予想情報
予想情報 富山競輪
7月17日 富山競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 注 | 倉田 紘希 | 117 | 三重 | A級3班 | 自在 | 前で |
2 | 2 | × | 竹野 行登 | 64 | 鹿児島 | A級3班 | 差捲 | 決めず | |
3 | 3 | ○ | 山元 大夢 | 123 | 石川 | A級3班 | 自在 | 倉田君 | |
4 | 4 | △ | 武智 尚之 | 70 | 愛媛 | A級3班 | 差捲 | 野見君 | |
5 | 5 | ◎ | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 1自在
- 3自在
- 2差捲
- 5先捲
- 4差捲
連日新人相手で自分の形に持ち込めていない野見は今日こそは本領発揮を。手負いの山元は倉田に任せて。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 林 佳宗依 | 127 | 富山 | A級3班 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ▲ | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | A級3班 | 差捲 | 関谷君 | |
3 | 3 | 注 | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | A級3班 | 差捲 | 中部 | |
4 | 4 | … | 佐々木 浩三 | 50 | 佐賀 | A級3班 | 差捲 | 近畿 | |
5 | 5 | ○ | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | A級3班 | 差捲 | 林君 | |
6 | 6 | × | 関谷 哲平 | 92 | 奈良 | A級3班 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 1先捲
- 5差捲
- 3差捲
- 6先捲
- 2差捲
- 4差捲
まずは地元で1勝をと話す林がファンの声援も力に有言実行。滝川が林を援護。関谷の速攻なら藤井の出番
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 飯塚 直人 | 98 | 佐賀 | A級3班 | 自在 | 自分で |
2 | 2 | ◎ | 浜田 翔平 | 111 | 大阪 | A級3班 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | ▲ | 太田 雅之 | 86 | 三重 | A級3班 | 差捲 | 前で総力戦 | |
4 | 4 | 注 | 鰐渕 正利 | 65 | 愛知 | A級3班 | 差捲 | 太田君 | |
5 | 5 | ○ | 小西 芳樹 | 66 | 大阪 | A級3班 | 差捲 | 同郷浜田君 | |
6 | 6 | … | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | A級3班 | 差捲 | 飯塚君 | |
7 | … | 伊藤 嘉浩 | 79 | 岐阜 | A級3班 | 差捲 | 中部3番手 |
- ←
- 2先捲
- 5差捲
- 3差捲
- 4差捲
- 7差捲
- 1自在
- 6差捲
メンバー的には浜田の先行一車で自分のペースに持ち込むか。小西が番手死守。太田や飯塚はどう出るか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 渡部 遥 | 122 | 愛媛 | L級1班 | 先捲 | 自力自在 |
2 | 2 | × | 佐々木 綾 | 116 | 東京 | L級1班 | 差捲 | 自在 | |
3 | 3 | △ | 又多 風緑 | 122 | 石川 | L級1班 | 自在 | 行ける所から | |
4 | 4 | ◎ | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | L級1班 | 自在 | 自力自在 | |
5 | 5 | … | 伊藤 木々音 | 128 | 岐阜 | L級1班 | 自在 | 自在 | |
6 | 6 | … | 川路 遥香 | 120 | 埼玉 | L級1班 | 自在 | 臨機応変 | |
7 | 注 | 伊藤 のぞみ | 116 | 北海道 | L級1班 | 自在 | 自在 |
- ←
- 1先捲
- 2差捲
- 3自在
- 4自在
- 5自在
- 6自在
- 7自在
競走得点では渡部がやや上回るが今開催は大敗続き。自在派の増田を軸に推したが又多や佐々木も単肉薄
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 緒方 慎太朗 | 115 | 熊本 | A級2班 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | 注 | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | A級1班 | 自在 | 前で頑張りたい | |
3 | 3 | ◎ | 下野 義城 | 115 | 愛媛 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 武田 哲二 | 65 | 京都 | A級2班 | 差捲 | 同郷西谷君 | |
5 | 5 | ○ | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | A級1班 | 差捲 | 下野君 | |
6 | 6 | ▲ | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | A級2班 | 差捲 | 緒方君 |
- ←
- 2自在
- 4差捲
- 1先捲
- 6差捲
- 3先捲
- 5差捲
結果が出ない下野だが動き自体は悪くない。宮本が再度下野へ。九州決着も五分。西谷のタテの脚も健在。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 西岡 利起 | 125 | 奈良 | A級2班 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | 注 | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | A級2班 | 差捲 | 前で自在 | |
3 | 3 | △ | 白井 優太朗 | 119 | 広島 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | ○ | 辻 力 | 71 | 石川 | A級2班 | 差捲 | 西岡君 | |
5 | 5 | × | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 白井君 | |
6 | 6 | … | 行成 大祐 | 80 | 香川 | A級2班 | 差捲 | 中四国3番手 | |
7 | … | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | A級2班 | 差捲 | 南部君 |
- ←
- 1先捲
- 4差捲
- 2差捲
- 7差捲
- 3先捲
- 5差捲
- 6差捲
レースの組み立てに甘さがある西岡だが果敢に攻める姿勢は高評価。辻が西岡を信頼。白井が打倒西岡へ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 注 | 山崎 翼 | 95 | 大分 | A級1班 | 捲差 | 橋本君 |
2 | 2 | ◎ | 小谷 実 | 93 | 京都 | A級1班 | 差捲 | 吉堂君 | |
3 | 3 | △ | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | A級1班 | 差捲 | 近畿 | |
4 | 4 | … | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | A級2班 | 差捲 | 九州3番手 | |
5 | 5 | ○ | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | A級1班 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 伊藤 温希 | 121 | 岐阜 | A級2班 | 差捲 | 愛敬さんの後ろ | |
7 | × | 橋本 陸 | 121 | 福岡 | A級2班 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 5先捲
- 2差捲
- 3差捲
- 6差捲
- 7先捲
- 1捲差
- 4差捲
吉堂が自慢のスピードを発揮ならG前は小谷との争いか。中部勢が近畿勢に加担。九州勢は橋本の動き次第
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | A級1班 | 差捲 | 松岡君 |
2 | 2 | ○ | 一ノ瀬 匠 | 92 | 佐賀 | A級1班 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | 注 | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | A級1班 | 先捲 | 単騎 | |
4 | 4 | … | 岩見 潤 | 71 | 三重 | A級2班 | 差捲 | 中部3番手 | |
5 | 5 | ◎ | 名川 豊 | 99 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | 一ノ瀬さん | |
6 | 6 | … | 松岡 晋乃介 | 109 | 岐阜 | A級1班 | 先捲 | 自力 | |
7 | × | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | A級2班 | 差捲 | 単騎 |
- ←
- 6先捲
- 1差捲
- 4差捲
- 3先捲
- 7差捲
- 2先捲
- 5差捲
一ノ瀬が額面通りの先行力を見せればラストは名川がきっちりと。三重の重鎮勢は松岡に命運を託して。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | A級3班 | 差捲 | 決めず |
2 | 2 | △ | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | A級3班 | 差捲 | 山口君 | |
3 | 3 | ◎ | 山口 留稀哉 | 127 | 長崎 | A級3班 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | 注 | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | A級3班 | 差捲 | 生野君 | |
5 | 5 | × | 中岡 海 | 123 | 愛媛 | A級3班 | 自在 | 自力 | |
6 | 6 | ○ | 生野 優翔 | 127 | 大分 | A級3班 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 山崎 光展 | 93 | 京都 | A級3班 | 自在 | ひとりで |
- ←
- 3先捲
- 2差捲
- 6先捲
- 4差捲
- 5自在
- 7自在
- 1差捲
九州勢は別線勝負を選択。連続優出を決めた山口がV最短と見たが生野や動きの良さが光る中岡もV争圏内
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 北岡 マリア | 128 | 石川 | L級1班 | 自在 | 自力自在 |
2 | 2 | ○ | 畠山 ひすい | 122 | 神奈川 | L級1班 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | … | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | L級1班 | 自在 | 自力自在 | |
4 | 4 | … | 浦部 郁里 | 102 | 千葉 | L級1班 | 差捲 | 前々 | |
5 | 5 | ◎ | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | L級1班 | 捲先 | 自力 | |
6 | 6 | 注 | 小泉 夢菜 | 122 | 埼玉 | L級1班 | 差捲 | 前々 | |
7 | × | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | L級1班 | 自在 | 何でも |
- ←
- 1自在
- 2先捲
- 3自在
- 4差捲
- 5捲先
- 6差捲
- 7自在
力強い走りで着実に白星を重ねる柳原が完全Vへカウントダウン。畠山や地元の新鋭北岡が柳原に挑戦状を
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | A級1班 | 捲先 | 志田君 |
2 | 2 | … | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | A級1班 | 差捲 | 久樹君 | |
3 | 3 | × | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | A級1班 | 差捲 | 下井君 | |
4 | 4 | △ | 小酒 大勇 | 103 | 宮崎 | A級1班 | 差捲 | 単騎 | |
5 | 5 | 注 | 下井 竜 | 117 | 三重 | A級1班 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | ○ | 志田 愛希飛 | 125 | 富山 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | A級1班 | 捲差 | 自力 |
- ←
- 6先捲
- 1捲先
- 7捲差
- 2差捲
- 5先捲
- 3差捲
- 4差捲
地元の後輩志田の頑張りに期待して竹澤が決める。中部別線の下井には徳丸。単騎小酒の突っ込みも十分。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。