予想情報

予想情報 富山競輪

≪ 10月8日 富山競輪  | 

10月9日 富山競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 野崎 翼 121 岐阜 A級1班 先捲 自力
2 2 小川 祐司 96 愛媛 A級1班 先捲 自力
3 3 × 石田 宏樹 91 青森 A級2班 先捲 坂木田さんへ
4 4 坂木田 雄介 78 千葉 A級2班 先捲 自力
5 5 山崎 晃 95 石川 A級2班 先捲 取材できず
6 6 柳 充 79 青森 A級2班 差捲 石田君
7 宮本 佳樹 78 香川 A級1班 差捲 小川君
  • 1先捲
  • 5先捲
  •  
  • 4先捲
  • 3先捲
  • 6差捲
  •  
  • 2先捲
  • 7差捲
野崎が連日の鬱憤晴らしなら番手回りを前提に山崎が展開をモノに。坂木田には青森勢。小川の一撃も警戒
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 川田 真也 125 埼玉 A級2班 先捲 自力
2 2 大谷 靖茂 93 愛知 A級1班 先捲 取材できず
3 3 船曳 義之 83 香川 A級2班 差捲 葛西君
4 4 × 池田 伍功羽 121 熊本 A級2班 自在 自力
5 5 高谷 進太郎 85 三重 A級2班 差捲 大谷君
6 6 中村 淳 69 栃木 A級2班 差捲 川田君
7 葛西 雄太郎 85 愛媛 A級2班 自在 自力
  • 1先捲
  • 6差捲
  •  
  • 2先捲
  • 5差捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 7自在
  • 3差捲
準決大敗の川田は一般戦での取りこぼしは許されない。中村の口が空く様なら大谷や単騎の池田らが連入か
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 高木 翔 105 岩手 A級1班 差捲 太田君
2 2 吉永 好宏 80 広島 A級1班 差捲 鶴君
3 3 三ッ井 武 96 神奈川 A級1班 差捲 北へ
4 4 辰己 豊 86 奈良 A級1班 差捲 決めず
5 5 × 太田 将成 113 宮城 A級1班 先捲 自力自在
6 6 佐藤 和典 70 神奈川 A級2班 差捲 三ッ井君の後ろ
7 鶴 良生 111 福岡 A級1班 先捲 自力
  • 5先捲
  • 1差捲
  • 3差捲
  • 6差捲
  •  
  • 4差捲
  •  
  • 7先捲
  • 2差捲
太田がライン4車の利を活かした走りなら再度の連係となる高木に追い風だが地力に優る鶴が巻き返すか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 中園 和剛 89 福岡 A級1班 差捲 同県高田さん
2 2 松田 優一 90 茨城 A級2班 差捲 関東3番手
3 3 田中 雅史 79 愛知 A級1班 差捲 梅澤君
4 4 平原 啓多 97 埼玉 A級1班 差捲 石田君
5 5 石田 典大 123 東京 A級1班 先捲 自力
6 6 高田 真幸 83 福岡 A級2班 自在 前で
7 × 梅澤 忠秀 125 三重 A級2班 先捲 自力
  • 7先捲
  • 3差捲
  •  
  • 6自在
  • 1差捲
  •  
  • 5先捲
  • 4差捲
  • 2差捲
石田がライン3車のアドバンテージを活かせば平原の有利戦で松田まで中部勢や福岡勢にもチャンスは十分
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 佐藤 成人 71 奈良 S級2班 差捲 池野君
2 2 東 龍之介 96 神奈川 S級2班 差捲 自分で
3 3 室井 竜二 65 徳島 S級2班 差捲 吉武君
4 4 吉武 信太朗 107 愛媛 S級2班 自在 自力
5 5 大木 雅也 83 静岡 S級2班 差捲 東君
6 6 × 池野 健太 109 兵庫 S級1班 捲先 自力
  • 6捲先
  • 1差捲
  •  
  • 2差捲
  • 5差捲
  •  
  • 4自在
  • 3差捲
昨日に続き足場不在となった東だがワンランク上の力で他勢を制圧へ。池野の主導権なら佐藤との近畿。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 藤原 憲征 85 新潟 S級2班 差捲 伊藤君
2 2 重倉 高史 95 富山 S級2班 自在 尾方君
3 3 伊藤 慶太郎 107 埼玉 S級2班 捲差 自力
4 4 × 水谷 良和 70 愛知 S級2班 差捲 中部3番手
5 5 尾方 祐仁 123 岐阜 S級2班 先捲 自力
6 6 小林 圭介 83 茨城 S級2班 差捲 関東3番手
  • 5先捲
  • 2自在
  • 4差捲
  •  
  • 3捲差
  • 1差捲
  • 6差捲
不完全燃焼が続く尾方だがシンプルに駆けてしまえば結果も出そうなメンバー構成。重倉に地元の意地が。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 × 青井 賢治 81 徳島 S級2班 差捲 村上君
2 2 鷲田 佳史 88 福井 S級2班 差捲 畑段君
3 3 荒澤 貴史 85 北海道 S級2班 差捲 前々
4 4 中村 良二 81 福岡 S級2班 差捲 中四国
5 5 高橋 広大 99 埼玉 S級2班 差捲 決めず
6 6 村上 竜馬 115 広島 S級2班 自在 自力自在
7 畑段 嵐士 105 京都 S級2班 自在 前々
  • 7自在
  • 2差捲
  •  
  • 3差捲
  •  
  • 5差捲
  •  
  • 6自在
  • 1差捲
  • 4差捲
本格先行タイプが不在で軸も絞りづらいが一応はタテの脚もある畑段を本命視。荒澤や青井の浮上も一考か
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 山田 久徳 93 京都 S級1班 自在 自力
2 2 木村 弘 100 青森 S級1班 先捲 板垣君
3 3 治田 知也 121 新潟 S級2班 先捲 自力
4 4 × 柴田 洋輔 92 東京 S級2班 差捲 治田君
5 5 長尾 拳太 103 岐阜 S級1班 差捲 自分で
6 6 近藤 夏樹 97 千葉 S級2班 自在 単騎
7 板垣 昴 115 北海道 S級2班 先捲 自力
  • 7先捲
  • 2先捲
  •  
  • 6自在
  •  
  • 1自在
  •  
  • 5差捲
  •  
  • 3先捲
  • 4差捲
初日の落車のダメージはないと話す山田が底力を誇示か。治田は先行に活路。北日本両者は連係実績あり。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 東矢 圭吾 121 熊本 S級1班 先捲 自力
2 2 × 五日市 誠 89 青森 S級2班 差捲 木村君
3 3 山岸 佳太 107 茨城 S級1班 自在 自力自在
4 4 古川 宗行 96 東京 S級2班 差捲 山岸君
5 5 木村 佑来 119 宮城 S級2班 先捲 自力
6 6 天田 裕輝 91 群馬 S級2班 差捲 関東3番手
7 徳永 哲人 100 熊本 S級1班 自在 同県東矢君
  • 5先捲
  • 2差捲
  •  
  • 3自在
  • 4差捲
  • 6差捲
  •  
  • 1先捲
  • 7自在
実力差もわずかでどこからでも狙えるメンバー構成。東矢の機動力を高評価も山岸や五日市も単候補の一角
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 × 後藤 悠 115 岩手 S級2班 先捲 自力
2 2 柴崎 俊光 91 三重 S級2班 差捲 志田君
3 3 松岡 孔明 91 熊本 S級2班 差捲 阿部君
4 4 志田 龍星 119 岐阜 S級1班 先捲 自力
5 5 阿部 英斗 125 福岡 S級2班 先捲 自力
6 6 西田 雅志 82 広島 S級2班 差捲 九州
7 望月 永悟 77 静岡 S級2班 差捲 後藤君
  • 1先捲
  • 7差捲
  •  
  • 4先捲
  • 2差捲
  •  
  • 5先捲
  • 3差捲
  • 6差捲
今シリーズは未勝利の志田だが故郷の富山でこのまま終わるわけにはいかず白星締めを。柴崎が懸命の追走
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 坂上 樹大 80 石川 A級1班 差捲 近畿へ
2 2 金子 哲大 95 埼玉 A級1班 捲差 自力
3 3 佐山 寛明 113 奈良 A級1班 捲差 丹波君
4 4 土屋 仁 84 茨城 A級2班 差捲 関東3番手
5 5 山田 晃久 77 石川 A級2班 差捲 中近4番手
6 6 丹波 孝佑 98 大阪 A級1班 先捲 自力
7 × 矢島 一弥 92 群馬 A級1班 差捲 金子君
  • 2捲差
  • 7差捲
  • 4差捲
  •  
  • 6先捲
  • 3捲差
  • 1差捲
  • 5差捲
中近の先陣役の丹波が任務を全うなら佐山にV機到来で坂上と山田まで金子が底力を見せれば関東ケース。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 山口 拳矢 117 岐阜 S級1班 捲先 同県橋本君
2 2 岩津 裕介 87 岡山 S級1班 差捲 西田君
3 3 和田 圭 92 宮城 S級1班 差捲 前々
4 4 × 西田 優大 123 広島 S級2班 先捲 自力
5 5 渡邉 豪大 107 福岡 S級2班 差捲 単騎
6 6 山本 直 101 岡山 S級2班 自在 中国3番手
7 橋本 優己 117 岐阜 S級2班 捲先 自力
  • 7捲先
  • 1捲先
  •  
  • 4先捲
  • 2差捲
  • 6自在
  •  
  • 3差捲
  •  
  • 5差捲
岐阜再度連係でここは山口の差し。橋本好気配。西田がかかれば岩津の決め脚。和田と渡邉それぞれ単騎で

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 10月8日 富山競輪  |