予想情報

予想情報 富山競輪

≪ 7月27日 富山競輪  | 

7月28日 富山競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 佐野 洋継 97 京都 A級2班 差捲 楠野君
2 2 清水 広幸 57 愛知 A級2班 差捲 下岡君
3 3 内藤 敦 80 岡山 A級1班 差捲 井上君
4 4 井上 将志 98 福岡 A級2班 自在 自力自在
5 5 下岡 将也 111 三重 A級1班 自在 自力
6 6 楠野 史尭 105 埼玉 A級2班 先捲 自力自在
7 × 窪田 陽介 90 滋賀 A級2班 差捲 佐野君の後ろ
  • 5自在
  • 2差捲
  •  
  • 4自在
  • 3差捲
  •  
  • 6先捲
  • 1差捲
  • 7差捲
A級降級後もひと息の印象の下岡だがそろそろ復調の糸口をつかむか。佐野は関西出身の楠野に前を任せて
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 × 松永 真太 92 福岡 A級1班 差捲 久保君
2 2 西 徹 79 石川 A級2班 差捲 関東
3 3 小玉 勇一 113 埼玉 A級1班 捲先 自力
4 4 金子 浩貴 95 京都 A級1班 差捲 決めず前々
5 5 久保 光司 119 佐賀 A級2班 先捲 自力
6 6 眞鍋 伸也 85 香川 A級2班 差捲 ⑤ライン3番手
7 佐藤 政利 91 新潟 A級1班 差捲 小玉君
  • 3捲先
  • 7差捲
  • 2差捲
  •  
  • 4差捲
  •  
  • 5先捲
  • 1差捲
  • 6差捲
体は問題ないしあとは気持ちと話す小玉が強気に攻めて勝ち切るか。佐藤が小玉を信頼。久保は速攻活路か
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 木村 直隆 86 兵庫 A級1班 差捲 奥出君
2 2 白川 将太 93 青森 A級2班 差捲 単騎
3 3 宗崎 世連 100 高知 A級1班 捲先 自力
4 4 奥出 良 109 石川 A級1班 捲先 自力自在
5 5 × 石坂 永伍 93 岡山 A級1班 差捲 宗崎君
6 6 中村 翔平 117 福岡 A級2班 自在 単騎
7 山口 慎吾 93 北海道 A級2班 差捲 中近
  • 4捲先
  • 1差捲
  • 7差捲
  •  
  • 2差捲
  •  
  • 3捲先
  • 5差捲
  •  
  • 6自在
初日好スタートを決めた木村は地元の奥出を目標に連勝を目指すが宗崎の逆襲なら石坂との中四国ケースも
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 鈴木 誠 84 福島 A級1班 差捲 原君
2 2 鶴 良生 111 福岡 A級1班 先捲 自力
3 3 坂木田 雄介 78 千葉 A級2班 先捲 自力
4 4 玉手 翔 91 兵庫 A級1班 差捲 決めず
5 5 × 近藤 誠二 80 香川 A級1班 差捲 鶴君
6 6 望月 紀男 79 静岡 A級2班 差捲 坂木田さん
7 原 大智 117 宮城 A級1班 自在 自力自在
  • 2先捲
  • 5差捲
  •  
  • 4差捲
  •  
  • 7自在
  • 1差捲
  •  
  • 3先捲
  • 6差捲
原が初日の反省を踏まえた走りなら鈴木との北日本ケースだが器用さも兼ね備える鶴も単候補の双璧だ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 在本 直樹 93 岡山 A級2班 自在 自力
2 2 × 深瀬 泰我 119 静岡 A級1班 先捲 自力
3 3 宮下 貴之 81 埼玉 A級1班 差捲 小堀君
4 4 高橋 雅之 90 千葉 A級1班 差捲 深瀬君
5 5 小堀 敢太 125 北海道 A級2班 先捲 自力
6 6 濱口 健二 60 高知 A級2班 差捲 決めず
7 伊藤 大理 85 長野 A級2班 差捲 宮下さんの後ろ
  • 5先捲
  • 3差捲
  • 7差捲
  •  
  • 2先捲
  • 4差捲
  •  
  • 1自在
  •  
  • 6差捲
力強い走りで順調に勝ち星を重ねる小堀がここもしっかりと勝ち切って特昇にリーチ。宮下が小堀に喰下る
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 小林 圭介 83 茨城 S級2班 差捲 栃茨3番手
2 2 藤井 栄二 99 兵庫 S級2班 捲差 自力自在
3 3 小埜 正義 88 千葉 S級2班 差捲 佐伯君
4 4 小林 稜武 113 栃木 S級2班 先捲 自力
5 5 佐伯 亮輔 113 岡山 S級2班 捲先 自力
6 6 × 浦川 尊明 80 茨城 S級2班 差捲 小林稜君
  • 5捲先
  • 3差捲
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 4先捲
  • 6差捲
  • 1差捲
単騎で苦戦を強いられる可能性もある藤井だが巧みな立ち回りから総力突破。佐伯や小林稜が自力で抗戦。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 伊藤 奎 115 福島 S級2班 差捲 同県渡邉さん
2 2 岩本 和也 76 石川 S級2班 差捲 石田君
3 3 秋本 耀太郎 117 栃木 S級2班 先捲 自力
4 4 渡邉 一成 88 福島 S級2班 捲先 自力
5 5 山崎 輝夫 99 埼玉 S級2班 差捲 岡さんの後ろ
6 6 石田 拓真 119 愛知 S級2班 先捲 自力
7 × 岡 光良 94 埼玉 S級2班 差捲 秋本君
  • 4捲先
  • 1差捲
  •  
  • 3先捲
  • 7差捲
  • 5差捲
  •  
  • 6先捲
  • 2差捲
まさかの予選敗退となった渡邉だが気持ちを切り換えて真価を発揮。伊藤が渡邉に追従。岩本は再度石田へ
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 不破 将登 94 岐阜 S級1班 差捲 前で自力自在
2 2 大石 剣士 109 静岡 S級2班 先捲 自力
3 3 守谷 陽介 87 岡山 S級2班 自在 決めず
4 4 那須 久幸 71 福岡 S級2班 差捲 南関の後ろ
5 5 × 八日市屋 浩之 79 石川 S級2班 差捲 不破君
6 6 出澤 拓也 111 神奈川 S級2班 差捲 大石君
7 伊藤 勝太 95 愛知 S級2班 差捲 中部3番手
  • 1差捲
  • 5差捲
  • 7差捲
  •  
  • 2先捲
  • 6差捲
  • 4差捲
  •  
  • 3自在
大石は万全の状態とは言い難く本来のパフォーマンスを発揮できるかは疑問。不破の一撃なら中部ケースも
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 坂本 周輝 100 青森 S級2班 自在 自力
2 2 × 西田 将士 105 長崎 S級2班 差捲 久島君
3 3 高間 悠平 95 福井 S級2班 差捲 前で
4 4 阿久津 修 88 栃木 S級2班 差捲 東3番手
5 5 桐山 敬太郎 88 神奈川 S級2班 差捲 坂本君
6 6 中川 勝貴 109 福井 S級2班 差捲 高間さん
7 久島 尚樹 100 宮崎 S級2班 差捲 自力自在
  • 7差捲
  • 2差捲
  •  
  • 3差捲
  • 6差捲
  •  
  • 1自在
  • 5差捲
  • 4差捲
坂本が自分のペースに持ち込めば桐山との東だが競争得点上位の久島が総力戦の構えで九州決着も一考か。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 梅崎 隆介 121 長崎 S級2班 捲差 自力自在
2 2 小畑 勝広 115 茨城 S級2班 先捲 自力
3 3 神田 紘輔 100 大阪 S級1班 差捲 一人で
4 4 東 龍之介 96 神奈川 S級2班 差捲 中石君
5 5 × 原井 博斗 115 福岡 S級1班 差捲 梅崎さん
6 6 木暮 安由 92 群馬 S級1班 差捲 小畑君
7 中石 湊 125 北海道 S級2班 先捲 自力
  • 7先捲
  • 4差捲
  •  
  • 3差捲
  •  
  • 1捲差
  • 5差捲
  •  
  • 2先捲
  • 6差捲
大ブレイク間近の中石がスケールの大きな走りで更に白星を積み重ねる東が中石を指名。神田の動向は注目
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 西村 光太 96 三重 S級1班 差捲 尾方君
2 2 × 篠田 幸希 123 群馬 S級2班 先捲 自力
3 3 今村 麟太郎 111 高知 S級2班 捲差 自力自在
4 4 中田 健太 99 埼玉 S級1班 差捲 宿口さんの後ろ
5 5 宿口 陽一 91 埼玉 S級1班 差捲 篠田君
6 6 尾方 祐仁 123 岐阜 S級2班 先捲 自力
7 田尾 駿介 111 高知 S級2班 差捲 同県今村君
  • 6先捲
  • 1差捲
  •  
  • 2先捲
  • 5差捲
  • 4差捲
  •  
  • 3捲差
  • 7差捲
若手の叩き合い。売り出し中の尾方が飛び出せば西村。篠田が真っ向勝負を挑む。高知両者は初日ワンツー
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 松坂 洋平 89 神奈川 S級1班 自在 自在
2 2 岩津 裕介 87 岡山 S級1班 差捲 山田君
3 3 × 木村 弘 100 青森 S級1班 先捲 自力
4 4 五日市 誠 89 青森 S級2班 差捲 同県木村君
5 5 山田 庸平 94 佐賀 S級1班 自在 自分でやる
6 6 堀 兼壽 105 岐阜 S級2班 自在 西3番手
7 小林 潤二 75 群馬 S級2班 差捲 松坂君
  • 3先捲
  • 4差捲
  •  
  • 1自在
  • 7差捲
  •  
  • 5自在
  • 2差捲
  • 6自在
山田が総力を挙げて木村の積極策を封じる。岩津の交わしも十分で西の3番手は堀。松坂も機をうかがう。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月27日 富山競輪  |