予想情報

予想情報 富山競輪

≪ 8月26日 富山競輪  |  8月28日 富山競輪 ≫

8月27日 富山競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 上野 幸星 127 富山 A級3班 先捲 自力
2 2 斎藤 敦 103 大阪 A級3班 自在 中団から
3 3 × 荘田 竜斗 97 大分 A級3班 自在 単騎
4 4 田村 光昭 67 広島 A級3班 差捲 中部の後ろ
5 5 垣外中 勝哉 68 大阪 A級3班 差捲 同郷斎藤君
6 6 塚本 貴雄 70 岐阜 A級3班 差捲 上野君
  • 1先捲
  • 6差捲
  • 4差捲
  •  
  • 2自在
  • 5差捲
  •  
  • 3自在
初日は運行ミスの上野はレース経験を積みながら勉強の日々。塚本が上野を後押し。田村が中部勢に加担。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 中嶋 響 125 大阪 A級3班 自在 自力
2 2 柴田 昌樹 79 愛知 A級3班 差捲 瀧本君
3 3 横瀬 聡 69 福岡 A級3班 差捲 大室君
4 4 × 瀧本 匡平 97 愛知 A級3班 捲先 自力
5 5 大室 翔 107 岡山 A級3班 捲先 自力
6 6 吉野 猛 74 愛知 A級3班 差捲 愛知3番手
7 中井 修 75 滋賀 A級3班 自在 中嶋君
  • 1自在
  • 7自在
  •  
  • 4捲先
  • 2差捲
  • 6差捲
  •  
  • 5捲先
  • 3差捲
若手の中嶋が奮起ならタテの脚も使える中井の有利戦だが大室の逆転や3車編成の愛知勢の上位独占も。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 片折 勇輝 95 福岡 A級3班 先捲 自力自在
2 2 高嶋 一朗 62 岡山 A級3班 差捲 長野君
3 3 重 一徳 57 鹿児島 A級3班 差捲 九州3番手でいい
4 4 × 吉村 文隆 70 京都 A級3班 差捲 ライン切れ目で
5 5 長野 魅切 127 愛媛 A級3班 先捲 自力
6 6 中山 敬太郎 100 熊本 A級3班 差捲 片折さん
7 太田 良政 74 岡山 A級3班 差捲 高嶋さんの後ろ
  • 1先捲
  • 6差捲
  • 3差捲
  •  
  • 5先捲
  • 2差捲
  • 7差捲
  •  
  • 4差捲
長野が自分のレーススタイルを貫いて白星街道を突っ走る。1番車を得た片折は内枠も活かして自力自在に
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 赤松 秀展 76 高知 A級3班 差捲 同県宮崎君
2 2 太田 雅之 86 三重 A級3班 差捲 何でも
3 3 成海 大聖 123 大分 A級3班 先捲 自力
4 4 × 宮崎 一彰 99 高知 A級3班 差捲 自力自在
5 5 白濱 一平 111 長崎 A級3班 先捲 成海君
6 6 倉岡 慎太郎 59 熊本 A級3班 差捲 九州3番手
7 小西 誠也 80 三重 A級3班 差捲 同県太田君
  • 3先捲
  • 5先捲
  • 6差捲
  •  
  • 4差捲
  • 1差捲
  •  
  • 2差捲
  • 7差捲
成海の先行一車のメンバー構成。成海はマイペースに持ち込んで押し切りへ。三重勢と高知勢はどう出るか
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 松井 優佳 124 大阪 L級1班 先捲 自力自在
2 2 高橋 朋恵 108 東京 L級1班 差捲 自在
3 3 × 比嘉 真梨代 114 沖縄 L級1班 差捲 自在
4 4 神戸 暖稀羽 124 北海道 L級1班 自在 自力自在
5 5 杉沢 毛伊子 104 静岡 L級1班 自在 自在
6 6 池原 杏 128 沖縄 L級1班 差捲 自在
7 杉浦 菜留 118 愛知 L級1班 捲差 流れ見て
  • 1先捲
  •  
  • 2差捲
  •  
  • 3差捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 5自在
  •  
  • 6差捲
  •  
  • 7捲差
初日好スタートを決めた松井が勢いに乗って更に白星を積み重ねるか。杉浦も流れを見て好機に動いて。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 宮西 令奈 124 石川 L級1班 自在 自在
2 2 三谷 尚子 122 愛媛 L級1班 差捲 自在
3 3 岡田 優歩 128 和歌山 L級1班 先捲 自力
4 4 大久保 花梨 112 福岡 L級1班 捲先 自力自在
5 5 鈴木 奈央 110 静岡 L級1班 捲差 自在
6 6 近澤 諒香 118 三重 L級1班 自在 自在
7 × 篠崎 新純 102 千葉 L級1班 自在 自在
  • 1自在
  •  
  • 2差捲
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 4捲先
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 6自在
  •  
  • 7自在
55点台の競争得点を誇る鈴木と大久保の力が抜きん出ている印象でG前がこの両者の一騎打ちとなるか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 四宮 哲郎 71 京都 A級1班 差捲 松田君
2 2 葛西 雄太郎 85 愛媛 A級2班 自在 自力
3 3 高田 真幸 83 福岡 A級2班 自在 前で
4 4 × 城戸崎 隆史 76 福岡 A級2班 差捲 同県高田君
5 5 松田 大 98 富山 A級1班 自在 自力
6 6 山口 幸太郎 99 長崎 A級2班 差捲 一人で
7 阿部 充宏 98 山口 A級2班 差捲 葛西さん
  • 5自在
  • 1差捲
  •  
  • 2自在
  • 7差捲
  •  
  • 3自在
  • 4差捲
  •  
  • 6差捲
予選は競り負けて大敗に終わった松田が自力で汚名返上へ。四宮が松田へ。中四国勢や北九州勢の出番も。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 × 吉岡 伸太郎 105 愛媛 A級1班 先捲 自力
2 2 安藤 直希 117 京都 A級1班 先捲 自力
3 3 興呂木 雄治 96 熊本 A級2班 差捲 楢原さん
4 4 楢原 由将 94 福岡 A級2班 差捲 自力自在
5 5 黒田 大介 77 愛媛 A級2班 差捲 同県吉岡君
6 6 古城 英之 78 広島 A級2班 差捲 四国の後ろ
7 柳原 司 98 大阪 A級2班 差捲 安藤君
  • 4差捲
  • 3差捲
  •  
  • 1先捲
  • 5差捲
  • 6差捲
  •  
  • 2先捲
  • 7差捲
自分の走りを見失って迷走中の安藤だが原点回帰で自分のリズムを取り戻すか。愛媛勢や九州勢も猛反撃。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 児玉 虎之介 123 岐阜 A級1班 先捲 自力
2 2 栗田 貴徳 93 愛媛 A級1班 差捲 山崎君
3 3 國武 耕二 66 佐賀 A級1班 差捲 利根君
4 4 表 大暁 82 富山 A級2班 差捲 児玉君
5 5 × 利根 正明 97 大分 A級1班 先捲 自力
6 6 辻 力 71 石川 A級2班 差捲 表君の後ろ
7 山崎 航 119 山口 A級1班 先捲 自力
  • 1先捲
  • 4差捲
  • 6差捲
  •  
  • 5先捲
  • 3差捲
  •  
  • 7先捲
  • 2差捲
1番車の児玉がS取り合戦を制して自分の走りを。表が必死の追走。山崎に乗る栗田や好調の利根の台頭も
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 高倉 俊宏 93 福岡 A級2班 自在 同県丸林君
2 2 × 國村 洋 80 山口 A級1班 差捲 同県角君
3 3 久田 朔 125 大阪 A級2班 先捲 自力
4 4 倉野 隆太郎 91 三重 A級2班 差捲 近畿の後ろ
5 5 角 宗哉 125 山口 A級2班 先捲 自力
6 6 丸林 駿太 123 福岡 A級2班 先捲 自力
7 筒井 裕哉 89 兵庫 A級1班 差捲 久田君
  • 6先捲
  • 1自在
  •  
  • 5先捲
  • 2差捲
  •  
  • 3先捲
  • 7差捲
  • 4差捲
久田と角の同期対決は見もの。久田がラインの厚みを活かすと見たが対する角も早駆け辞さずの真っ向勝負
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 肥後 尚己 83 大阪 A級1班 差捲 同郷谷口君
2 2 坂本 晃輝 81 佐賀 A級1班 差捲 田村君
3 3 下岡 優季 105 愛知 A級2班 先捲 自力
4 4 田村 大 119 宮崎 A級1班 先捲 自力
5 5 × 谷口 友真 109 大阪 A級1班 先捲 自力
6 6 三好 陽一 88 愛媛 A級2班 差捲 九州
7 渡邊 健 76 愛知 A級1班 差捲 同県下岡君
  • 5先捲
  • 1差捲
  •  
  • 4先捲
  • 2差捲
  • 6差捲
  •  
  • 3先捲
  • 7差捲
田村の状態は悪くない。本来の力を発揮して逃げ切る。番手は坂本。谷口や下岡も積極的で波乱も十分ある

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月26日 富山競輪  |  8月28日 富山競輪 ≫