予想情報
予想情報 富山競輪
10月31日 富山競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | 差捲 | ひとりで走ります |
2 | 2 | △ | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | 差捲 | 西日本後に付ける | |
3 | 3 | … | 中島 義之 | 68 | 京都 | 差捲 | ひとりで走ります | |
4 | 4 | ◎ | 足達 重満 | 80 | 長崎 | 差捲 | 中尾君に任せます | |
5 | 5 | 注 | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | 差捲 | 位置は決めずに。 | |
6 | 6 | ○ | 中尾 翔 | 107 | 岡山 | 先差 | 難しかった。 自力 |
- ←
- 6先差
- 4差捲
- 2差捲
- 1差捲
- 3差捲
- 5差捲
この構成ならば○中尾がマイペース先行に持ち込む。 道中無風回りなら得点上位の◎足達が有利で△柴田が固める。 単騎×川本の動向も注目
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 注 | 田島 高志 | 79 | 三重 | 差捲 | 近畿の後に付ける |
2 | 2 | △ | 長澤 和光 | 74 | 福井 | 差捲 | 話をして松本君へ | |
3 | 3 | ◎ | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | 自在 | 自力を出します。 | |
4 | 4 | … | 沖 健一 | 75 | 高知 | 差捲 | 九州の後に付ける | |
5 | 5 | × | 松本 琢也 | 95 | 兵庫 | 差捲 | 自分でやる。 自在 | |
6 | 6 | … | 池川 瑠威 | 115 | 広島 | 捲先 | 西日本の4番手で | |
7 | ○ | 中山敬太郎 | 100 | 熊本 | 差捲 | 平川君に任せます |
- ←
- 5差捲
- 2差捲
- 1差捲
- 3自在
- 7差捲
- 4差捲
- 6捲先
本格先行型不在の一戦乍ら◎平川が流れ読み一気に駆ける。 ○中山の差し切り一考。 中近の先陣役の×松本が昔取った杵柄で再度積極走りか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | … | 明星 晴道 | 82 | 愛媛 | 差捲 | 吉田―後田の後ろ |
2 | 2 | × | 吉田 悟 | 119 | 熊本 | 先捲 | 九州は別線で自力 | |
3 | 3 | ○ | 片折 勇輝 | 95 | 福岡 | 自在 | 初連係の丸林君へ | |
4 | 4 | ◎ | 丸林 駿太 | 123 | 福岡 | 先捲 | 脚は大丈夫。 自力 | |
5 | 5 | 注 | 森下 忠夫 | 69 | 高知 | 差捲 | 九州別線なら福岡 | |
6 | 6 | … | 中嶋 響 | 125 | 大阪 | 捲先 | みんな強い。 自力 | |
7 | ▲ | 後田 康成 | 75 | 長崎 | 差捲 | 別線なら吉田君へ |
- ←
- 4先捲
- 3自在
- 5差捲
- 2先捲
- 7差捲
- 1差捲
- 6捲先
ライン3車となった◎丸林と×吉田が割り切っての先行対決。 果敢◎丸林が先制なら縦もある○片折との争いに誕生日の中嶋が単騎一発捲り
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 松本 一志 | 117 | 宮崎 | 捲先 | 良かった。 自力で |
2 | 2 | △ | 武田 和也 | 92 | 奈良 | 先捲 | 前で。 頑張ります | |
3 | 3 | … | 上原 直樹 | 75 | 岡山 | 差捲 | 近畿の後に付ける | |
4 | 4 | ○ | 松尾 大樹 | 87 | 長崎 | 差捲 | いいなら松本君へ | |
5 | 5 | × | 井上 将志 | 86 | 大阪 | 自在 | 武田君に任せます | |
6 | 6 | … | 取鳥 敬一 | 69 | 岡山 | 差捲 | 位置は決めずに。 | |
7 | 注 | 松尾 誠 | 80 | 長崎 | 差捲 | 九州ライン3番手 |
- ←
- 2先捲
- 5自在
- 3差捲
- 6差捲
- 1捲先
- 4差捲
- 7差捲
レース運びの甘さもある◎松本だが最終日は先行策も視野に入れて連勝締めを。 ○松尾大差し狙い。 近畿再度でS取りの△武田がカク乱戦に
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 注 | 宮西 令奈 | 124 | 石川 | 自在 | 流れを見て頑張る |
2 | 2 | △ | 佐藤 友香 | 110 | 青森 | 自在 | 自在に頑張ります | |
3 | 3 | × | 熊谷 碩子 | 124 | 東京 | 自在 | 自在に頑張ります | |
4 | 4 | ○ | 佐々木 綾 | 116 | 東京 | 自在 | 走れている。 自力 | |
5 | 5 | ◎ | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | 自在 | 取れた位置から。 | |
6 | 6 | … | 森内 愛香 | 118 | 大阪 | 自在 | 自在に頑張ります | |
7 | … | 齊藤 由紀 | 110 | 愛知 | 自在 | 前々から。 自在に |
- ←
- 1自在
- 2自在
- 3自在
- 4自在
- 5自在
- 6自在
- 7自在
積極タイプが見当たらずスローペースになりそう。 近況未勝利の◎荒川だが最後は底力を発揮か。 ○佐々木が長距離砲を放ち前回の再現を
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 差捲 | 悪くないが。 自在 |
2 | 2 | 注 | 在本 直樹 | 93 | 岡山 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
3 | 3 | ○ | 原田 礼 | 90 | 福岡 | 差捲 | どうあれ桑原君後 | |
4 | 4 | × | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | 差捲 | 在本君に任せます | |
5 | 5 | △ | 高山 雄丞 | 109 | 愛媛 | 捲先 | 単騎で走ります。 |
- ←
- 1差捲
- 3差捲
- 5捲先
- 2先捲
- 4差捲
特選シード組の◎桑原が負けられぬ一戦で最終日の相手なら力技でネジ伏せる。 同県の○原田が続く。 単騎の△高山が一発を。 中国勢に秘策か
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | 自在 | 木村君に任せます |
2 | 2 | △ | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 先捲 | 悪くない。 自力で | |
3 | 3 | ◎ | 藤井 將 | 113 | 広島 | 捲差 | 前で。 自力自在に | |
4 | 4 | 注 | 南 大輔 | 76 | 京都 | 差捲 | 下岡君に任せます | |
5 | 5 | × | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 捲先 | 任せられたし自力 | |
6 | 6 | ○ | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | 自在 | 話をして藤井君へ |
- ←
- 2先捲
- 4差捲
- 3捲差
- 6自在
- 5捲先
- 1自在
ライン3分で接戦乍ら総合力上位の◎藤井が好位確保からの自力戦で○和田との勝負に持ち込む。 △下岡が最終日も先行。 ×木村が捲り一撃を
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | 差捲 | 自分でやる。 自在 |
2 | 2 | 注 | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | 差捲 | 近畿ライン3番手 | |
3 | 3 | ○ | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | 自在 | 自分で何かします | |
4 | 4 | … | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 差捲 | 立花君に任せます | |
5 | 5 | ◎ | 内山 慧大 | 123 | 福井 | 先捲 | 残れずに。 自力で | |
6 | 6 | … | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 捲差 | 話をして。 単騎で | |
7 | △ | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 差捲 | いいなら内山君へ |
- ←
- 3自在
- 6捲差
- 5先捲
- 7差捲
- 2差捲
- 1差捲
- 4差捲
ヤング先行の◎内山が逃げイチの展開をフルに活かして押し切る。 孤高の○山口が総力戦の構えでいざとなれば近畿分断も。 ×立花も不気味だ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 注 | 森川 康輔 | 111 | 岐阜 | 捲先 | 戻していく。 自力 |
2 | 2 | … | 北川 紋部 | 78 | 福井 | 差捲 | ひとりで走ります | |
3 | 3 | ◎ | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | 先捲 | 悪くない。 自力で | |
4 | 4 | △ | 森安 崇之 | 84 | 香川 | 差捲 | 福岡の後に付ける | |
5 | 5 | × | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 差捲 | 初日同様に森川君 | |
6 | 6 | … | 辻 力 | 71 | 石川 | 捲差 | 中部ライン3番手 | |
7 | ○ | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 差捲 | 山本君を信頼して |
- ←
- 1捲先
- 5差捲
- 6捲差
- 2差捲
- 3先捲
- 7差捲
- 4差捲
積極性で勝る◎山本が特選シード組の底力を発揮して堂々と逃げ切る。 ○中園と△森安で差し比べ。 内枠を得た 注)森川が再度×伊藤を背に奮走
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 岩元 叶馬 | 125 | 富山 | 先捲 | 自力。 最終戦Vを |
2 | 2 | 注 | 野上 竜太 | 115 | 岡山 | 先差 | 初連係の三木君へ | |
3 | 3 | ◎ | 谷内 健太 | 125 | 京都 | 先捲 | 修正して。 自力で | |
4 | 4 | … | 眞砂 英作 | 121 | 香川 | 先捲 | 悔しいです。 単騎 | |
5 | 5 | × | 三木 健正 | 125 | 岡山 | 先捲 | 重かった。 自力で | |
6 | 6 | … | 内村 竜也 | 93 | 山口 | 差捲 | 中国連係。 岡山後 | |
7 | △ | 伊東 佑晟 | 125 | 三重 | 先捲 | きつかった。 単騎 |
- ←
- 5先捲
- 2先差
- 6差捲
- 1先捲
- 3先捲
- 4先捲
- 7先捲
準決好タイムの◎谷内が冷静な仕掛けで完全Vを狙う。 地元連勝中の○岩元が孤軍奮闘。 得点上位の△伊東が発奮。 援軍揃った×三木が先制打
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 竹野 百香 | 124 | 三重 | 捲先 | 読み違い。 自力で |
2 | 2 | … | 元砂七夕美 | 108 | 奈良 | 自在 | 次は地元戦。 前々 | |
3 | 3 | 注 | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 自在 | 立遅れない様自在 | |
4 | 4 | △ | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 自在 | 自力自在に頑張る | |
5 | 5 | … | 中嶋 里美 | 110 | 愛知 | 自在 | 上の着を。 自在に | |
6 | 6 | ◎ | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 捲先 | 出脚はいい。 自力 | |
7 | × | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 自在 | 喉が痛いが。 自在 |
- ←
- 1捲先
- 2自在
- 3自在
- 4自在
- 5自在
- 6捲先
- 7自在
2走目は後手を踏んで届かずの◎柳原だが走りを修正して連続優勝を狙う。 好気配の○竹野が内枠を活かす。 今節一息の△中野乍ら当地好走歴
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 先捲 | 自分ができる事を頑張る |
2 | 2 | × | 佐藤 壮志 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自分が前で自力で | |
3 | 3 | 注 | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | 自在 | 自分で何かします | |
4 | 4 | △ | 中川 勝貴 | 109 | 福井 | 自在 | 余裕はあった。 重倉さん | |
5 | 5 | ◎ | 堀川敬太郎 | 123 | 福岡 | 先捲 | 話をして初の佐藤君へ | |
6 | 6 | … | 中井 護 | 74 | 滋賀 | 差捲 | 中近ライン3番手 | |
7 | … | 福田 要 | 121 | 宮崎 | 捲先 | 準決は展開です。 単騎で |
- ←
- 1先捲
- 4自在
- 6差捲
- 2先捲
- 5先捲
- 3自在
- 7捲先
同期×佐藤の頑張りがあれば◎堀川が他派の動きを察知してV発進中近3車の利を活かす○重倉が地元戦連覇へ単騎 注)今野と福田も不気味
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。