ラインで鈴木君。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 薮下 直輝 | 95 | 北海 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
6 | 6 | … | 永田 年明 | 62 | 東京 | 追込 | 鈴木君-乙川君の後ろ。 | |||||||||
7 | △ | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追捲 | 北日本勢を追走から。 | ||||||||||
← | 2 | 4 | 6 | 5 | 1 | 7 | 3 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
連続優出で波に乗る薮下ペースだ。大沼がマークで北日本ワンツーが人気だが、破壊力のある鈴木と中西が一角を崩す場面も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | × | 清水 一博 | 84 | 岩手 | 追込 | 位置は決めないでやる。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 田崎美佐夫 | 65 | 山梨 | 追込 | 保科君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
5 | 5 | … | 砂川 秀樹 | 59 | 神奈 | 追捲 | 吉澤君-古谷君の後ろ。 | |||||||||
6 | 6 | … | 佐藤 裕之 | 65 | 福島 | 追込 | 位置は決めず切れ目から。 | |||||||||
7 | ○ | 古谷 秀明 | 79 | 神奈 | 追込 | 吉澤君。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 5 | 1 | 6 | 4 | 2 | |||||||||
自在 | 追込 | 追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
吉澤-古谷-砂川と並べば点数上位3人の連係だ。充実布陣の南関勢が本線。保科-田崎の甲越勢としぶとい清水にも要一考。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 自在 | 自力、自在 | ||||||||
2 | 2 | … | 菅野 好政 | 88 | 福島 | 追込 | 自分でやる | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 齋藤 正国 | 87 | 栃木 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 大澤 裕之 | 71 | 埼玉 | 追込 | 同県後輩の吉田君へ。 | |||||||||
5 | ◎ | 旭 健太郎 | 73 | 神奈 | 追込 | 柏木君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 邊見 斎 | 92 | 福島 | 追捲 | 位置は決めず切れ目から。 | |||||||||
7 | … | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | × | 伊豆田浩人 | 87 | 神奈 | 追込 | 柏木君-旭さんの3番手。 | |||||||||
9 | △ | 渡辺 恭典 | 75 | 栃木 | 追込 | 齋藤君。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 8 | 3 | 9 | 2 | 7 | 4 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追捲 | ||||||||
小田原を準Vの旭に勢いありと読む。柏木との連係から鋭さ発揮。地元の齋藤も互角だし吉田も実力者。曲者が揃った一番だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 伊藤 亮 | 92 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 自在 | 自力、自在 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 泉 慶輔 | 99 | 宮城 | 追込 | 相笠さん。 | |||||||||
4 | 4 | … | 飯島 淳 | 78 | 東京 | 追込 | 埼玉コンビを追走する。 | |||||||||
5 | × | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | 追込 | 高田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 川越 義朗 | 61 | 神奈 | 追込 | 千葉ラインの3番手へ。 | |||||||||
7 | ▲ | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | 追込 | 相笠君-泉君の東北勢へ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 田仲 剛 | 51 | 埼玉 | 追込 | 伊藤君。 | |||||||||
9 | ○ | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 6 | 1 | 8 | 4 | 9 | 3 | 7 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
泉はタテ型の追い込み。逃げる相笠から番手差し。ただ、伊藤がカキ回す展開になれば、高田が率いる南関勢の捲りが浮上。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 椿 佳友 | 64 | 北海 | 追込 | 竹内君。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 渋江 洋平 | 77 | 栃木 | 追込 | 齋藤君の番手を回る。 | |||||||||
5 | ◎ | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小堀 剛 | 81 | 茨城 | 追込 | 齋藤君-渋江君の後ろ。 | |||||||||
7 | … | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 自在 | 静岡コンビを追走する。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 工藤 友樹 | 81 | 青森 | 追込 | 北海道勢へ | |||||||||
9 | × | 鈴木 秀明 | 62 | 静岡 | 追込 | 浅沼君。 | ||||||||||
← | 3 | 9 | 7 | 5 | 1 | 8 | 2 | 4 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
竹内-椿の点数上位2車で組む北海道勢が優勢だ。ここを主力視するが、齋藤の自力戦も遜色はない。浅沼にも一発の魅力。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | △ | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 追込 | 南関ラインで吉田君信頼。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追捲 | 自力自在。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | × | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 埼京勢から | |||||||||
5 | … | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | 追込 | 東京勢。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 長谷川裕一 | 71 | 静岡 | 追込 | 南関ラインの3番手です。 | |||||||||
7 | ○ | 廣川 貞治 | 61 | 東京 | 追込 | 後輩の菅谷君の番手です。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 亀井 道佳 | 83 | 宮城 | 追込 | 大崎君。 | ||||||||||
← | 2 | 9 | 8 | 1 | 6 | 3 | 7 | 5 | 4 | |||||||
追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | ||||||||
上昇著しい菅谷が中心。小田原優勝の廣川が番手で東京コンビが人気になる。吉田を使う松山と総力戦の大崎にも一考したい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 須田 雄一 | 56 | 栃木 | 追込 | 石川君。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 逃捲 | 積極的に。 | |||||||||
3 | 3 | × | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追込 | 千葉同士の福森君の番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 為田 学 | 69 | 長野 | 追込 | 野中君にジカ付けする。 | |||||||||
5 | ◎ | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ▲ | 小松 剛之 | 79 | 宮城 | 追捲 | 宮城同士の佐藤君信頼。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 福森慎太郎 | 84 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追捲 | 栃茨3番手 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 5 | 1 | 9 | 8 | 3 | 6 | 4 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
石川は初日を3連勝中。3人ラインを組めるし本命期待だ。佐藤-小松の宮城勢も遜色はないし、野中も福森も自力迫力あり。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。