予想情報
予想情報 宇都宮競輪
3月25日 宇都宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追込 | 神奈川同士の野口君へ。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 長谷井浩二 | 45 | 東京 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
3 | 3 | × | 村田 仁 | 58 | 茨城 | 追込 | 目標が不在だし前々。 | |||||||||
4 | 4 | … | 今井 好治 | 86 | 群馬 | 追込 | 前々。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 野口 修平 | 105 | 神奈 | 逃捲 | 油断しないで自力勝負。 | |||||||||
6 | 6 | … | 藤原拓世史 | 78 | 埼玉 | 追込 | 位置を決めずに走る。 | |||||||||
7 | ▲ | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追込 | 神奈川勢。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 7 | 2 | 3 | 4 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
仕掛けが噛み合ってない野口だが、先行1車だけにチャンス到来。梶山-小林でガード。長谷井、村田、今井の動向に要注目。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 逃捲 | もちろん先行で勝負する。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 伊郷デニス | 82 | 神奈 | 追込 | 流れを見て自在に攻める。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 黒川 勇 | 68 | 栃木 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
4 | 4 | × | 清水 正人 | 79 | 千葉 | 追込 | 自在。 | |||||||||
5 | 5 | … | 丸 信五 | 48 | 埼玉 | 追込 | ここは伊郷君の動きに乗る | |||||||||
6 | 6 | … | 酢崎 良雄 | 53 | 千葉 | 追込 | 同県の清水正君に任せる。 | |||||||||
7 | ○ | 清水 一博 | 84 | 岩手 | 追込 | 島田君。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 3 | 2 | 5 | 4 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
1番車をもらった島田は自分の競走ができるはず。後ろを連れてくる走りでライン決着。伊郷と清水正はヨコありの総力戦だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 追捲 | 前々から自力自在に何でも | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | 追捲 | 同県の保科君の番手です。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 岩渕 祐太 | 74 | 埼玉 | 追込 | 新潟勢。 | |||||||||
4 | 4 | … | 高田 敏広 | 67 | 東京 | 追込 | 岩渕君。 | |||||||||
5 | 5 | × | 高橋謙太郎 | 84 | 岩手 | 追捲 | 塚本さんに任せます。 | |||||||||
6 | 6 | ○ | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
7 | … | 染野 浩利 | 72 | 茨城 | 追込 | 北勢へ。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 7 | 6 | 2 | 3 | 4 | |||||||||
追捲 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
保科と本間は初日予選でワンツーを決めたセット。再度、本間が寸前で差す車券。ただ、時折ヨコをやる塚本が不気味な存在。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 平田 真樹 | 86 | 群馬 | 追込 | 前々。 | ||||||||
2 | 2 | × | 大崎 智久 | 89 | 青森 | 追込 | 北ラインで平澤さんへ。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 伊東 拓也 | 95 | 群馬 | 追捲 | 平田さん。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 砂川 秀樹 | 59 | 神奈 | 追捲 | 同県の渡辺君の番手へ。 | |||||||||
6 | 6 | … | 伊藤 直幸 | 68 | 東京 | 追込 | 神奈川勢の後ろから。 | |||||||||
7 | ▲ | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 自在。 | ||||||||||
← | 1 | 4 | 7 | 2 | 3 | 5 | 6 | |||||||||
追込 | 追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
渡辺の先行1車。展開の利をフルに活かして1勝。番手の砂川もシャープだし、無風なら差し切りあり。平田と平澤は総力戦。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 自在 | 石井さんの番手ですね。 | ||||||||
2 | 2 | … | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | 追込 | 本馬君。 | |||||||||
3 | 3 | × | 小川 辰徳 | 100 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 辻中 国宏 | 98 | 東京 | 逃捲 | 小川君。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 石井 和明 | 105 | 群馬 | 逃捲 | 先行を基本の組み立て。 | |||||||||
6 | 6 | … | 江崎 魚彦 | 70 | 埼玉 | 自在 | 折り合い埼京の3番手。 | |||||||||
7 | ▲ | 本馬 陵 | 99 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 7 | 2 | 5 | 1 | 3 | 4 | 6 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 逃捲 | 逃捲 | 自在 | ||||||||||
石井は見るたびにパワーアップしている。完全Vに期待したが、本馬も乗れているし互角以上。準決で本領発揮した小川も強い | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ▲ | 中川 慶一 | 91 | 千葉 | 追捲 | 南関ラインで伊藤さん。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 田谷 勇 | 54 | 東京 | 追込 | 林君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | 追込 | 大越君の番手で頑張る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 國広 哲治 | 84 | 埼玉 | 追込 | 東京勢。 | |||||||||
5 | … | 北村 匡章 | 71 | 静岡 | 自在 | 南関ラインの3番手から。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 林 直輝 | 99 | 東京 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | × | 神田 宏行 | 62 | 埼玉 | 追込 | 位置決めず | ||||||||||
6 | 8 | … | 伊藤 翼 | 94 | 神奈 | 自在 | 自力。 | |||||||||
9 | ◎ | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
← | 9 | 3 | 8 | 1 | 5 | 7 | 6 | 2 | 4 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追捲 | 自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
同格戦なら地元の意地がある大越を狙ってみたい。内海がガードだ。伊藤に乗って中川-北村の一発もあるし、田谷もしぶとい | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 市倉 孝良 | 77 | 東京 | 追込 | 埼京ラインの3番手です。 | ||||||||
2 | 2 | × | 山岸 博勝 | 81 | 北海 | 追込 | 渡邉君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 栗原 稔貴 | 71 | 栃木 | 追込 | 位置を決めずに前々から。 | |||||||||
4 | 4 | … | 河上 陽一 | 99 | 千葉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | ◎ | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | △ | 渡邉 正人 | 100 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ▲ | 手嶋 靖 | 67 | 千葉 | 追捲 | 河上君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | 追込 | 位置を決めずに流れで。 | |||||||||
9 | ○ | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 追込 | 平原君。 | ||||||||||
← | 6 | 2 | 5 | 9 | 1 | 3 | 8 | 4 | 7 | |||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追捲 | ||||||||
9着3着の平原だけに過信はできないが、総合力は上だし奮起に期待。マーク晴山との争いからだが、渡邉と河上は動きがいい | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追込 | 静岡同士の落合君へ。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | 追込 | 高橋君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 山口 茂 | 98 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 野間 司 | 94 | 茨城 | 追込 | 位置を決めずに走る。 | |||||||||
5 | ○ | 小磯 伸一 | 47 | 福島 | 追込 | 山口君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高橋 俊英 | 93 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 藪田 貴幸 | 94 | 茨城 | 追込 | 高橋さんの3番手。 | ||||||||||
6 | 8 | × | 鈴木 裕斗 | 99 | 宮城 | 追捲 | 自力。 | |||||||||
9 | △ | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 自在 | 自在。 | ||||||||||
← | 9 | 1 | 4 | 6 | 2 | 7 | 3 | 5 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | ||||||||
強烈捲りが影を潜めてる山口だが内容は悪くない。100勝を決めるか!小佐野の番手差しも十分だし、落合と鈴木も曲者。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ◎ | 塚本 勝士 | 81 | 栃木 | 自在 | 自力で勝つ競走をやる。 | ||||||||
2 | 2 | … | 高橋 紀史 | 91 | 秋田 | 追捲 | 決めず自在 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | 自在 | 吉田君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 追込 | 高橋君か位置を決めずに。 | |||||||||
5 | × | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 追込 | 田中君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追込 | 地元ラインの3番手。 | |||||||||
7 | △ | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ○ | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追捲 | 塚本さん。 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 6 | 8 | 3 | 2 | 4 | 7 | 5 | |||||||
自在 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
塚本-佐藤-鈴木宏となった地元3人の連係から。本命は塚本だが、吉田を使う井上から狙ってもいい。田中にも一発の魅力。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 自在 | 自分で。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | 追込 | 南関ラインで田中君へ。 | |||||||||
3 | 3 | × | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追捲 | 北日本ラインの3番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 稲葉 幸哉 | 85 | 神奈 | 追込 | 南関4番手 | |||||||||
5 | … | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追捲 | 北4番手。 | ||||||||||
5 | 6 | △ | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 逃捲 | 三浦君。 | |||||||||
7 | ▲ | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追込 | 南関ラインの3番手。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 2 | 9 | 4 | 8 | 6 | 3 | 5 | |||||||
自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追捲 | 追捲 | ||||||||
山口は単騎のハンデがあるが、実績は断然だし地元の気迫!強力な布陣を組む南関勢と2段駆けも望める北日本勢にも食指。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。